愛媛の郷土料理の鯛めし風で真鯛と生白魚の丼他~ | 『いつも自分の世界です』

『いつも自分の世界です』

野球は大の巨人ファン(^^)v
超へたっぴですが、沖釣りにハマり
色々なお魚と出会うためにコツコツ頑張っています。
愛する猫アビシニアンと共に生活しています。
へなちょこ日記でそんな書きたいことを
適当に書いてる備忘録&独り言の自己満ブログです。

 

 

オハヨーゴザイマス。

 

 

 

 

愛媛の郷土料理の鯛めし風~。漬けの中でもお気に入りですおんぷ

 

 

漬け込みは短時間ニコニコ

 

 

「真鯛 愛媛の郷土料理の鯛めし風で真鯛と生白魚の丼」

 

 

 

3日寝かせた真鯛さんです。

 

 



醤油1・みりん1・酢・0.5に溶き卵を入れて混ぜたものを

器に2つに分けます。

真鯛は15分・生白魚は40分漬けたものをご飯の上に乗せて

小口ネギも添えました。

 

真鯛のお刺身他~ 真鯛の1分漬け丼」「真鯛の漬け丼・ショウサイフグのお刺身

 

真鯛の卵黄醤油漬け鯛ご飯他~

真鯛 鯛めし・潮汁・お寿司他~  愛媛の郷土料理 鯛めし

ヒラメ・2種類のヒラ飯・つみれ汁・春巻き ~愛媛の鯛めし風~


生白魚丼他~  」 「シラス 志ら魚とのハーフ丼・椀物他~

 

「真鯛のカマの塩焼き」

 

 

塩して15分で焼きました。

4日目の朝です~

 

真鯛のお刺身他~ 真鯛 兜とカマの塩焼き

 

鯛そうめん・あら炊き他~ 鯛のあら炊き

真鯛のお造り他~  真鯛のカマ煮(照り焼き風)

真鯛 塩焼き・餡かけ炒飯・鯛そぼろ三色丼 カマで鯛そぼろ

真鯛の卵黄醤油漬け鯛ご飯他~ 真鯛兜の酒蒸し

正月~&釣り魚ご飯  真鯛の兜煮

真鯛 バラチラシ丼・鯛めし他~  カマの唐揚げ

真鯛 炙りチラシ・アラ汁・兜とカマ煮他~

 

おつまみは鳥皮をカリカリになるまで焼いて

コロッケ&メンチカツ~ 」の鳥もも肉のタレ焼きのタレと

白胡椒をたっぷり混ぜたスパイシー鳥皮カリカリです。

チキンカレー 鳥皮カリカリ乗せ


 

「アサリの佃煮」

 

真鯛と煮ハマの海鮮丼他~ 」で作って

 

余った蛤の煮きりタレを使いました。

活アサリを買うと面倒なのとお高くついちゃうので

蛤のエキスたっぷりのタレの味任せかお

粒も揃っていてお安い外国産の

冷凍のむき身のボイルアサリを使いました。

熱湯に入れてザル入れて水を切ったものを

(冷凍の外国産なのでアサリからでる

旨みがもったいないとか気にしない~。)

フライパンでタレを入れて汁気がなくなるまで煮詰めるだけ。

楽ちんで量も作れてうましです。

 

焼き鳥のタレとかいろいろ煮切ったタレを作ってあまって

 

どうしようもないときは

冷凍のアサリや柔らかい切り昆布などで佃煮風にしちゃいます。

具材も自由。チリメンジャコや椎茸や~。

味付けも生姜や山椒など+して自分の好きな調味料で

アレンジできるのでオリジナル佃煮に~。

 

煮きりタレが少なかったら砂糖かみりんか醤油足しとけば

 

いいし今回は足りたけれど

アサリなのでアサリからもエキス出て勝手に出汁も出てくれるので

なんとかなるさ~。 適当さ~。

 

炊いたお米に混ぜれば消費力抜群の混ぜご飯。

 

味付けしてない茹でダコやイカと一緒に混ぜたら豪華になるし、

小ネギもあうし上に乗せて混ぜてもいいし

卵もあうしってかんじでてきとーにいつもやってます。

 


アサリご飯としめサンマ 」「アサリの炊き込みご飯

 

煮ハマのお寿司他~ 錦糸卵・アサリ・じゃこ乗せお弁当

おでんにあさりご飯に蒸籠めし 」「アサリご飯

アサリラーメン・青柳丼他~ アサリの炊き込みご飯

アサリの炊き込みご飯

 

鬼カサゴの肝と胃袋のバター醤油炒め他~ 昆布の佃煮

 

岡野川魚店の佃煮 」「生めかぶとろろ蕎麦他~ 海苔の佃煮

いくらと大葉のパスタ シイタケの佃煮

新米食べました~ わかめと椎茸の佃煮

枝豆と鮭の混ぜ寿司他~ しめじの佃煮

ご飯のお供~   手作りのちりめんじゃこの佃煮・おかかと昆布の佃煮

千葉のお土産の佃煮の詰め合わせ」「在庫が~ 生海苔の佃煮

生めかぶの佃煮他~      」「生海苔の佃煮 」「子持ちきくらげ

生のりの佃煮・お味噌汁