自分を深く知り
セルフ・コンパッションで
自分を愛しながら
アドラー心理学で未来志向に!
今より100倍楽に、明るく、
優しく生きられる
一生錆びない
プラチナマインドを作る
メンタルカウンセラー
ジュバ智子

私のプロフィールはこちらから
「かつての私」のストーリーはこちらから
私がドイツに来たのは
かれこれ30年以上前ですが、
その頃の乗用車価格には、
車の最低限の機能だけが含まれる
基本価格
というものがありました。
カーステレオ、
パワステ
↑死語ですかね?パラーステアリング機能のことです
窓の自動開閉装置など、
今では
基本仕様に含まれて当然なものが
「オプション」になっており、
あれもこれもと
オプションをつけていくと
アッという間に価格が吊り上がり、
最終的には想定外の高額になる、
という仕組みでした。
つまりは
オプション、「できること」が
車につけばつくほど、
車の価値があがり、
羨望の対象になっていた、
というわけです。
この車のお話のように、
社会的なタイトルや資格、
経済的能力がないと
自分には価値がないと
感じている方、
とても多いように感じます。
もしかしたら
あなたも
自分の価値を
生産性や資格、
能力の有無で計っているかも知れませんね。
もちろん
資格があったり、
優れた才能や能力があって、
社会貢献ができることは、
満足感を与えてくれますよね。
社会もあなたの貢献のおかげで、
豊かになっています。
だけど
その資格や才能、能力がない場合、
あるいは無くした場合、
あなたの人間としての価値が
下がると思うのは
大きな間違いです。
社会的タイトルや資格、
才能や能力は、
あなたの今現在の
社会的な機能について、
多少語っているに過ぎません。
そしてそれは
あなたが
一度きりのこの命を
あなたなりに
懸命に燃やして生きていることとは
全く関係のないことなのです。
だってあなたは
この世にたったひとりしかいない、
かけがえのない「あなた」であって、
オプションが増えるほど価格が上がる
乗用車ではないからです。
そういう私も
かつては
人間の価値は
この自動車の価値のように、
オプションがつけばつくほど、
つまり
「できること」が多ければ多いほど
高くなるものだと思っていました。
そんな考え方で生きてきて、
結局は自分が
ものすごく苦しくなって、
マインドフルネスと
アドラー心理学に出会うわけですが、
自分の「人間の価値」の
定義を変えてから、
私は生きることが楽になり、
人を見る目が
びっくりするほど優しくなりました。
今、
病で思うように活動できない人も、
寝たきりの人も、
特筆すべき資格を持っていな人も、
一人一人がみな、
自分と自分の大切な人の幸せを求めて、
懸命に生きている。
あなたが生きているから、
あなたが微笑むから、
「嬉しい」と思ってくれる人がいる。
それで充分なのです。
だから
外付けのオプションを求めて、
それを鎧のように身に着けて、
自分を大きく見せなくても
大丈夫なのです。
あなたは
オプションで値が上がる
車ではありません。
この世に一人しかいない、
かけがえのない人間なのです。
このことを
絶対に忘れないでいてください。
それではまた明日
公式LINEお友達募集中
公式LINEでも
マインドフルネスやセルフ・コンパッション、
アドラー心理学で
人生を楽に、悔いなく生きるヒントを
お届けしています。




8-9月
アドラー心理学勇気づけELM講座
LNE公式募集半日で増席&満席!

お気軽にお立ち寄りください!

マインドフルネス・関連記事
アドラー心理学・関連記事
優しい生き方・関連記事
ジュバ智子ホームページへこちらから
アメブロとは一味違う、
深く掘り下げた記事を書いています
講座内容、お悩みなど、
下のリンクからお気軽にお問い合わせくださいマインドフルネス関連お問い合わせ
アドラー心理学・その他お問い合わせ
ジュバ智子・プロフィール
東京外語大学卒業後、渡独。ドイツ生活は32年目、現地日系商社勤務は29年目。順風満帆にキャリアを積むも、子供がプレ思春期に差し掛かるころ、子育てに大きくつまずく。
暗中模索する中、アドラー心理学とマインドフルネスに出会い、人生観、自分観、人間関係が180度変わる。
国際結婚、海外生活、育児、管理職としての長年の経験を踏まえ、マインドフルネスとアドラー心理学で自由・明晰・優しい心づくりをサポートしている。
ドイツ・MBSR/MBCT協会認定
マインドフルネス・ストレス低減法(MBSR)講師
アドラー心理学勇気づけELMリーダー
ジュバ智子の詳しいプロフィールはこちら
SNSやっています。フォロー大歓迎!