ようやく、2022年中に【スペシャルセレクション】全作品の視聴録を、完了することが出来ました。ただ、収録作は【第1回再放送】~【第4回再放送】の全作品では無く、いくつかを抜き出したものであります。抜き出しには明確な基準というものが無く、Vol.1~4は続き番号、Vol.5~6は主任別とはいうものの続き番号、という枠からは脱していないようでした。

これだと、Vol.を順番通りに観賞していると、「あれ、こんな設定だったか?」と混乱しがちになる弊害は避けられません。そこで、

◎DVD-BOX作品・各話の時代順整理・・・(1)立石班、藤島班の終焉まで 

◎DVD-BOX作品・各話の時代順整理・・・(2)特捜隊最終回まで 

を作成したのですが、急ぎ作成したこともあり、これまた付け加え文章が短く、流れを網羅することが出来ませんでした。

 

そのため、【スペシャルセレクション】全作品をベースに、自分の視聴録、検証本、ネット記事を活用して、その流れを振り返りたいと思います。これはもちろん、自分自身の懐古も含めてのことで、各年ごとの記述となり時間もかかることでしょう。

読まれる方は、のんびりと、気長に、お願いいたします。

 

**************************************

 

※当方は【第1回再放送】【第2回再放送】を未見の状態で、以下本文を作成しています。以下を読まれる方は、この点ご了承ください。

※区分けとしては

(収録回) =東映chで再放送され、DVDに収録された回

(未収録回)=東映chで再放送されたが、DVDに収録されなかった回

(欠番回) =東映chで再放送されず、現存が確認されていない回

としました。

※欠番回については、現在まったく観賞出来る術が無いため、ネット検索、自分の所見やイメージも含めできるだけ記述していきたいと考えています。

※参考文献は、検証本(特別機動捜査隊・物語の検証・羊崎文移著)、リスト特捜隊(テレビドラマデータベース・特捜最前線の項)、wiki(wikipedia・特別機動捜査隊の項)とします。ネット検索の情報は多岐に亘るため出典元は省略、拙稿コメント欄における有益な情報も同様としますが、上記3点を補足しうるものです。

※最近、リスト特捜隊では、「東映の軌跡」(2016/03発行、東映株式会社発行、東映株式会社 総務部 社史編纂担当編集)を引用していますが、当稿ではリスト特捜隊での東映社史と略して、自分の見解を記述しています。

 

1964年から、本格的に立石班以外の捜査班も登場したため、

担当捜査班名も併記する。

 

【1964年】10-12月

 

 

 

○10/07  (第154回)東京0米地帯 前編(未収録回)

#154  東京0米地帯【スペシャルセレクション】  VoL.8の収録回

・立石班+藤島班

・検証本88頁にストーリー概略と有り。また、リスト特捜隊には初の立石班と藤島班との合同捜査篇と有るが、これが正しければ、(第110回)運命(欠番回)での捜査班は「立石班」単独であったことになる。

・上記記述に「三周年企画」と有り(リスト特捜隊も同様)、視聴者犯人当てクイズの趣向を凝らしていたようである。

・リスト特捜隊のみに、レギュラー陣に「伊沢一郎」とある。

・調べた限りだと、2つの捜査班が合同で動くのは当作が初めてである。

・wikiによると、当作の捜査班は、

立石班=立石主任、橘部長刑事、荒牧刑事、桃井刑事、岩井田刑事

藤島班=藤島主任、南川部長刑事、笠原刑事、大村刑事、村上刑事

の設定のようである。(R5.11.18に実見したところ、wikiの正しさが証明された)

・ネット検索すると、藤島班の大村刑事(森山周一郎)が初登場の回であるが、未収録回のため、現状では #157 女の歩道【スペシャルセレクション】(収録回)で初めて大村刑事を観ることしか出来ない。

→(追加 R5.11.25)

R5.11.18の実見で、大村刑事は、当作にて初登場。森山周一郎としては、#134 黒い花【スペシャルセレクション】に別役でゲスト出演して以来のことである。

(追加 R5.11.25)

・犯人あてクイズの趣向としては、時系列が混乱しているのと、当作(前篇)での犯人追及の材料が少ない点が気がかり。本放送当時の視聴者(応募者)はどのように感じたのが、知りたいところではある。

 

○10/14  (第155回)東京0米地帯 後編(未収録回)

#155  続 東京0米地帯【スペシャルセレクション】  VoL.8の収録回

・立石班+藤島班

・検証本89頁に、ストーリー概略有り。

・リスト特捜隊のみに、レギュラー陣に「伊沢一郎」とある。

→(追加 R5.11.25)

R5.11.23に実見したところ、「伊沢一郎」の表記は、レギュラーにもゲストにも映像にも発見できなかった。

・前後篇併せ、伊豆の汐吹海岸(伊東温泉周辺)でのロケ作品である。

・本放送当時に歌手デビューしたばかりの日野てる子(2008年9月9日逝去)が、前後篇ともゲスト出演。代表曲となる「夏の日の想い出」がヒットするのは翌1965年のことである。

(追加 R5.11.25)

・前後篇ものとしては、刑事ドラマ(時系列)、人間ドラマ(犯行動機)が不明瞭で、昇華しているとは言い難い。さらに、オープニング表記の、「梅津栄」は未出演、「春江ふかみ」は出演しているのかさっぱりわからず、「沖野一夫」は役柄名の人物が登場しないなど、制作側も混乱していると見受けられる。現存している前後篇もののなかでは、今回が最も劣る感は否めない。

 

○10/21  (第156回)みだれ(未収録回)

#156  みだれ【スペシャルセレクション】  VoL.8の収録回

・立石班

・検証本89頁に、ストーリー概略有り。

・wikiによると、当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・桃井・村上・岩井田の4刑事である。(R5.11,29に実見、wikiの正しさが証明された)

(追加)R5.11,29

・「粗が目立たず、オーソドックスに展開するサスペンスもの」といえる作品。一点追及型ではなく、消去法による犯人追及ものとしては及第点の域であり、特捜隊レベルのビックネームを使うまでもなく、ここまでまとめたことは貴重。奥中惇夫監督作品としても上位の部類だが、惜しむらくは、真相解明の時間が急ピッチのため、やっつけ仕事に見えることである。

 

○10/28  #157 女の歩道【スペシャルセレクション】(収録回)

・藤島班

・実見すると当作の藤島班は、藤島主任以下、南川部長刑事、大村・佐伯・森田の3刑事である。大村刑事は、シリーズ初登場。

・リスト特捜隊には、レギュラー陣に、登場していない「伊沢一郎」、さらには立石班の「波島進」「岩上瑛」「轟謙二」も記載され、混乱が見られる(註・2023年2月26日時点)。

・三島耕が演じた小杉刑事は #144 倒産【スペシャルセレクション】(収録回)が最終出演作であり、当作から佐伯刑事を演じる。ただ、その後、佐伯刑事が再登場した形跡が無いことから、当作は、佐伯刑事の初登場回にして最終登場回ともいえる。

・北原隆が演じる森田刑事が初登場(註・(第135回)忘却欠番回 の見解参照)。

・当作冒頭で、西本捜一係長が遅れて来た藤島主任に「引継も無事完了したよ」と語るところから、 #144 倒産【スペシャルセレクション】(収録回)、あるいは (第154回)東京0米地帯 前編(未収録回)・(第155回)東京0米地帯 後編(未収録回)の後に、藤島班の人事調整があったと考えることも可能。ただ人事調整の伏線や描写の確認は、後者が未収録回で未見のため判断困難。

→(追加)R6.5,17

後者を観賞しても、人事異動の話は見られなかった。

・本篇拙稿では、当作本放送当時の黒岩三代子のインタビュー概録を記載した。

 

 

○11/04  (第158回)白い闘魚(未収録回)

#158  白い闘魚【スペシャルセレクション】  VoL.8の収録回

・立石班

・検証本90頁に、ストーリー概略有り。

・wikiによると、当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・桃井・岩井田の3刑事である。(R5.11,29に実見、wikiの正しさが証明された)

・複数の女性に恨まれる男性、このプロットは後年の#200 女の終着駅【スペシャルセレクション】 (収録回)でも生かされる。

(追加)R5.11.29

・実見したところ、「複数の女性に恨まれる男性」というのは自分の勘違いで、「複数の女性から目をつけられる男性の顛末」であったため、上記本文に取消線を引く。また、このプロットは、どちらかというと#622 刑事対検事に近い。

(追加)R5.12.7

・さらに分析すると、上記のような題材は、おそらく本放送時も現時点でも一般受けする内容で、目のつけどころは良いが、刑事ドラマとしての映像化は劣るところが目立つ。詳細は本篇拙稿を参照されたい。

 

○11/11  (第159回)大都会の落葉(未収録回)

#159  大都会の落葉【スペシャルセレクション】  VoL.8の収録回

・立石班

・検証本91頁に、ストーリー概略有り。

・wikiによると、当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・桃井・岩井田の3刑事である。(R5.12.12に実見、wikiの正しさが証明された)

・リスト特捜隊のレギュラー陣に「宮川洋一(安川洋一)」、検証本、wikiにはゲスト出演者で「安川洋一」とある。

(追加取消)R5.7.25

#330  道玄坂哀歌【スペシャルセレクション】を実見したところ、安川洋一と宮川洋一とは別人と認識出来た。このことから、リスト特捜隊の「宮川洋一(安川洋一)」は誤りであり、当作には安川洋一がゲスト出演しているだけに過ぎないことが判明。よって、上記記述に取消線を引くことにした。

・wikiのみにゲスト出演者に桑原幸子(2022年4月21日逝去)とあるが、事実だとすると、#286 女と赤電話【スペシャルセレクション】(収録回)を遡る3年前に特捜隊に初出演していたことになる。

(追加)R5.12.12

・上記2点について、安川洋一はワンシーンのゲスト出演、桑原幸子の出演も確認できたため、リスト特捜隊の「宮川洋一(安川洋一)」は誤り、現存する特捜隊作品では「当作=桑原幸子の初出演回」となる。

(追加)R5.12.12
・また、集団就職を扱う内容は、現存する特捜隊作品では当作が初めての回となる。しかし、内容選択は申し分ないものの、刑事ドラマ、人間ドラマの点で、直前作#158  白い闘魚【スペシャルセレクション】 と同様に、物足りない感は否めない。

 

○11/18  (第160回)目撃者を追え(未収録回)

#160  目撃者を追え【スペシャルセレクション】  VoL.8の収録回

・立石班

・検証本92頁に、ストーリー概略有り。

・wikiによると、当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・桃井・岩井田の3刑事である。(R5.12.19に実見、wikiの正しさが証明された)

(追加)R5.12.19

・ラスト10分のバス内描写は、ジャッロを思わせるサスペンスに満ちた場面だが、辻褄が合わない場面も目立つため、秀作には至らなかった惜しい作品。ただ、後年の傑作#623 ある夜の 出来ごとは、当作にヒントを得てつくられたことも有り得るため、時系列としては興味深い。

 

○11/25  (第161回)くちびる(未収録回)

#161  くちびる【スペシャルセレクション】  VoL.8の収録回

・立石班

・リスト特捜隊に、「湊俊一」の追加記述有り。

・wikiによると、当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・桃井・岩井田の3刑事である。(R6.1.5に実見、wikiの正しさが証明された)

・ネット検索すると、聴覚障害者を題材とした作品とのことだが、特捜隊では後年の#584 新鮮な女(未収録回)でも映像に取り上げにくい題材をドラマ化することがあり、良い意味で訴求力に溢れた作品づくりを目指していたといえる。なお、次作の(第162回)孤独な純愛(未収録回)では、視覚障害者を題材としている。

(追加)R6.1.5

・粗が目立つ作品ではあるが、微妙な伏線、障害者の周辺の人たちを合わせ鏡のように映し出し、人間ドラマとして興趣ある作品(予告篇のような、障害者一辺倒の作品となっていない点もポイントのひとつ)。ラストのアクション場面は、新宿駅東口の現ルミネエスト新宿(本放送時は新宿ステーションビル)である。

 

 

○12/02  (第162回)孤独な純愛(未収録回)

#162  孤独な純愛【スペシャルセレクション】  VoL.8の収録回

・立石班

・検証本93頁に、ストーリー概略有り。

・wikiによると、当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・桃井・岩井田の3刑事である。(R6.1.16に実見、wikiの正しさが証明された)

・ゲスト出演に後藤栄子と表記されているのは、後年の大川栄子のことである。

・当作の約10年後の#640 闇(未収録回)は、当作プロセスを援用して、準リメイクの形で制作されたと考えるが、未見ゆえ確定しにくい(註・脚本は同じ村田武雄)。

(追加.R6.1.16)

実見したところ、上記の見立ては誤り。プロット、プロセスとも異なり、当作独自の作品である。

・当作をネット検索すると内容が出てくるが、当作を裏返しにして、罪の償いに自分の目を被害者の子に譲りたい、というプロットに切り替えたのが#614 死刑囚の プレゼント(未収録回)である(註・脚本は村田武雄→横山保朗と異なる)。

(追加.R6.1.16)

・当作は、総合的にみて、刑事ドラマ、人間ドラマとしても及第点には届かない出来ではあるが、事件題材としては広がりを含む弾力性のある素材作品である。当作を題材に脚本を手直ししての、オリジナル演出であれば、佳作以上の出来になることも有り得る内容といえる。

 

○12/09  (第163回)木枯(未収録回)

・立石班

・リスト特捜隊に、讀賣新聞引用あらすじ有り。

・wikiによると、当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・桃井・村上・岩井田の4刑事である。

・ゲストに無名時代の奥村公延(2009年12月24日逝去)が出演しているが、後継番組・特捜最前線でも出演が有り、*#216 レスポンスタイム 3分58秒!ではワンショットながらも印象深い役柄を演じている。

 

○12/16 (第164回)いけにえ(未収録回)

・立石班

・wikiによると、当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・桃井・村上・岩井田の4刑事である。

・歌手の荒木一郎がゲスト出演、その後も、#210 ペンフレンド【スペシャルセレクション】(収録回)に出演。#765  ダイナマイトと ダリヤの花【スペシャルセレクション】(収録回)での劇中曲は、作品の質を高めるのに一役買う。

 

○12/23  (第165回)失われた心(未収録回)

・立石班

・wikiによると、当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・桃井・岩井田の3刑事である。

・ゲスト出演の中西杏子は元新東宝女優。新東宝末期入社のため印象は薄いが、*東海道非常警戒*ではヒロイン的役柄を演じている。

 

○12/30  (第166回)善意の街未収録回)

・立石班

・wikiによると、当作の立石班は、立石主任以下、橘部長刑事、荒牧・桃井・岩井田の3刑事である。

・ネット検索すると「人情味あふれた内容」とのことであるが、年末年始ゆえに、刑事ドラマよりも人間ドラマに重きを置いた作品であると思われ、#479  浅草の唄【スペシャルセレクション】(収録回)もその一例ではある。

 

 

 

以上のようになります。

10-12月は1作を除き、すべて未収録回)でありました。よりぬきだから仕方ないにせよ、ぜっかく前後篇ものがあるのに、収録対象にならなかったのは悔しい。特捜隊の宿命でもある「時間の壁」を乗り越えている可能性は捨てきれず、観てみたかった思いです。特に、「視聴者犯人当てクイズの趣向」があるのなら、本放送時の視聴者の気持ちに近づけるでしょうし、収録の基準をもう少し何とかしてほしかったです。