頭の中に自分を責める『厳しい看守』を住まわせていませんか? | ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

『目の前の現実は100%自分の意識が創り出している』

不登校も登校しぶりも、問題行動も・・・

ママが“本当の自分”に還ることで、家族みんなが幸せになれる魔法のメソッドをお伝えしています♡

UMIカウンセラーの真帆です♪

 

 

ひといちばい敏感な子(HSC)で小1〜4まで

朝だけ付き添い登校だった娘ちゃんも

何の問題もないパワフル高校生チュー

 

ママが“本当の自分”に還ることで

家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪

 

 

 

ブロック解消セッション

 

わが家の子ども達もグルンと大変身した

UMIのブロック解消セッション

 

 

〜大好評につき6月は満席♡〜
 
7月枠は6/25募集開始

 

 

 

 

〝自分〟が〝自分〟となかよしに♪

〝自分〟が〝自分〟の一番の理解者に♪

〝自分〟が〝自分〟のカウンセラーになる♪

 

 

こんな風に表現されるように

 

 

私たちのなかには

 

普段〝自分〟だと自覚している自分(頭)

 

=自我、エゴ、アイデンティティ

 

 

と、もう一人の自分(潜在意識、心、感情)

 

 

が住んでいますびっくり

 

 

ピンクハート

 

 

この2人の自分のうち

 

思考、自我、エゴの自分(頭)が

 

 

自分(本体、心)の

 

よき理解者であり、応援団だと

 

 

人生はイージーモードで

 

スムーズに流れていくのですが

 

 

その人が、自分に対して

 

 

批判的だったり

ダメ出しばかり

異様に厳しかったり

 

 

すると〝自分〟と〝自分〟が不仲ガーン

 

 

という状態に陥り

 

人生がうまくいかないことばかり

 

 

そんな現実をつくり続ける

 

ことになってしまいますアセアセ

 

 

ピンクハート

 

 

これについては

 

ずいぶん前に読んだ本田晃一さんの

 

 

『なんか知らないけど

強運が舞い込むすごい習慣』

 

 

という本にあったイラストが

 

すごくわかりやすいと思うので

 

 

紹介させてもらいますねウインク

 

 

『なんか知らないけど強運が舞い込むすごい習慣』P195

 

 

 

ねっ!

 

わかりやすいでしょ?

 

 

あなたの頭の中に

 

このイラストのような

 

 

『超厳しい看守』が住んでいませんか?

 

 

ということなんです。

 

 

ピンクハート

 

 

例えば

 

わが子が不登校だったとします。

 

 

子どもがエネルギーを貯めて

 

また、動き出すためには

 

 

心配(マイナスエネルギー)は

 

してはいけない

 

 

って学んだとします。

 

 

でも、心配って

 

自然に湧き出てくるものですよね。

 

 

この心配をなくすために

 

子どもをどうにかしようとしたり

 

 

子どもにそのマイナスを向ける

 

(察する、見張る)のがダメなだけで

 

 

自分から自然と心配な気持ちが

 

湧き上がってくることにまで

 

NOを出す必要はないんですね。

 

 

なのに、自分の頭の中の

 

もう一人の自分が『超厳しい看守』だと

 

 

心配ばかりしている自分はダメな人間だムキー

 

 

って、自分の存在すら否定する勢いで

 

自分に、激しくNOを

 

突きつけてしまうんですね。

 

 

これって、本当に辛いですアセアセ

 

 

そうじゃなくて

 

イラスト右側の『優しく理解ある人』を

 

自分の頭の中に住まわせて

 

 

「いいよ、いいよ〜」

「心配になっちゃうことだってあるよね」

 

 

って、自分だけは

 

自分から湧き出てくる、どんな感情も

 

受け止めてあげればいんです。

 

 

〝自分〟が〝自分〟に優しい♡

〝自分〟が〝自分〟の一番の理解者♡

 

 

って、そういうこと。

 

 

ママは、まずは自分にこそ

 

白いボールは白いまま返してあげよう。

 

 

 

 

 

この先、こうなったらどうしようもやもや

あの人のせいだ、過去のあれが…もやもや

 

 

みたいな〝グルグル思考〟は

 

 

(〝誰が〟と〝出来事〟がくっついている)

 

 

ほんとキリがないので

 

断ち切ったほうがいいけれど

 

 

ただ、純粋に出てくる

 

 

悲しい

怖い

心配だ

不安だ

 

 

みたいな〝感情〟は

 

無理にうち消そうとせずに

 

しっかり感じ切り寄り添ってあげたら

 

 

結構、短い時間で

 

スッと抜けていきますよウインク

 

 

どうしてもスッキリしないときは

 

ノートとペンの出番。

 

 

悲しいよ〜

怖いよ〜

不安だよ〜

 

 

って出てくる感情に抗わず

 

そのまま、書き殴らせてあげましょう。

 

 

これをやっていくことで、確実に

 

〝自分〟と〝自分〟との仲なおりハート

 

は進んでいきますからね。

 

 

 

 

あなたの頭の中の

 

「もう一人の自分」は

 

ちゃんとあなたの味方ですか?

 

 

もしも、もう一人の自分が

 

 

そんなこと言うな!

また心配ばかりしてもやもや

ダメな母親だな!

 

 

ってあなたにダメ出しばかりしてくる

 

 

『超厳しい看守』みたいな

 

スパルタだった場合は

 

早急に『マイルドな理解ある人』に

 

変えていった方がいいですウインク

 

 

他者受容は、自己受容に比例する♡

 

 

どんな自分も受け入れることが

 

できたのと同じ分だけしか

 

どんなわが子も受け入れることは


できないのだから。

 

 

そして

 

 

「もう一人の自分」が

 

自分に対して優しくなればなるほど

 

 

あなた自身が大きな安心感に包まれて

 

生きていけるようになりますからね。

 

 

 

今日も、ママと子どもたちにとって
 
素敵な一日となりますように♡

 

 

 
星ブロック解消セッションの詳細はこちら↓
6月は満席♡7月枠は6/25募集開始)
クローバー本当の自分に還る♡ハートフルセッションクローバー
心のブロック手放すことで“本当の自分”還って、軽やかに自分の人生や子育てを楽しめるようになる、魔法のようなセッションです♪
 右差し
詳しくはこちら

 

星お友達登録はこちらから↓↓
 

クローバー公式LINEアカウントで友達登録してねクローバー

☆各種セッションやランチ会のお申込みをしていただけます。ブログのご感想も、こちらからどうぞ♪

友だち追加

ID検索「@qfe1100m」

 

 

星インスタもフォローしてね星

 

 

星スレッズで時々呟いてます星
 

 

星「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓

星「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓

星「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓