久々連続予約更新で
おはようございます
。

lalaです
。

北海道旅行記6日目を終わらせます
。

2020年北海道レンタカーの旅
1日目 ①支笏湖
2日目 ①洞爺湖の朝日と温泉
3日目 ①大湯沼足湯と登別地獄谷
4日目 ①美瑛★白髭の滝と青い池
5日目 ①帯広★十勝牧場
6日目 ①阿寒湖遊覧船とアイヌコタン
前回はこちら↓
摩周湖を後に、更に15キロくらい
進むと今度は山があります
。

●硫黄山
アイヌ語で「アトサヌプリ」、
裸の山と呼ばれているそうです
。

もう、硫黄臭が半端ないです
。


良き

。



煙がもくもくしています~
。

煙が噴出している所からは
お湯も出ているし、蛍光黄色に
なってます~。
さすが、でっかいど~。
(※北海道のことですwww)
なんて不思議なんでしょう~。
しかも綺麗な黄色~。
湯の花の塊みたいですね
。

硫黄の結晶だそうです
。


お湯がぷしゅぷしゅと
噴き出している所もあります
。

結晶画像小さかったから、さらに
貼り付けちゃうか
。

どうこれ?

。



lala的にはもう興奮でしたね
。


山に登ることなく、駐車場から
徒歩で見に行くことが出来るのは
とってもいいと思います~
。


とても素敵なスポットでした
。


そしてそこから次の宿泊地へ移動です
。


知床のウトロへ
。

ここから約80キロ。
1時間半くらいかな
。

そして多分、こちらで夕食
。

夫くんはウニカニ丼
。

lalaは羅臼ほっけ定食だったかな
。

ザ・北海道というメニューですね
。

とっても美味しかったです
。


ではまた
ちょっと空いて、

その19、7日目に続きます
。
