なんでもない、ふつうの日々を愛おしむ、
暮らしのジャーナリスト&スタイリスト
↓ 
くらしスト
国際薬膳師国際中医専門員(旧国際中医師)
やくぜんもとこです


椎間板ヘルニアの痛みをなんとかしたいと、アレクサンダー・テクニークのレッスンを受けはじめたのが、今から5年前のこと








知ったきっかけは、漫画家の槇村さとるさんが書かれた、「3年後のカラダ計画」でタイトルは

『骨を意識してゆるゆる力を抜く』


女優の伊藤蘭さんのインタビュー記事でアレクサンダー・テクニークを知り、キレイの秘密があるのでは?と体験した経緯や、常日頃つい入れてしまうムダな力が、カラダのバランスを意識することで抜けて楽になる旨、書かれていました



実を言うと読んだのは10年近く前


にも関わらず、見慣れない言葉と大好きな伊藤蘭さんがしているボディワークとして頭の片隅に残っていたのかもしれません


なぜあの時にアレクサンダー・テクニークで椎間板ヘルニアの痛みが治まると思ったのか、いまだに謎です


でも、はじめて受けたとき、痛みがすーっと治まり身体が軽く感じたことを覚えています





今では、ジムでランニングや筋トレができるまでになり、ヘルニアの痛みはありませんが、日常の動きのレッスンを受け続けています


先日は自撮りのレッスンをお願いし、あまりの変わりように


「えっ?こんなに変わっちゃうんだ!」


ふたりでびっくりしたほどでした



画像はぜひ、ちえさんのブログでご確認を



参考までに、レッスンで教えてもらったのは、スタイル良く見せるポージングではありません


スマホをセットしてから、シャッターが降りるまでの思考の流れをアドバイスされただけ


なのに身体から力みが消え、それが画像に現れて仕上がりが全く変わったのです


そう

"思考のクセは、からだに現れる"



ちょっと歩いただけで、


「いま、別のこと考えてたでしょ?」


ちえさんには、お見通し


アレクサンダー・テクニークは、本来備わっている身体の機能を無理なく使えるようにするボディワークだけれど、有り難くない思考のクセにも気づかせてくれます


気負いなく、自分らしく暮らすためのツールとして、今後もゆるゆる続けたいと思います



【捨てるのが苦手な方へ。衣替えは、「ときめくクローゼット」作りのチャンス!】





ありがとうございます