栄冠は君に輝く
開幕戦 第1試合
長崎県の創成館高校 vs 石川県の小松大谷高校
第1試合は、ナイター午後5時半すぎから開始。
長崎県の創成館高校 3vs 1石川県の小松大谷高校
デイリー
第107回開会式は暑さ対策で午後4時から始まると
昨年の優勝校京都国際空港を先頭に全国の高校が
元気よく行進をしていた。
愛知県は、豊橋中央高校が初出場を決めた。
今年も昨年に続いて
智辯和歌山高校のキャプテンが選手宣誓をした。
始球式は、
ピッチャー、中京高校 森本愛華さん
キャッチャー、横浜隼人高校 平野将梧さん
二人によって行われた。
開会式
愛知県代表校 初出場の豊橋中央高校
2024年8月7日第106回開会式 私ブログ記事
始球式
始球式は強風のためヘリから球を落とせずに
一度やり過ごした後、二度目に落とされた。
始球式の球が落とされず会場がざわめいた
ピッチャー 中京高校 森本愛華さん
キャッチャー 横浜隼人高校 平野将梧さん
始球式
選手宣誓
智辯和歌山山田主将インタビュー
-相当な完成度、相当に練習したんじゃないですか?-
はい、寝ずに練習しました。
-今回は2年連続の選手宣誓、歴史的な巡りあわせに
ついてどう感じていましたか?-
去年、先輩が引き当てた時にびっくりしていたんですが、まさか、今年は自分がするのかと驚きました。
-そして今回の宣誓、どこに一番思いを込めましたか?-
社会が変わっていくなかで、高校野球も変わっていくって
ところなんですけども、それでもそこに魅力があるということを伝えたかったです。
-山田キャプテンの思う高校野球の魅力はなんでしょうか?-
3年間をかけて、自分達は必死にやってきたので
全力でプレーしている姿が高校野球の魅力だと
思っています.
-今年、選抜で準優勝しましたが、
夏の意気込みを教えてください-
自分達にとっては最後の夏なので、必ず日本一になって
和歌山に深紅の優勝旗を持って帰りたいと思います
智辯和歌山高校 山田希翔主将
選手宣誓
私達は人々の心に大きな感動を届けたいと思います。
自然環境や社会の状況が変化していく中で
高校野球のありかたも問われています。
しかし、その魅力は変わりません。
己の限界に挑戦し、仲間との絆を深め
相手チームを敬い正々堂々とルールを守り
プレーする私たち高校球児の姿は、
多くの人の心を打つと信じています。
野球を愛する仲間たち、
これまでもこれからも私達を支えて下さる
すべての方々、そして、今、ここ甲子園で
思う存分野球ができることに感謝し、
勇気をもって全力でプレーすることを誓います
令和7年8月5日
選手代表智弁学園和歌山高等学校
野球部主将 山田希翔
甲子園