起業基礎講座は、もしも受ける人が少なくなっても

定期的にずーーーっと開催していきたいな、って

思っている講座です。

 

 

 

 

 

なぜなら

起業するにあたって必要なこと

全部詰め込んでいる講座だから。

 

 

 

おそらくこの内容を元に

高額な起業塾とかもできると思います・・・

 

 

が、もちろんやりません。

 

 

起業初期に、知識を得るのに

大金なんてかける必要ないって思ってるから。

 

 

 

 

初期に必要なのは

 

とにかく

考えて

やってみること

 

です。

 

 

 

どんなにすごい人からすごいノウハウを学んでも

行動しなきゃ結果なんて出ないんだから。

 

 

 

・・・なんだけど、

「とにかく知識を、ノウハウを、

最初に全部手に入れないと!!」

って思っている人の

多いこと多いことアセアセ

 

 

 

 

 

「とにかく考えて行動すること」

が大切なんですが

さすがに何もないところから

全部考えるのはハードル高いですし

よけいな遠回りをしすぎてしまうかと思います。

 

 

 

だから13200円で

この起業基礎講座をやっているの。

 

 

2時間半の講座で、内容はこんな感じですが

 

 

第1章 起業とは?
第2章 起業したら最初に準備したいこと  
第3章 マーケティングの基本を押さえよう  
第4章 製品・サービスを決める   
第5章 商品構成・価格を決める    
第6章 プロモーション方法を決めよう   
第7章 サービスを販売してみよう!   
第8章 売上目標の立て方    
第9章 売上が上がってきた後、それをさらに増やすためには    
第10章 起業に向いている人・向いていない人  
第11章 起業の際の心構え    

 

 

 

この知識と、あと、

参加者にプレゼントしている

 

チェック(透過)できること×サービス考案シート

チェック(透過)職種経験棚卸シート

 

があれば、

あとは自分で考えてやっていけます。

 

 

そういう内容にしております。

 

 

 

開業届についてとか

そういう「個人事業主としてやっていくための基礎」って

教えてくれるところ、あんまりないみたいですよ~(笑)

 

 

 

 

 

「それでも、ずっと教えてもらいながらじゃないと

起業なんてできない・・」

って方は

起業塾とかに行った方がいいのかもしれないけど

そもそも「全部教えてもらわないとできない」

なんて言ってたら

長く続けていけないですよ??

 

 

起業なんて、決断の連続ですからー!!!

 

 

毎日一人で、たまに誰かに相談しつつ、

いくつもの決断をしてるよー!!!

 

 

 

決断するのって、考えるのって、

本当に疲れるんですが

 

でもそれが起業の醍醐味だって思ってます。

 

 

 

その「考える・決断する」が苦手で

教えてもらいながらやりたい、という方は

そもそも誰かの下で働く方が

向いているんじゃないかと・・・

 

起業して、一人でやっていくようになったら

疲れてしまうんじゃないかと

心配になってしまうのですよ。

 

 

 

 

あ!

あと、起業塾に行く理由として

「仲間がほしい」っていうのもあるのかもしれないので

 

それも私のところでカバーできるように

オンラインコミュニティーも始めてるんですよ~!!!

 

右オンラインコミュニティー 起業向上委員会 

 

 

 

実際につながりがたくさんできていますキラキラ

 

 

 

 

ちょっと大きい話になっちゃうけど

 

「起業するなら起業塾に行くか

高額のコンサルを受けないと!」

みたいなよくわからない変な常識をぶち壊して

 

「起業するなら櫻井さんの起業講座を

まず受けたらいいよ!

仲間や先輩とつながりたかったら

櫻井さんのオンラインサロンに入ったらいいよ!!」

 

みたいな常識を作りたいのです!!!

 

 

・・・・壮大すぎて言ってて恥ずかしくなったけど(笑)

 

 

 

もうさ、本当に

「起業塾に〇〇万円払ったけど

案内の内容と違って意味がなかった・・」

「高額コンサルをつけたけど

必要な情報あんまり教えてもらえなかった・・」

みたいなご報告が多くて

そういうのをなくしていきたいんだなーーー

 

 

 

ということで

起業に興味ある方は

まず私のこの講座受けてみてくださいね!!!

 

右安定したビジネスの土台を作るための起業基礎講座 

 

 

 

 

その他、実用的な講座をいろいろやってます!!

 

右起業するなら必ず知っておきたい経理基礎講座  
右知らなきゃマズイ!インボイス制度解説セミナー 

右集客できる告知記事の書き方講座 
右Twitterを使いこなして楽しむ講座

 

 

同時申し込みで、お得なセット割引がございます♡

※インボイス解説セミナー除く

 

 

 

《関連記事》

右起業前に起業塾に行くのをお勧めしない理由。

右高額な起業塾やコンサルを受けないと、売れない???

右自分の集客方法を押し付けるコンサルに気をつけろ!!

右講師やコンサルによって、集客方法も発信方法も違う、ということを理解しよう。

右起業塾やコンサルの選び方、私の場合!

右依存させる人・成果を出させる人を見分ける2つのポイント。

右私が思う、“怪しい起業家”の特徴 4選(笑)

右《前編》こんなアメブロコンサルに気を付けろ!!4選

右《後編》こんなアメブロコンサルに気を付けろ!!4選

右起業して稼ぎたいのか、楽しみたいのか??

右 ブログ集客でよくある思い込み10選! ~「ねばならない」に囚われるな!!

右悪質なコンサルに騙されないためにチェックしてほしい、4つのポイント!

 

 

 

 

 


  

 

《人気記事》メモ チャレンジもしないヤツが、チャレンジして頑張ってる人をバカにするな。
メモ 私のブログやSNSを見て「これ、私のこと?!」と思った方へ・・・
メモ ファンがつくのは、ノウハウ記事でななくて思いが乗った記事なんだよね!
メモ 読者を傷つけないように文章を書く技術について。
メモ 「価格設定の際に押さえるポイントを教えてください!」

メモ 私がLINE公式アカウントを使っていない理由。

メモ イベントやセミナーで「1人も集客できなくて中止に・・」という悲しい事態を防ぐ技!

メモ 母娘3人旅!!ずーーっと気になっていたあのホテルへ!!

 

プペコン 起業講座・アメブロ講座や個別コンサルなど開催中!右 ご提供中のサービス一覧
地球 オンラインコミュニティー、参加者募集中右 起業向上委員会
youku 各種動画セミナー、販売しています 右 動画セミナー販売のご案内
手紙 10日間でビジネスブログに! 右 魅せるアメブロの作り方 無料メール講座
PC 全国出張協会/企業での講演等受付中!お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム
チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプ Twitter / facebook Facebook / Instagram Instagram
ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!コピーする際は出典元として当ブログのリンクをお願いします