最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 20241月(14)2月(32)3月(21)4月(18)5月(27)6月(27)7月(19)8月(5)9月(4)10月(7)11月(9)12月(6)2024年3月の記事(21件)3/29の取り組み&学芸員さんが親切だった楽しい博物館巡り3/28の朝の取り組みと美術館遊びと怖かったこと今日の取り組み&5歳トド英語、F &Dステージへ!2年生の漢字は、これだけ!ドリルでインプット。ブンブンどりむ、3ヶ月チャレンジしてみます!ふでまる道場受験の感想。小学校受験組はすごいなぁ。1桁10口ができるようになっておる!!”そろタッチJ5に進級おめでとう!”1枚で漢字を確認できる無料プリントを発見!”5歳我が子の現状把握、漢字やらねばだなぁ。”5歳の美文字チャレンジ、効果がでてきたぞ。お家英語のワークと多読記録5歳&3歳5歳我が子の現状把握、漢字やらねばだなぁ。3月と4月は、美文字にチャレンジ月間にします。遊ばせたくても場所がない、は本当だと言う話。5歳、作文の練習は市販テキストを使ってみます。3歳(4月から年少)の下の子の家庭学習について2024.3月くもんでの先取りを一旦休もうと決めた理由。(2024.7月再開しました)幼児とまなぶ地図記号カルタ&ちずえほんDAISOの都道府県カルタ、今更だけどお値段以上すぎる!!「小学生の成績に直結する勉強法」本は、幼児のうちに読んでよかった1冊。1ねん1くみ1ばんワル!は、懐かしい小学生時代を思い出す。次ページ >>