【教育】MADE IN JAPANを衰退させている日本の教育 | 不登校のお子さんのことで悩んでいるお母さんのためのブログbyお母さんエンパワラー坂本修一

不登校のお子さんのことで悩んでいるお母さんのためのブログbyお母さんエンパワラー坂本修一

「これから先、いったいどうなってしまうの…。」わが子の不登校に不安でいっぱいのお母さん。まずはお子さんが抱えているものを知るところから始めてみませんか?きっとお気持ち、楽になりますよ。

 

 

ご訪問いただきありがとうございます。

学校復帰を目指す不登校の子の

お母さんエンパワラー

坂本修一です。

今日も、不登校のことや、

学校、そして教育のことについて

あれやこれやと考えてみたいと思います。

では、みなさん、

最後までおつき合いください。

こどもたちの笑顔のために!

 

 

 
 

 TODAY'S
 
MADE IN JAPAN

 



わたしは服が好きです。



服を作る職人さんと、
こどもに教育するわたしを
重ねてるところ、あるんですよね。



職人さんによって、
こだわってこだわって作られた服。

先生によって、
こだわってこだわって教育を受けた
こどもたち。

そうやって完成した服、
卒業したこどもたち。

職人さんもわたしも

「誰かのこと、
 前向きな気持ちにして
 勇気、湧き出させておいで!」

「あなたにはその力、あるからね!」

っていう気持ちで送り出してる。

わたしは、そう思ってます。



なので、
YouTubeで服関係の動画、結構観ます。



そうしたら、最近、
 『わたぬき社長 アパレルの勝算』
っていう動画がオススメされてきました。

わたぬきさんという
山梨県でwafuとういアパレルの会社を
経営されている方の動画です。

若い頃、
服の仕立ての職人さんとして
相当苦労されたそうです。

でも、
それで身に付けた縫製の技術でもって、
今やご自身の工場で作った服を販売する
自社ブランドを立ち上げておられます。



そのわたぬきんのこだわり、スゴいです!



まずは、素材へのこだわり。

自社ブランドで販売している服の素材は
すべてリネン!

服の大量廃棄の問題も考えて、
廃棄しても土に帰る天然素材である
リネンにこだわって服作りされているのです。



さらにスゴいわたぬきさんのこだわりが、
「日本のもの作りの技術を
 これからも残していきたい!」
っていうこと。

これはもう、国レベルのこだわりてすね。



ただ…

若い人が職人さんにならない現実が
あるそうです…。



でも、
それはわたしたち、
こどもにかかわる大人にも責任があるな…
って、わたしは思ってます。



学校はまだまだアナログなところが
いっぱいあるし、
今の社会の便利さに比べたら、
手間がかかったり面倒くさいことを
こどもたちに意識的に与えてはいます。

まぁ、
だから不登校になってしまう子が
出てしまう…っていうところ、
なきにしもあらず…なんでしょうけど。

でも、そんな学校でも、
今や先生を含め、
『時間をかけずにできる』
『苦労せずにできる』
『面倒なことはしなくてもできる』
っていうことに
どんどん軸足を移しているところ、
あります。



その結果、
「手間がかかってもいい。
 ミシンを使って服作りしたい!」
ってこどもたちが思えるような教育って
減ってきてるのを感じます。






服作りにおいても、
MADE IN JAPANって、
メッチャすごいんですよね。

その粘り強く服を作り上げる
技術力の高さと、
わたぬきさんのように
「わたしが作ったこの一着に
 責任を持つ!」
みたいな責任感の強さが日本製、
MADE IN JAPANの真骨頂。

それが世界で評価されてるんですよね。



でもその日本製の良さを
引き継いでいく人がいなくなってきている…。



これって、もったいないよな…
って思うわたし、
自分のこととして何とかしたいなぁって、
わたぬきさんの動画を観て思っています。


 
 
 

個別相談のご案内

 

 

お子さんの不登校についてはもちろん、

発達の特性についてのご相談、

愛着の傾向についてのご相談も

承っております。

 

🟥お子さんの不登校や

 問題行動と言われている行動や言動に

 お困りのお母さん

🟥お子さんの変化に気づかれ、

 「うちの子、大丈夫かな…。」

 って、ご心配されておられるお母さん。

 

🟥子育てに行き詰まって

 しんどくなっておられるお母さん。

 

おひとりで抱え込むことなく、

お気軽にご相談ください。

 

わたしが、

ご一緒に考えさせていただきますので。

 

お気持ち、

少しは楽になっていただけると思います。

 

 

 

 

 

お申し込みされる前に…

 

下のお問い合わせボタン

タップしていただくと、

わたしの個別相談がどのようなものなのか

っていうことについて

読んでいただくことができるように

なっています。

 

 

まずは、一度、お読みになってください。

 

その上で、

お申し込みされるかどうか

考えていただけたら、と思ってます。

 

 

    

個別相談について、

詳しくお知りになりたい方

下の黄色いボタンから。

またご質問や、お問い合わせ

下の黄色いボタンから。

どのようなことでも結構です。

お気軽にお問い合わせください。

\ お問合せは無料です!/

 

 

 

「個別相談」って何?

って思われた方

 

 

 

 

 

おまとめコーナー!

 

 

  発達障がいについて

 発達の特性についての記事はこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 
 

  愛着障がいについて

 愛着の傾向についての記事はこちらから

【愛着障がい①】『愛着』って何? 

 

 

 

 

 

 

 

 
愛着については、
こんなブログもあります。

 親がこどもを育てるのは義務だから? 

 

 

 

 
 
 
 
 
発達の面の特性や
愛着の傾向についてのご相談も
受けさせていただいてます。
 
お気軽にお問い合わせください。
 

 

    

個別相談について、

詳しくお知りになりたい方

下の黄色いボタンから。

またご質問や、お問い合わせ

下の黄色いボタンから。

どのようなことでも結構です。

お気軽にお問い合わせください。

\ お問合せは無料です!/

 

 

おススメブログ!

 

 

ひとりぼっちの子と不登校の関係、

それに関連した

発達の特性』『愛着の傾向』『過敏

について書いてるブログ、

今までわたしのブログに無縁だった

ソロキャンプ好きrock好きのみなさんが

読んでくださってます!

  

🔶『ひとりぼっち』という生き方

🔶『ひとりぼっち』と不登校、関係あるのでしょうか? 

🔶不登校にならなくてもすむ『ひとりぼっち』の子への声のかけ方

🔶『ひとりぼっちの子』のもちあじを活かすことで不登校回避! 

🔶傷ついたこころへのこだわりから『ひとりぼっち』に… 

🔶過敏さがこどもたちをひとりぼっちや不登校に!  

🔶 『恐怖の教室』を『安心できる安全な居場所』に変

 

 
 
 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

また明日、お会いしましょう。