夕食を食べ終えると
娘を寝かしつけて
俺も妻も各々好きなように
過ごした。
酒を呑んで風呂に入るを
繰り返していたらいつの間にか
俺は寝てしまっていた。
妻は夜中とかにも
部屋の風呂に入浴したようだった。
朝になった。
山間部の朝の空気は
清々しい。
朝食は宿の食堂で。
朝8時から。
こんな具合の食堂です。
食堂の天井も低い。
良い匂いがしていて
お腹が空いてきます。
朝食は以前宿泊した時と
全く同じでした。
通年同じメニューなのだろう。
味は美味しいです。
野菜サラダ、切り干し大根
焼鮭、大粒の納豆等…。
和食の朝食。
野菜ジュースもあるのが
嬉しいですね。
沢煮。
これ美味しいです。
豚肉と数種類の野菜の
煮物ですがピリ辛なのも
良い感じです。
茶碗蒸し。
朝から贅沢である。
ご飯と味噌汁。
満足です。
源泉を使用したコーヒーを
食後に飲みました。
滞在中内湯も利用しました。
良く日帰り利用する宿なので
湯は知っているのですが
いつ入浴しても良い湯。
単純硫黄冷鉱泉。
沸かし湯ですが良い湯です。
源泉浴槽。
一人用の浴槽。
飲泉可能。
水汲み用のポリタンクを
持って行ったので
源泉を貰って帰った。
妻が自宅での風呂上りに
源泉を体に付けていたが
皮膚の調子が大分良くなった
みたいだった。
宿の人に断れば
快く源泉をくれるので
ペットボトルやポリタンクを
持参で行くのも良いですね。
部屋の露天も何回も使った。
部屋に風呂があると
やはりゆっくりと過ごす事が出来る。
宿の周辺には何も無く
観光地的雰囲気のある宿では
無いですが良い宿です。
また疲れが溜まったり
日々の生活に疲れたら
癒しに行こうと思いました。
新木鉱泉は秩父でも
人気が高い宿です。
宿泊する際にはかなり
事前から予約した方が
賢明だと思います。
新木鉱泉。
住所 埼玉県秩父市山田1538
TEL 0494-23-2641