最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 20121月(31)2月(29)3月(31)4月(30)5月(31)6月(30)7月(31)8月(31)9月(30)10月(31)11月(30)12月(31)2016年10月の記事(31件)一流個人投資家「みやび」氏と日本橋オフ。バルニバービ(3418)から優待券とメンバーカードが到着したので、業績所感。中計前倒達成&今期も2割成長で気配絶好・鳥貴族(3193)。少雪で大減益も黒字確保、初配期待の日本スキー場開発(6040)。10月権利確定リスト/投資戦略アウトルック(2016.10.27)「底地くん」の神通力はどこまで?サンセイランディック(3277)。時間のアロケーションで思うことなど。仙台パルコ2好調も、全般不調で中計は白旗・パルコ(8251)。優待株投資家オフ会(社長俺メシ会)@大森、に参加してきました。「はらドーナッツ」を子会社化、フジオフードシステム(2752)。【ふるさと納税】ネピア「鼻セレブ」の詰め合わせ!鳥取県日吉津村の巻。深夜の松屋通いにハマる、の巻。大還元時代、に思う株式投資の必要性。プライベートイベントは『一点突破』で。ちょうどいいとこにいたい。減益基調からの大幅増配は自信の裏返しか、タマホーム(1419)。子のカカクコムに合わせて3月決算に移行、デジタルガレージ(4819)。コンビニはセブンが好き(なちゅのコンビニ雑感)。我が家は「逆お小遣い制」を導入。「bills」を銀座・カルティエ最上階に出店、サニーサイドアップ(2180)。次ページ >>