大人だって、叱られるのは嫌なもの | 【ドイツ発】心の質は人生の質!マインドフルネス&セルフコンパッション&アドラー心理学で揺るがない幸せ体質になろう★ジュバ智子

【ドイツ発】心の質は人生の質!マインドフルネス&セルフコンパッション&アドラー心理学で揺るがない幸せ体質になろう★ジュバ智子

人生に「遅すぎる」なんてない!ドイツMBSR協会認定・国際資格を持つマインドフルネス講師が伝える本物のマインドフルネスで心の苦しみを根本から解決!セルフ・コンパッションで自分を優しく支え、アドラー心理学をコンパスに「後悔しない人生」を今日ここから始めよう☆

 

 

本物のマインドフルネスとアドラー心理学で

自己受容~自己肯定へ確実に導く

マインドサポーター、

ジュバ智子です宝石ブルー

 

プロフィールはこちらから

「かつての私」のストーリーはこちらから

 
 
【自分を叱って何になる?】
 
 
大人でも
人に叱られるって
すごく悲しい体験ですよね。
 
 
職場で叱られる
家族から叱られる
習い事で叱られる
 
…などなど
 
大人になっても
 
叱られる場面は
色々な場所で起こりますね。
 
 
 
私は幸い
今の会社にとても長く
勤務しているので
 
職場で叱られるということは
まず無くなりましたが
昔はありましたよ
 
習い事では
よく叱られます。
 
 
 
私は40歳過ぎてから
バイオリンを習い始めました。
 
私の先生は
もうすぐ定年のベテラン。
 
もう15年近く
この先生の指導を受けていますが、
 
正直なところ、
 
先生は年齢と共に
怒りっぽくなっています。
気分にムラが出てきました。
 
 
その上、
 
アラ還の私
 
体力と知力のピークを
とっくに超えているので
 
汗速い指回しができない
汗関節が固くて弦を抑えきれない
汗弓の移動がいまいち遅い
 
という現象が
目立つようになり、
 
先生の期待に沿えないことが
多くなりました。
 
 
で、余計に叱られるしょぼん
 
 
 
悲しいかな、
 
ちゃんと練習し
できるようにした箇所も
 
一日ブランクがあると
あっという間にできなくなる汗ので
 
若いころは
一回できるようになれば
身体が覚えてくれたのに汗
 
 
技術的な部分だけではなく
 
ちゃんと練習してるの?プンプン
 
みたいなことで
叱られたり。
 
 
 
 
 
 
自分なりに
精一杯努力しているのに
 
叱られるって
大人だって嫌なものですよね。
 
 
叱られたから
ものすごくやる気が出る人なんて
殆どいないと思うんです。
 
むしろ
 
悲しみで胸がいっぱいになったり
怒りで心がくすぶったり
自分に自信が無くなったりします。
 
 
なのに
 
 
私たちは
 
叱られるということが
どんなに嫌なことか
非建設なのか
 
よく知っているのに
 
 
ものすごく頻繁に
自分を叱ってますよね。
 
 
自分を責めること
自分にダメ出しをすること
 
これ、
 
自分を叱ることと同じですから。
 
 
 
 
 
人にされて嫌なこと、
自分のやる気や自信を
そぐようなことを
 
わざわざ自分にする必要は
ありませんよね。
 
 
 
叱られる悲しさ、
叱られるつらさを知っているあなたは
 
自分を叱ることに
意味がないことがわかるはずです。
 
 
 
自分を大切にするには
 
まず
 
自分を叱るのを
止めることから。
 
 
 
自分を叱っている自分に
きづけたら
 
やさしい声で
 
クローバー叱るのはもうやめようね
 
と言ってみてくださいね。
 
 
 
 

2022年1・2月講座予定

宝石緑アドラー心理学ELM講座
 1月15日から満席で開催中!

宝石緑マインドフルネス・ストレス低減法

 MBSR・8週間コース
 2月19日開講満席
 講座詳細はこちら
 キャンセル待ち・お問い合わせはこちら

宝石緑マインドフルネス1Day講座
 2月13日(日)満席
 日本時間16:00・ドイツ時間8:00
 4月10日(日)ベル空席アリ
 日本時間15:00・ドイツ時間8:00
 講座内容・お申込みはこちら

 

虹インスタライブ予定虹

30分程度のお話&瞑想会ですクローバー
お気軽にお立ち寄りください!
毎月第3土曜日です音譜

1月22日
2月19日
3月19日

いずれも土曜日
日本時間 21:15~
ドイツ時間 13:15~


私のインスタアカウントはこちら↓

@mindfultomoko

 

宝石ブルードイツMBSR/MBCT協会認定・プロの講師がお伝えする

 本物のマインドフルネス宝石ブルー

 

マインドフルネス・ストレス低減法8週間コース(MBSR)

2022年2月開講

おかげさまで

満席となりました!
 

 日本では数少ない認定講師だけが

 教えることができる

 この8週間コースは

 私の人生を変えたコースでもあります。

 

本気で、本物のマインドフルネスを学びたい方へ

全力でお届けします。

 

キャンセル待ちご希望の方は↓からお問い合わせください

マインドフルネス・ストレス低減法(MBSR)8週間コース

 

公式LINE始めました!

 
お友達になってくださる方には
 
1.「手をねぎらうプチ瞑想」
  音声ガイドと テキスト
 
2.この質問で「今ここ」にすぐ戻れる!
  「45問の質問シート」
 
をご用意しました。
 
お友達登録は↓のリンクからドキドキ
Add friend

 

マインドフルネス・関連記事

 

アドラー心理学・関連記事

 

優しい生き方・関連記事

 

ジュバ智子ホームページへこちらから

アメブロとは一味違う記事を書いています

 

 

 

ジュバ智子・プロフィール

 



東京外語大学卒業後、渡独。ドイツ生活は31年目、現地日系商社勤務は28年目。順風満帆にキャリアを積むも、子供がプレ思春期に差し掛かるころ、子育てに大きくつまずく。

暗中模索する中、アドラー心理学とマインドフルネスに出会い、人生観、自分観、人間関係が180度変わる。

国際結婚、海外生活、育児、管理職としての長年の経験を踏まえ、マインドフルネスとアドラー心理学で自由・明晰・優しい心づくりをサポートしている。

ドイツ・MBSR/MBCT協会認定 
マインドフルネス・ストレス低減法(MBSR)講師

アドラー心理学勇気づけELMリーダー

ジュバ智子の詳しいプロフィールはこちら

 

 

SNSやっています。フォロー大歓迎!