ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
懐石「辻留」で、店主・辻義一氏が「えらいこっちゃ」とおっしゃた
「わじまの水塩」をinして、塩サイダー&塩甘酒
和文化交流会とオーガニックの交流会
扇風機の効果的な使い方 by ランプの熱と風で塩を作る製塩士・中道肇
マグネシウムは酵素の最大の補助剤…「『酵素』が体の疲れをとる!」より
プロスキーヤー三浦雄一郎さんのスタミナを支える料理は?
「アンチエイジングの処方箋」 by 順天堂大学大学院教授・白澤卓二先生
「ラ・ロシェル」渋谷本店で「わじまの水塩」を使ってくださるようになりました
「やさい料理 夢」の三色野菜ドレッシング販売開始
渋谷の「塩とたばこの博物館」で企画展「さぐれ!キミのからだの中の塩」
服部幸應先生の鞄の中に「わじまの海塩」on 「週刊現代 8月6日号」
駒込「やさい料理 夢」で野菜ドレッシングのランチコース with 「ほのぼの」さん
発酵食品・関東の「久寿餅」と発酵をめぐる食事会
2011年 能登・キリコ祭りのスケジュール
「能登空港応援隊」に任命されました
自転車雑誌「funride(ファンライド)8月号」に天然サプリ「汗をかいたら塩じゃなぃかぃ」
「リストランテ・ヒロ 丸ビル」で、夏のランチ
東京・丸の内「明治屋・丸ビルストアー店」で「わじまの海塩」販売
スチームケース「ルクエ」と「わじまの海塩」を使って電子レンジで枝豆をチン
銀座・香蘭社で古込和孝氏の漆展