私がヨガ&ピラティスインストラクターになった頃

今から13〜14年前は

まだあまり『ピラティス』が知られておらず。。

 

と言うのも、『ピラティス』と言う

トレードマーク(商標)が棄却されたのが

2000年の出来事でしたから。

 

 

そんな背景もありつつ

その頃はフィットネス全盛期(の終わり頃?)で

スポーツクラブのプログラムは大半がエアロビクス!

 

私自身も1日何本もクラスを受けたり

 

中でも『上級エアロ』や『ハイエアロ』と

とにかく汗がかけるレッスンが大好きでした♪

 

 

 

なので自分がインストラクターになった当初は

ヨガなら『パワーヨガ』

ピラティスなら最初からガンガン動くクラスを

当たり前に行っていた私。

 

 

それがある日

いつもピラティスクラスに出てくださって

当時はエアロ仲間でもあった会員様が

 

ピラティスのレッスン中に

ぎっくり腰をおこしてしまったんですハッ

 

 

大きなスタジオで数十名の方がいらっしゃる場合

基本的に初心者や年配の方はフォローするものの

 

慣れていてしっかり動ける方へは

細かいところまで目が行き届かないのが現状。

 

 

かなり動揺しました叫び

 

 

確か以前のブログにアップしたと思いますが

(ヤプログの頃かも右矢印さようならyaplog!

 

次のレッスン先であるフィットネスクラブ

バーデやなせ(今は閉館しています)併設の

ソムラ接骨院】に一緒に乗せて行きました🚗

※その頃はまだ名前が違かったかも知れません

 

 

何を隠そう、曽村院長は私の高校の同級生学校

 

そこで話を聞いたところ

「ピラティスの動きが原因なのではなく

今まで腰に負担がかかっていたのが

たまたまレッスン中に限界にきてしまった」

との事。

 

 

安心すると同時に

今までの自分のレッスンを振り返り

考えさせられました。

 

ピラティスが直接の原因ではないとは言っても

 

本来ならば

腰に負担のかかる生活をしている方を

正しい動きに導くのがピラティスビックリマーク

 

 

それからは

特にロールアップなど腰椎を屈曲させる動きの際

背骨を長く伸ばしながら丸めるよう細心の注意を払い

(それが難しいのですが)

 

「骨粗しょう症の方はもちろん

慣れている方も!

腰に違和感がある時はやめておきましょう

 

と伝えています注意

 

 

 

現代に生きる私たちの体は常に緊張し

固まっていると言っても過言ではありません。

 

 

「いつもヨガで体を柔らかくしているから大丈夫」

と言う方も

スマホを覗いた途端に、首が硬くなりますドクロ

 

頸椎(首の骨)=背骨

 

又、筋肉は筋膜で全身繋がっていますから

どこか一ヶ所が硬いと全身に影響を及ぼすのです。

 

 

そんな状態でいきなり

「ニュートラルポジションをとって」

「正しく身体を動かしましょう」

と言っても、ほぼ無理なんですよね汗

 

 

 

…と言う訳で

 

今の私のピラティスレッスンは

半分近くの時間を

身体ほぐしやストレッチに使っています時計

 

 

10年以上のレッスン指導

そして約8年インストラクター育成に関わり

 

その方が安全で効果があると実感したからですキラキラ

 

 

 

ピラティス=

お腹を凹ませるお洒落なエクササイズサンダル

 

と思われている方には

私のクラスは少し違和感があるかも知れません。

 

 

私の目指すピラティスは

あくまで「リハビリ」が原点であり

 

「一生自分の足で歩くためのもの」なのです足

 

 

 

 

・・・とっても話が長くなりました(笑)

 

 

 

 

『からだスキャンピラティス』

 

について簡単に説明します!!

 

 

からだスキャンとは

「よく体を観察する」と言う意味。

 

 

からだスキャンセルフマッサージ

全身の筋肉をほぐしてから効率よく

ピラティスで体幹を整えていくクラスですひらめき電球

 

 

以上!(短っ)

 

 

右矢印からキャンマスタートレーナーサマーキャンプ

(2016年8月✈️懐かしいなぁ〜)

 

 

 

是非こちらもご覧くださいませ目

↓↓↓

座りっぱなしは煙草を吸うより身体に悪い

 

image

 

 

どうぞ宜しくお願いいたします乙女のトキメキ

 

 

 

ベルスタジオMibuカレンダーコチラです

ベルakikoのレッスンスケジュールコチラです

 

冬の特別クラス

 

○12月

オンライン無料体験レッスン開催

 

○12月17日(木)

19:00〜20:15

リラックスヨガ(SAE)

 

ベルコロナに負けるな!キャンペーン開催中

 

 

良かったらこちらもご覧ください亜友未

矢印矢印矢印

ヨガ&ピラティスについて語ってるブログ
 

宝石赤納得がいくまで笑いましょう

宝石赤交感神経やストレスも私達にとって必要なもの

宝石赤続・正しい姿勢を保てれば生きてるだけでエクササイズ

宝石赤身長低下を防ぐ為にも背中を正しく鍛えましょう!

宝石赤正しい姿勢を保てれば生きてるだけでエクササイズ

宝石赤ピラティスとは

宝石赤ヨガのポーズをとる目的

 

 

学びの旅は道連れ♡本日の筋肉

右矢印筋肉を英語で覚えた方が良い理由

 

■手指節に働く筋

短母指伸筋(たんぼししんきん)

extensor pollicis brevis「イクステンサー ポリシィス ブレブィス」

o:橈骨中部後面、前腕骨間膜背側面

i:母指の基節骨底の背側

母指のMPの伸展、CMの橈側外転

@メモ:手関節に働く筋のほぐし方

 

 

チェックスタジオMibuカレンダー

チェックレンタルスタジオのお知らせ

チェックスタジオMibuでの感染症対策について

チェック2020年12月最新のイベント情報

 

スタジオMibuお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへの返信が戻ってきてしまう事があります。

24時間以内に返信が無い場合・・・
「PCからのメール受信設定」と「迷惑メールフォルダ」をご確認の上、下記アドレスへご連絡ください。

studio.mibu☆gmail.com(☆を@に変えてください)

 

宜しくお願い申し上げます

 


スタジオMibuのHPはコチラです