秩父市 新木鉱泉で立ち寄り湯。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

ザ・ラーメンで食事をしてから
今日の入浴する施設に行く。
埼玉県秩父市にある新木鉱泉に
立ち寄り入浴をしました。
 

 
創業は1827年の老舗旅館だが
日帰り入浴も受け付けている。
 
今回は義母が同行しているので
ここに寄りました。
義母は訪れた事が無かった。
 
俺達家族は一番訪れている
温泉かも知れない。
 
 
 
 
計3回のブログ旅行記を
書いているが日帰り入浴も
ちょくちょく来ている。
 
自宅から比較的近くて
温泉も良いので来る機会が多い。
 
今回食事をしてから
新木鉱泉まで移動中に
次女が寝てしまった。
 
そこで俺と次女は車で待ち
妻と義母と長女で入浴してきて
もらいました。
 
 
日帰り入浴は平日2時間800円。
休日と特別日は2時間900円。
子供(2~12歳)は大人の半額。
利用時間は12:00~21:00まで。
秩父市街地からも比較的近いので
利用しやすい。
 
 
妻撮影。
ピンボケだな。
最近カメラの調子が悪い。
買い替え時かも。
 
秩父の雛祭りは一ヶ月遅れ。
4月が雛祭りの季節だ。
雛人形が飾られていた。
 
 
内湯。
源泉温度15℃。
単純硫黄冷鉱泉です。
秩父七湯の一つでもある
「御代の湯」は良い湯です。
 
 
源泉水風呂が良い。
飲泉も可能です。
 
 
露天風呂は小さいけど
良いかと思います。
宿泊すると貸切風呂や
風呂付の部屋もあります。
大浴場の雰囲気も良いですよ。
 
 
俺はと言うと
次女と一緒に車の中で
夢の中でした。
 
新木鉱泉の良さは
知っているから別の機会に
また入浴出来れば良い。
 
入浴組は満足したようです。
義母が喜んでくれたのは良かったな。
昼寝してすっかり目が冴えた。
帰路に着く。
 
因みに全室禁煙の宿です。
喫煙所はあります。
俺はここから見る武甲山の眺めが
大好きなんです。
 
秩父市 新木鉱泉旅館
住所 埼玉県秩父市山田1538
TEL 0494-23-2641

 

ペタしてね

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村