ペルたん発熱赤ちゃん カゼ 冷えぴた

 

 

image

 

ぺっつーのおはなし会の前後から熱が上がってきたので

今回のおはなし会は欠席。

 

 

 

 

ぺっつー妊娠中の第一子ペルたんの変化

コレ

 

妊娠を教えてくれたのはペルたんでしたびっくり

▶︎【こどもに教わる】第二子の妊娠。

 

 

複雑なお気持ち?

▶︎ペルたん、兄としての自覚。

 

 

 

おそらの上で約束してたけど・・・

▶︎お兄ちゃんと約束してたよ。(ぺっつー7week)


 

 

 

最初はお腹見るだけでギャン泣きえーん

(妊娠直後)

 

 

 

ちょっとずつツンツン、なでなでするようになりキョロキョロ

(妊娠初期ごろ)

 

image

 

 

 

毎日お腹を見たがるようになり、なでなで、もしもーし、チュッチュチュー

(妊娠中期〜後期ごろ)

 

image 

image

 

 

 

・・・とここまで順調にぺっつーとの関係を築いてるように見えてたペルたんですが

 

 

最後の最後、お腹がどんどん大きくなるにつれ

だんだんと見ないふり?をするようになったり

ぺっつーの話題になると明らかにスルーしたり滝汗

 

 

 

 

あぁ、ペルたんも多分「もうすぐ」だということを

ひしひしと感じてるんだなぁ。。

 

そして今回の発熱。

もちろん4月から新しい保育園に入って疲れもたまってたことでしょう。

 

 

 

 

でもね、わたしから見てると、これからお兄ちゃんになる自分への

最後の抵抗であり、準備でもあり、心と体の改革なんじゃないかなぁと思ってます。

 

 

 

 

熱が上がったり下がったりしていて

レメディで様子見。(一応病院で診断してもらったら風邪だったので)

 

 

 

でね、いつものごとく自分で選ばせると、

選ぶのが「Pulsatilla(ポースティーラ)」

 

 

 

調べてみると・・・

 

テーマ:人は魂の成長の為、いつかは一人で人生を歩んでいかなければならないという事がわかる

 

とのことで、

 

ポースティーラは、子供に使われることの多いレメディーNO.1です。

子供がかかる病気全般に有効で、特にお母さんにかまってほしくてかかる病気に有効です。
母親から初めて離れて、幼稚園などに通いはじめた子供は、風邪をひきやすく、耳を腫らし、皮膚に発疹をつくります。
しかし、この通過儀礼を乗り越えることで、子供は本当にたくましくなります。
そんな時、ポースティーラは力になってくれます。

 

「親離れできない子供、 子離れできない親」のためのレメディーとも言われています。

 

 

 

 

あぁ、まさしく・・・!!!!えーんえーん

 

 

 

 

 

 

 

びっくりしたのが、昨日の朝方熱も下がり楽になったようで

私たちより先にすっと目覚めたペルたん。

 

 

 

いつもママを起こす時は

 

「ママ〜、あっちーーーー!!!右

 

と、あっちの部屋に行きたいと子供らしく主張するのですが

 

 

 

 

 

 

昨日は

 

「ママ、あっちにいこう?」

 

とめっちゃ流暢なお言葉びっくりキラキラ

 

 

 

 

 

そして朝から私がよもぎ温宮でお腹を温めているのを見るや否や

 

右ペルたんも。」

 

と明確に主張。

 

 

image

(写真は以前のです)

 

 

 

 

 

そして、ポースティーラのレメディーを選んで自分で摂ったと思えば

 

「ママも。」

 

と、私にも勧めるのデス滝汗

 

 

 

 

 

ポースティーラ・・・

 

「親離れできない子供、 子離れできない親」のためのレメディー

 

 

 

 

「子離れできない親」滝汗滝汗滝汗

 

 

 

 

image

 

そのとーりだわポーン

 

えぇ、一緒に飲みましたよ。

(卒乳の時なんかも一緒にとると良いと言われてます)

 

 

 

 

 

今朝も熱は下がってるものの、まだ本調子には戻っていないのですが

長男ペルたんもぺっつー誕生に向け、少しずつ心と体の準備を進めているようですお願い

 

 

 

 

頑張れ、ペルたん!!!!!

(と、わたし笑い泣き

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

5/1のおはなし会の録画版は簡単な編集をしてもらって

♡出産応援♡おしゃべりな胎児ぺっつーのおうえん会にお申し込み&決済完了した方へお送りしました手紙

 

これからお振込予定の方は入金確認でき次第

順次お送りしますのでお待ちくださいね。

 

 

 

ダルマ 胎児ぺっつーのおはなし会本編(2018.5.1)の内容 ダルマ

 

・今、日本に生まれて来ている赤ちゃんたちの想いは?ママたちに望んでいることは?

・どうしても女の子(男の子)が欲しい時にアドバイスはある?

・お空の世界からみて、今の地球はどんな世界ですか。

・「こんなことをしたい!」と願って生まれてきたと思うのですが、それに繋がる為のアドバイスは?

・ぺっつー自身が今回の出産に対する意気込み

・黒川家を選んだ理由は? 

・これからやって来る赤ちゃんとお話することはできるのですか?

・いつ来てくれるかな~と考えてしまう事は、あまりいい事ではない?

・妊娠中、お父さんとお母さんがsexしてる間、お腹の赤ちゃんは何を思って何をしてるの?

・待っていてもなかなか赤ちゃんが来ないのには理由があるのですか?

・妊娠中にママが考えていることや思っていることってやっぱり胎児は全てお見通し?

・お空の赤ちゃんから見て、パパやママの年齢って気になる??

・赤ちゃんにとっての出産予定日とは?

・お空の上でママを見つけたのは、ぺっつーなの?ペルたんなの?おにいちゃんと、お空で打合せはあったの? 

 

 

 

 

質問の数が多くてとても時間内に聞ききれなかったので

今後時間があれば(ぺっつーが産まれなければ)←ここ重要w

別途追加で動画を撮ってお送りしていく予定です三脚

 

 

5月いっぱいくらいまでは応援イベントとして募集中です。

後から動画見るだけでも結構なボリュームだと思いますよードキドキ

 

 

 

 

 

【ちょい出し質問コーナー☆お試し版】←これはおはなし会前のちょい出し動画

 

 

「これ見ただけで何故か泣けてきた」というコメントもいただきましたガーン

 

 

 

 

 

お申込みは下記リンクより

コレ

ぺっつー&くろかわ家の出産を応援してくださる方募集中ドキドキ

ベル♡出産応援♡おしゃべりな胎児ぺっつーのおうえん会ベル

 

image

 

 

『子宮との対話レッスン♡』動画もプレゼント

これ→【年内で配信終了】まずは頭で理解してからじゃないと動けないというあなたへ♡

 

 

 

 

 

第二子ぺっつーとのおもろ深い!?たいわ妊娠記録

星【おしゃべりな胎児 season2】まとめ星

 

 

ママを〇〇するためにやってきたの(ぺっつー4week頃)

"想定内"の壁を壊す(ぺっつー5week)

お兄ちゃんと約束してたよ。(ぺっつー7week)

つわりを終わらせるには?(ぺっつー8week頃)

胎児の声が聞こえない!【ペルたんとの対話】

つわりの時、お腹の中で起こってることは?(ぺっつー8〜10week)

ママは暴れ馬(ぺっつー10week)

ゆだねるをはきちがえてる!(ぺっつー妊娠初期)

本音にゆだねる(ぺっつー14week)

出たがりペルたんとツンデレぺっつー

"あたりまえ"を増やす(ぺっつー16week)

胎児とかみさま(ぺっつー18week)

便秘解消はお産の練習?(ぺっつー19week)

ママのダメなところ、もらってあげる!(ぺっつー20week)

答えなんてないんだよ(ぺっつー20week)

早くしないと間に合わないよ

おそらから見た、地球の音だよ(ぺっつー22week)

胎児とママの笑いのツボが違った話(ぺっつー23week)

かみさまとの契約(ぺっつー24week)

どうしてママのなかに敵をつくるの?(ぺっつー25week)

誰よりもママ自身がママをえらんでる(ぺっつー25week)

妊娠中こそ人に頼れ!(ぺっつー26week)

赤ちゃんはノリと〇〇でママをえらぶ(ぺっつー27week)

ママが泣いているとき、赤ちゃんはお腹の中で(ぺっつー28week)

気持ちいいお産がしたいなら?①(ぺっつー10week)

気持ちいいお産がしたいなら?②(ぺっつー28week)

”きのせい”っていわないで

ゆるすと、ゆるむ(ぺっつー31week)

自動運転モードにはいりました(ぺっつー32week)

ママがゆだんしてるなら・・・(ぺっつー33week)

「こたえはないし、いみもない」「 こたえはあるし、いみもある」(ぺっつー35week)

前駆陣痛はママのための準備運動(ぺっつー36week)

 

 

 

 

第一子ペルたん妊娠中の対話記録  season1はこちらから。

コレ

 

■胎児時代のペルたんとの"たいわ"STORY 【おしゃべりな胎児】■

赤ちゃんは全部知っている。

何で妊娠しないのか、妊娠する為に何をすればいいのか、
子宮や赤ちゃんが全部教えてくれる。
そうして始まった自分の身体とのコミュニケーション。

食べたいもの、身体が必要としているもの、つわり、
仕事や旦那さんとの関係まで、全部教えてくれる。

おしゃべりな胎児との対話記録。



【おしゃべりな胎児】子宮と胎児が教えてくれたちょっぴり不思議でおもしろい妊娠と出産のおはなし

「読んでよかった!」
「詳しく聞きたい!」
ボタン、ぜひポチッとお願いします♡

 

 

 

 

■現在募集中のイベント■

 

 

ベル♡出産応援♡おしゃべりな胎児ぺっつーのおうえん会ベル

応援してくださる方へ・胎児のおはなし会&子宮との対話レッスン♡プレゼント

 

 

 

 

妊娠・出産・子育てがふわっと楽になる♡オンラインサロンはじめました。

 

image

 

ベルおしゃべりな胎児とママのつどい♡サロンベル

※2018年2月〜5月の期間限定サロン
 

 

 

 

 

 

とびだすうさぎ2LINE@(ラインアット)への登録はこちらとびだすピスケ2
 

1対1でやり取りもできますカナヘイきらきら

 

LINE・LINE@から"@rnv5498e"をIDで検索(@マーク含む)して友だちに追加

または下記リンクをクリック

 

友達追加URL

https://line.me/R/ti/p/%40rnv5498e

 

友だち追加

 

 

 

 

 

ドキドキ初出版本・Amazonで発売中ドキドキ

 

 

 

 

 

■その他最新情報はこちらから■

子宮と・身体と仲良くなるメルマガ『調和するカラダ通信』の購読はこちら
(登録無料。読者になるとバックナンバーも読むことができます。)

 

 

ベル子宮となかなおりして両想いになる♡ための<実験>10Days の購読はこちら

毎日ひとつずつお題が届きます。

 

 

ベルペルたんのLINEスタンプができました!

 

 

 お問い合わせフォーム 
ご不明な点や気になることなど、お気軽にどうぞ♪