2019年2月の新木鉱泉 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

いちご狩りをしてから
埼玉県秩父市にある老舗宿
新木鉱泉で立ち寄り入浴した。
 

 
宿から眺める武甲山。
良い天気でしたね。
 
 
新木鉱泉は幾度と無く
ブログ記事にしている。
これで21回目。
1827年創業の古い宿で
自分好みなのと
日帰り入浴にも積極的で
利用しやすいのが理由ですね。
 
 
ブログ初期の記事は
ちょっと拙いですが…。
一年に一回は
必ず訪れていますね。
温泉が良いというのもある。
 
 
帳場。
雰囲気があります。
日帰りは平日は2時間800円。
休日は100円増し。
 
 
宿泊したらもっと良い宿です。
 
 
浴場は別の建物の湯小屋があります。
 
 
休日ながら先客は
少なかった。
 
 
 
男女別。
長女は俺と入浴。
次女は妻と入浴。
 
 
脱衣所。
 
 
 
内湯。
源泉温度が15℃の為沸かし湯。
ツルツルの湯ですね。
内湯はやや熱め。
 
 
これが良い湯なんですよね。
いつ来ても落ち着く雰囲気。
 
 
サウナもあります。
サウナ利用後に源泉を
浴びると最高です。
 
 
源泉の水風呂ですね。
これが良い。
サウナ後に浴びると
効果があるように感じる。
飲泉可能。
最高の鉱泉ですね。
 
 
露天。
ここで俺と長女は長湯した。
 
 
一人用の浴槽。
循環しているけど
外気を浴びながらの入浴は
長湯が出来る。
秩父でもおススメの一湯。
久し振りに新木鉱泉に入浴して
疲れが取れましたね。
 
秩父市 新木鉱泉
住所 埼玉県秩父市山田1538
TEL 0494-23-2641

 

ペタしてね

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村