本ページはプロモーションが含まれています 

ご覧いただきありがとうございます!

書いている人 ☞ 30代総合職OL、DINKSです。

ハイブランドの役立つ情報を中心に

ファッション/美容について書いています。

☻詳しめの自己紹介は ☞ こちら

☻アメブロ年間収益100万円超えの秘訣 ☞ こちら


今日はCHANELのココハンドルについて書いていきます。
 
ココハンドルといえばその名の通り大きなハンドルが特徴のバッグ。
 
そしてハンドル以外にも素敵なインターレースのチェーンがついています。
 

 今回のテーマ

・ココハンドルのチェーンの長さは?
・ココハンドルは斜めがけできる?
・ココハンドルのオシャレな持ち方は?

 

 



01|ココハンドルのチェーンの長さ 

まず始めにココハンドルのチェーンの長さを測ってみました。
 
約92cmでした!※素人採寸です。



02|ココハンドルは斜めがけできるのか?
 
さて、実際にどんな持ち方があるか検証していきます。
 
参考までに私の身長は158cmです。
 
①手で持つ



チェーンはハンドルと一緒に手で持ってます。
 
②肩にかける


ちょうどお尻の位置にバッグがきてバランスの良い持ち方です。

③斜めがけする



ちょっと窮屈な印象。
 
斜めがけできなくないのだけれど、肩にかけて斜めがけしない方がおしゃれ。
 
しかも冬場は特に窮屈です↓


④ひじにかける

 


ハンドルの高さがあるココハンドルだからこそできるパターン。

ただ、冬ダウンの時なんかは肘まで入らないです⚠️


ちなみにCHANEL22ならダウンでも楽勝です!


CHANEL22の記事もよかったらどうぞ!





03|ココハンドルのオシャレな持ち方は?

持ち方まとめますとこんな感じ。
 


みなさんのお気に入りはどれですか?
 
私のお気に入りは②肩にかけるor④ひじにかけるです。
 


肩にかけると上品なチェーンが目を引くし、肘にかけることでココハンドルの可愛らしさがより際立つと思う。

斜めがけできないこともないんですが、ココハンドルはちょっと不向きかなぁと思います。

ちなみにマトラッセも斜めがけには不向きです。

斜めがけにちょうどいいCHANELのバッグと言えばビジネスアフィニティ!



ちなみにビジネスアフィニティはチェーンが取り外しできないのでとっても測りづらくて参考値ですが…



ビジネスアフィニティのチェーンの長さは約100cmでした。※素人採寸です。 





ということで最後まとめます。
 

 まとめ

・ココハンドルのチェーンの長さは約92cm
・4パターンの持ち方が楽しめる
①手で持つ
②肩にかける
③斜めがけする
④肘にかける
・斜めがけだと少し窮屈な印象になるので、肩にかけるorひじにかけるを推奨します

 

いかがでしたか?

 

身長や骨格によっても見え方がやや異なってくるとは思います。

 

是非ご自身の一番好きなスタイルを見つけて楽しんでくださいね!

 

\ココハンドル今なら在庫あり/

  


🐈‍⬛ココハンドルのバッグインバッグ

 


🐈‍⬛可愛いキルティングバッグ



YouTubeでは詳細解説しています↓



ココハンドルの関連記事はこちら↓

Instagramで1分でわかるシリーズ更新中↓


 

\手に入らないからまずはプチプラで/

ファランドール風のロングネックレス🫶

いつかエルメスで手に入る日を夢見て🍊

 

\ブログでご紹介したアイテムはこちらにまとめてます/

 

YouTubeではハイブランドの役立つ情報を発信中!

チャンネル登録お願いします!

>> YouTubeを見てみる

 

 

\こちらもどうぞ/

私がハイブランド品を購入し続けられる秘密

毎月〇〇万円以上の安定収入!私のアメブロ戦略

 

🗒人気記事一覧


昨年CHANELに費やした額は1,000万円以上!?

【木更津アウトレットレポ】ハイブランドまとめ

 

 📱運用SNS一覧


浪費OLの資産運用記 ハイブラ購入費用を稼ぐ秘密公開
X(Twitter) タイムリーに読者非公開🉐クーポン配布
YouTube ハイブランドの役立つ情報を随時UP
楽天ROOM 愛用品をレビュー中
Instagram ハイブランド大図鑑
LIPS 美容系はこちらに
Litlink 運用SNSまとめ
 

 🗒関連記事