猿の惑星:創世記<ジェネシス> (評価:★★★☆) | そんなことより恋をしろ

そんなことより恋をしろ

『映画を観るよりもお前は恋をしろ恋を』
…そんな感じのブログです。

※※※ 注意 ※※※

「シネマ報告書」には、映画の内容や核心・結末に触れる、いわゆる“ネタバレ”が多分に含まれております。
これから観ようと思っている方は、本報告書の内容についてご理解のうえ十分注意してお読みください。



いつの間にかチンパンジーを応援してしまう映画

★★★☆
(★…1点 ☆…0.5点,★5つで満点)

そんなことより恋をしろ-猿の惑星:創世記<ジェネシス>


(2011年/アメリカ/106分/Rise of the Planet of the Apes)

【 監督 】
ルパート・ワイアット

【 出演 】
ジェームズ・フランコ
フリーダ・ピント
ジョン・リスゴー
トム・フェルトン
ブライアン・コックス




【あらすじ】

製薬会社ジェネシスの研究所に勤めているウィルは、
アルツハイマー病の新薬の研究中、それを投与したチンパンジーが
驚くべき知能を発揮することを発見する。
そのチンパンジーから生まれた赤ん坊を預かることになったウィルは、
それを“シーザー”と名付けるが、シーザーも同様に高度な知能を持っていた。
やがて人間のような感情を持ち始めたシーザーだったが、
ウィルの隣人に大けがを負わせたことで、檻に閉ざされた施設に送られてしまう。
施設での虐待の日々を送るシーザーは、周りのチンパンジーとともに
人間に反旗を翻し反乱を起こす―


【コメント】

SF映画の金字塔と言われる『猿の惑星』。
リメイク版であるティム・バートン版を含め、
このシリーズはすべて鑑賞している。かなーり昔に。よく覚えとらん。
ともあれ、本作はその“エピソード0”とも言うべき位置付けである。

昨今の映画における“エピソード0”的映画作りは
続編やリメイクに次ぐ金稼ぎの常套手段と個人的には思ってるのよ。
加えて本作のCMなんかでもやたら「感動する!」を推していて、
どういうわけか、なでしこジャパンの澤までもが宣伝している有様。
意図が不明だ。なんつーことしてんだよ…

しかしそこは映画マニアを自称する俺。
「感動する?面白い。じゃあ映画館で確認してやろーじゃねーか」
と、化けの皮を剥がすかのごとく勇んで観に行った次第だが、
いや、面白い。確かに面白い。
後半なんかもう、シーザーがんばれ!チンパンジー決起せよ!
ゴリラ暴れろ!人間なんかぶっ潰してしまえ!と、
いつの間にかチンパンジーに感情移入してしまい、
力を合わせてクーデターを起こし大暴れする姿を応援してしまっている。

CGとはいえシーザーの表情の凛々しいこと。
チンパンジーたちが街を見下ろす姿のなんと恐ろしいこと。
そして、ゴリラ殉職シーンのなんとカッコいいこと!
もっとも、幸せな生活から虐待の生活に落ちるという
感情移入させるにはもってこいな展開ではあったのだが、
まあそこは術中にはまるのも映画の醍醐味。

いやでも、「ちょっとシーザー頭良すぎね?」とか、
そもそもの原因を作ったウィルの責任感の希薄さとか、
「マルフォイさん何やってますの?」とか、
ツッコみたいところはいろいろとあるわけだが、
チンパンジーたちのクーデターに胸が熱くなることは間違いない。
数あるエピソード0モノとしては出色の出来だと思う。

ラストから察するに、続編ありそーだな。
まあ、あそこで終わらせても繋がるといえば繋がるが、
こうなったらスターウォーズみたいに、前3部作として製作してはいかがか?


【2011年度 Myランキング】(10/9時点)

本作は、本年度の次点(暫定)にランクイン。


(ベスト)… ★★★以上が基準

  1位:冷たい熱帯魚
  2位:SOMEWHERE
  3位:127時間
  4位:モテキ
  5位:塔の上のラプンツェル
  6位:漫才ギャング
  7位:さや侍
  8位:イップ・マン 葉問
  9位:イップ・マン 序章
 10位:ピラニア3D
  次点:猿の惑星:創世記<ジェネシス>
     アンチクライスト
     アンノウン


(ワースト)… ★★☆以下が基準

  1位:ウォール・ストリート
  2位:グリーン・ホーネット
  3位:男たちの挽歌 A BETTER TOMORROW

<その他ランク外一覧>
アンストッパブルソーシャル・ネットワークGANTZパラノーマル・アクティビティ2あしたのジョーヒア アフターナルニア国物語第3章:アスラン王と魔法の島トゥルー・グリット英国王のスピーチエンジェル・ウォーズ孫文の義士団GANTZ:PERFECT ANSWER八日目の蝉これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫ブラック・スワンパイレーツ・オブ・カリビアン生命(いのち)の泉プリンセストヨトミもし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだらアリス・クリードの失踪スカイライン-征服-SUPER 8/スーパーエイトマイティ・ソーハングオーバー!!史上最悪の二日酔い、国境を越えるコクリコ坂からハリー・ポッターと死の秘宝PART2トランスフォーマーダークサイド・ムーンカーズ2こちら葛飾区亀有公園前派出所THEMOVIE~勝どき橋を封鎖せよ!~ロシアン・ルーレットカンフーパンダ2レイン・オブ・アサシンインシディアス世界侵略:ロサンゼルス決戦探偵はBARにいるファイナル・デッドブリッジ