【発達障がい】発達の特性がある子が楽しめる日常にする方法があります。 | 不登校のお子さんのことで悩んでおられるお母さんのためのブログbyお母さんエンパワラー坂本修一

不登校のお子さんのことで悩んでおられるお母さんのためのブログbyお母さんエンパワラー坂本修一

「これから先、いったいどうなってしまうの…。」わが子の不登校に不安でいっぱいのお母さん。まずはお子さんが抱えているものを知るところから始めてみませんか?きっとお気持ち、楽になりますよ。

 

 

いらっしゃいませ。

ご訪問いただきありがとうございます。

学校復帰を目指す不登校の子の

お母さんエンパワラー

坂本修一です。

今日も、不登校のことや、

学校、そして教育のことについて

あれやこれやと考えてみたいと思います。

では、みなさん、

最後までおつき合いください。

こどもたちの笑顔のために!

 

 

 

 

 TODAY'S
 
100均!

 

 

 

 

 

 

わたしは

現場で英語のセンセしていたとき、

よく100均おもちゃ屋さん

行ってました。

 

授業で使う小道具、探しに行ってたのです。

 

 

 

 

 

例えばストップウオッチ

 

20個買って、

2人組をつくって1個ずつ配布。

 

教科書の本文を一定時間内に

2人ともが読めるよう工夫して取り組む、

みたいな感じで、

ゲーム感覚で練習させてました。

 

 

 

 

 

『黒ひげ危機一髪』の小さいの

よく使いました。

 

班にひとつずつ買ってきて、

黒ひげ飛ばした子が発表係、

みたいに役割分担するときなど

重宝してました。

 

 

 

 

 

やってる中味は

普通の英語の授業なんですが、

そこに

必ずゲームの要素を入れる

っていうことを考えてやってました。

 

そうすることで

こどもたち、退屈しませんから

居眠りする子もいなくなります。

 

集中度や緊張感が増すので、

授業の内容にも意識が向きやすく

なるんですよね。

 

さらに

授業の内容を聞いてないと

できないゲームも設定してましたし。

 

 

 

 

 

何より、

わたしが

メッチャ楽しく

授業できてました。

 

「センセ、

 今日は何を出してくるやろか?」

みたいな感じで

こどもたちが期待してくれてるのが

伝わってきましたから。

 

 

 

 

 

『小手先のテクニック』と言ってしまえば

それまでなのですが、

今から思えば、

発達の特性が強く出ている子らが

参加しやすい授業になってました。

 

それに、

こどもたちどうしでナチュラルに

かかわり合うことができる場面

設定できていました。

 

 

 

 

 

でも、これって、

家庭でも使っていただけるよな

って

思ってます。

 

家事もゲーム感覚で楽しくできるし、

時間のルールも守らせやすいと思うのです。

 

 

 

 

 

ただし、

お母さんも参加していただかなければ

なりませんが。

 

わたしもこどもたちと一緒に

授業中に遊びながら学ぶことで、

こどもたちと感情の部分で

つながっていけた部分、

あったのは間違いありません。

 

お母さんも、

日常生活、

お子さんと楽しみながら取り組んで、

お子さんとの感情のつながり、

深められること、おススメします。

 

 

 

 

 

ぜひ100均おもちゃ屋さん

行ってみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

個別相談のご案内

 

 

お子さんの不登校についてはもちろん、

発達の特性についてのご相談、

愛着の傾向についてのご相談も

承っております。

 

🟥お子さんの不登校や

 問題行動と言われている行動や言動に

 お困りのお母さん。

 

🟥お子さんの変化に気づかれ、

 「うちの子、大丈夫かな…。」

 って、ご心配されておられるお母さん。

 

🟥子育てに行き詰まって

 しんどくなっておられるお母さん。

 

おひとりで抱え込むことなく、

お気軽にご相談ください。

 

わたしが、

ご一緒に考えさせていただきますので。

 

お気持ち、

少しは楽になっていただけると思います。

 

 

 

 

 

お申し込みされる前に…

 

下のお問い合わせボタン

タップしていただくと、

わたしの個別相談がどのようなものなのか

っていうことについて

読んでいただくことができるように

なっています。

 

 

まずは、一度、お読みになってください。

 

その上で、

お申し込みされるかどうか

考えていただけたら、と思ってます。

 

 

    

個別相談について、

詳しくお知りになりたい方

下の黄色いボタンから。

またご質問や、お問い合わせ

下の黄色いボタンから。

どのようなことでも結構です。

お気軽にお問い合わせください。

\ お問合せは無料です!/

 

 

 

「個別相談」って何?

って思われた方

 

 

 

 

 

おまとめコーナー!

 

 

  発達障がいについて

 発達の特性についての記事はこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 
 

  愛着障がいについて

 愛着の傾向についての記事はこちらから

【愛着障がい①】『愛着』って何? 

 

 

 

 

 

 

 

 
愛着については、
こんなブログもあります。

 親がこどもを育てるのは義務だから? 

 

 

 

 
 
 
 
 
発達の面の特性や
愛着の傾向についてのご相談も
受けさせていただいてます。
 
お気軽にお問い合わせください。
 

 

    

個別相談について、

詳しくお知りになりたい方

下の黄色いボタンから。

またご質問や、お問い合わせ

下の黄色いボタンから。

どのようなことでも結構です。

お気軽にお問い合わせください。

\ お問合せは無料です!/

 

 

おススメブログ!

 

 

ひとりぼっちの子と不登校の関係、

それに関連した

発達の特性』『愛着の傾向』『過敏

について書いてるブログ、

今までわたしのブログに無縁だった

ソロキャンプ好きrock好きのみなさんが

読んでくださってます!

  

🔶『ひとりぼっち』という生き方

🔶『ひとりぼっち』と不登校、関係あるのでしょうか? 

🔶不登校にならなくてもすむ『ひとりぼっち』の子への声のかけ方

🔶『ひとりぼっちの子』のもちあじを活かすことで不登校回避! 

🔶傷ついたこころへのこだわりから『ひとりぼっち』に… 

🔶過敏さがこどもたちをひとりぼっちや不登校に!  

🔶 『恐怖の教室』を『安心できる安全な居場所』に変

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

また明日、お会いしましょう。