栄冠は君に輝く
智弁和歌山が9回裏で粘り強く2アウト満塁
の場面を迎えてヒットかホームランが出れば
同点というところまでいったものの、
最後はあっさりと三振に泣いた。
頑張っていて惜しかった。
花巻東が2回戦進出を決めた。
第1試合
花巻東4-1智辯和歌山
花巻東 萬谷投手
7回裏で東洋大が勝ち越して優勢となり
後半から東洋大姫路木下投手のピッチングが
素晴らしく、済美は手を出せずに終わった。
東洋大姫路が2回戦進出を決めた。
NHKが厚化粧の東洋大姫路チアガールばかり
カメラで追うので、応援以外の時も、
テレビ画面にチラチラ入るのが気になった。
同じ高校生なので公平に映せばよいのにと思う
第2試合
東洋大姫路5-3済美
東洋大姫路 木下投手
厚化粧の東洋大姫路チアガール
昨日、雨で順延になった高校の対戦時間が
今日夕方4時過ぎから組まれて、今日も
試合途中に雨で1時間以上の中断があり、
集中力を切らさないようにするのが
大変だったと思う。
コンディションが悪いなかで
横浜の2年生織田投手が見事なピッチングを
見せて完封勝利した。
16:45
第3試合
横浜5-0敦賀気比
雨で1時間7分の中断
最後まで横浜の守備は固く
敦賀気比に1点も与えなかった
長い長い試合だった。
高知中央が先制点をあげて8回まで1-0で
このまま勝ち越す勢いにみえたが、9回表で
綾羽が2点を入れると、高知中央も負けずに
9回裏で1点を返し同点となり、
延長戦タイブレークに持ち込まれた。
綾羽が、土壇場で逆転4点を入れて6点となり
高知中央はあと一歩追いつくことができず、
綾羽が初出場で2回戦進出を決めた。
18:45
第4試合
高知中央4-6綾羽