損保ジャパン日本興亜美術館で「デンマークデザイン」を観た! | とんとん・にっき

とんとん・にっき

来るもの拒まず去る者追わず、
日々、駄文を重ねております。



損保ジャパン日本興亜美術館で「デンマーク・デザイン」を観てきました。観に行ったのは12月9日のことです。あれれ、もう、会期末が過ぎてしまいました。


「ヒュゲを愛する暮らしのかたち」というタイトルの講演会を聴いてから、その足で展覧会場に行ってきて来ました。こうした展覧会、人気があるらしく、老若男女、たくさんの人で賑わっていました。

講演会「ヒュゲを愛する暮らしのかたち」を聴いた!


展覧会の構成は、以下の通りです。


第1章 国際評価を得た最初のデンマーク・デザイン

第2章 古典主義から機能主義へ

第3章 オーガニック・モダニズム―デンマーク・デザインの国際化

第4章 ポストモダニズムと現代のデンマーク・デザイン


デンマーク・デザイン博物館

den12

第1章 国際評価を得た最初のデンマーク・デザイン


第2章 古典主義から機能主義へ





第3章 オーガニック・モダニズム―デンマーク・デザインの国際化
















第4章 ポストモダニズムと現代のデンマーク・デザイン


快適でモダン。伝統と機能美。ヒュゲ[ヒュッゲ](※)を愛する、暮らしのかたち。

日本でもおなじみのアンデルセン童話やレゴなどを生んだ北欧の国デンマーク。九州ほどの小さな国土に約570万人が暮らし、世界で最も幸福な国として知られています。
デンマークは、近年人気を集める北欧デザインの中でも、数々の巨匠を輩出し続けるデザイン大国でもあります。特に第二次大戦後の「ミッド・センチュリー(20世紀中頃)」と呼ばれるデザイン史上の黄金期には、アーネ・ヤコプスン[アルネ・ヤコブセン]、ハンス・ヴィーイナ[ウェグナー]、フィン・ユール等のデザイナーたちが、多くの優品を創り出しました。それらのシンプルな美しさと機能性、技術力に支えられた高いクオリティは、現代までのデンマーク・デザインの大きな特徴をなしています。そこには、誰もが良質で快適な住まいを持つことを推奨してきた、福祉国家としてのデンマークの姿勢がうかがえます。
本展では、デンマークのデザイン博物館の学術協力のもと、19世紀後半からミッド・センチュリーを経て現在に至る、家具、食器、照明器具、日用品等を一堂に展示し、デンマーク・デザインの魅力に迫ります。

※デンマーク語で「温かな居心地のよい雰囲気」という意味の言葉

■【ウェグナーの椅子に座ってみよう!】このコーナーのみ撮影OK!
展示室にはハンス・ヴィーイナ[ウェグナー]がデザインした数種類の
椅子に座ることのできるコーナーを設けています。


「東郷青児損保ジャパン日本興亜美術館」ホームページ


den7 「デンマーク・デザイン」
展覧会図録
編集:株式会社ブレーントラスト
制作:美術出版社デザインセンター
発行:デンマーク・デザイン展カタログ委員会







過去の関連記事:

「生誕120年 東郷青児展 抒情と美のひみつ」プレス内覧会に行った!

損保ジャパン日本興亜美術館で「吉田博展」を観た!

損保ジャパン日本興亜美術館で「フランス絵画の宝庫 ランス美術館展」を観た!

損保ジャパン日本興亜美術館で「FACE展2017」特別鑑賞会に行ってきました!

「風景との対話 コレクションが誘う場所」ブロガー内覧会!

「没後110年 カリエール展 セピア色の想い」を観た! 

「没後110年 カリエール展 セピア色の想い」が開催されます!

損保ジャパン日本興亜美術館で「樹をめぐる物語 コローからモネ、ピサロ、マティスまで」を観た!

「フランスの風景 樹をめぐる物語-コローからモネ、ピサロ、マティスまで-」のお知らせ!

東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館で「青児とパリの美術」を観た!

東郷青児記念損保ジャパン日本興亜美術館で「青児とパリの美術」が開催されます!

損保ジャパン日本興亜美術館で「旅の風景 安野光雅 ヨーロッパ周遊旅行」を観た!

「旅の風景 安野光雅 ヨーロッパ周遊旅行」のお知らせ

損保ジャパン日本興亜美術館で「ユトリロとヴァラドン-母と子の物語」を観た!

損保ジャパン日本興亜美術館で「ユトリロとヴァラドン-母と子の物語」が開催されます!

損保ジャパン日本興亜美術館で「ノルマンディー展 近代風景画のはじまり」を観た!

「不思議な動き キネティック・アート展―動く・光る・目の錯覚―」web内覧会!

損保ジャパン東郷青児美術館で「オランダ・ハーグ派展」を観た!

損保ジャパン東郷青児美術館で「FACE展2014 損保ジャパン美術賞展」を観た!
損保ジャパン東郷青児美術館で「クインテット―五つ星の作家たち」を観た!
損保ジャパン東郷青児美術館で「トスカーナと近代絵画」を観た!

損保ジャパン東郷青児美術館で「〈遊ぶ〉シュルレアリスム」展を観た!
損保ジャパン東郷青児美術館で「オディロン・ルドン―夢の起源―」を観た!

損保ジャパン東郷青児美術館で「ジェームズ・アンソール―写実と幻想の系譜―」を観た!

損保ジャパン東郷青児美術館で「モーリス・ドニ」展を観た!
損保ジャパン東郷青児美術館で「GLOBAL NEW ART この世界を生きるアート」展を観た!
損保ジャパン東郷青児美術館で「櫃田伸也展――通り過ぎた風景」を観た!
損保ジャパン東郷青児美術館で「ウフィツィ美術館 自画像コレクション」展を観た!
損保ジャパン東郷青児美術館で「モーリス・ユトリロ展」を観た!
損保ジャパン東郷青児美術館で「相笠昌義展・日常生活」を観た!
損保ジャパン東郷青児美術館で「没後80年 岸田劉生 肖像画をこえて」を観た!

損保ジャパン東郷青児美術館で「ジョットとその遺産展」を観た!
損保ジャパン東郷青児美術館で「モーリス・ド・ヴァラマンク展」を観た!
損保ジャパン東郷青児美術館で「ベルト・モリゾ展」を観る!