【国際】 米国務次官補 「北方領土問題では、日本を支持する」
・★米国務次官補「北方領土問題では日本支持」
・クローリー米国務次官補(広報担当)は1日午後(日本時間2日未明)の記者会見で、
ロシアのメドベージェフ大統領が北方領土の国後島を訪問したことに関連し、「北方領土
問題に関しては日本を支持する。だからこそ米国は長年、日本とロシアに平和条約を
交渉するよう促している」と述べ、日本の主張を支持する立場で日露両国の外交協議を
見守る考えを示した。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288661068/-100
当然
アメリカがロシアに言い分を支持できるわきゃない
だってさ
ロシアの言い分
8月15日には第二次大戦は終わってなく、ロシアが北方を武力でのっとった時点ではまだ戦争が続いてたから、敵国の領土をブン取ったんだから正当に自分らの領土
仮にさ8月15日に戦争終わってなかったとしましょう
まず、ロシアのこの言い分っていうのは、武力で乗っ取れば自分の領土だって言う言い分であって、
要するにロシアは侵略を正当化してるわけ
じゃあ今から日本が武力行使してロシアの東側の部分を占拠して降参させればすれば、日本の領土でいいの?
って話
昔はそういう時代もあったけど、今は違う
じゃあいつごろから武力占拠はダメになったかっていうと
はっきりしてるのは連合軍は日本は侵略国ということで袋叩きにしてたわけでしょ
第二次大戦前から先行して侵略してた国がルール変えたんですよ
ということは、第二次大戦中に連合国が北方侵略したとなったらシャレになんないでしょ?
当然アメリカはロシアの侵略正当化したら
連合軍は侵略軍
ということになっちまう
でしょ
言い訳のしようがない
第二次大戦でロシアとアメリカの影響下に置かれた地域はあるし
もともとほかの国の領土だった地域を敗戦国が放棄したりはあっても
敗戦国の領土をブン取った地域って他にないでしょ?
沖縄は米国の支配下に置かれたけど返還されてるし
だから第二次大戦中だったから正当って言うことは絶対アメリカが認められっこない
戦後ロシアが勝手に侵略したんだって認識じゃないとマズイ
で、しょうもないのはロシアを支持してる中国
つまり連合国だった中国も侵略を正当化して戦争してたというわけで
中国もロシアと連合責任
で侵略軍の一員だったってことです。
・.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
郵便番号 選挙 部落 地震 援交 事故 風俗 売春 火災 死 速報 結婚 妊娠 出産 麻薬 逮捕 ダイエット ン援助 交際 整形 株価 離婚 (株)株式会社 ヌード 動画 Wiki 血液型 身長 体重 DVD ブログ 永池南津子 仲井戸麗市 永井まどか 中江真司 中尾明慶 長尾歩 中尾一樹 中尾駿一郎 長尾直樹 中尾英俊 中尾浩之 長尾麻由 中尾泰久 中尾芳広 中尾隆聖 永岡桂子 長岡鉄男 中岡俊哉 長岡實 長岡裕也 中岡毅雄 長岡正男 永尾宗大 長尾靖 中釜洋子 中上育実 中上紀 中川愛彩 中川晃 中川杏奈 中川安奈 中川英二郎 中川勝彦 中河原理 中川浩一 中川聡 中川翔子 中川善之助 中川大志 中川大志 中川大資 中川七瀬 仲川遥香 中川久定 中川瞳 中川正雄 中川素州 中川祐子 中川梨絵 中川順子 中川昭一 中川秀直 中川雅治 中上雅巳 仲木貞一 仲木隆司 中北千枝子 中倉彰子 永倉大輔 中倉宏美 中倉姉妹 中込重明 中込佐知子 長坂周 長坂哲夫 長崎抜天 長崎浩 長崎莉奈 長崎幸太郎 長崎暢子 中里崇宏 中里透 中里融司 中里優奈 長澤あずさ 中澤薫 中澤さえ 長沢純 中沢純子 中澤祥次郎 中澤聡太 長沢岳夫 長澤奈央 中沢なつき 中澤信栄 中沢弘光 中澤まさとも 中澤巠夫 中澤やよい