UMIカウンセラーの真帆です♪
ひといちばい敏感な子(HSC)で小1〜4まで
朝だけ付き添い登校だった娘ちゃんも
何の問題もないパワフル高校生
ママが“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪
ブロック解消セッション
わが家の子ども達もグルンと大変身した
UMIのブロック解消セッション
/
第11回『ハイヤーセルフと繋がる
⭐︎10日間セッション』
\
半年ぶりに開催します。
いつも提供している
ブロック解消セッションは
ノートとペンで自分と向き合う
コツコツ型のセッション。
やり切って、インナーチャイルドが
過去の未消化な感情
(悲しい、悔しい、無力、絶望・・)
の手放しに同意してくれて
グルン♪することができれば
効果は抜群なのですが
なんと言っても根気が要ります。
そこで
自分との向き合いや現実創造が
停滞気味のときに一気に
突き抜けるきっかけになり得るのが
ハイヤーセルフと繋がるワーク
スピの力も借りて一気に
視座を上げ
視界を広げ
〝多次元の自分〟で生きる
視点を手に入れることが可能で
ブロック解消は
自分にできるか不安であと一歩が
踏み出せない人や
今まさにブロック解消セッション
を受けてくれている真っ最中の人
UMI(ユーエムアイ)のマスターコースを
受講してさらに一歩突き抜けたい人
スピ、ワンネス、右脳で生きる
などにずっと興味があった人
に、毎回、すごい効果を
もたらしていますよ。
前回(第10回)受けてくれた
みなさんからのご感想を
一部、紹介させてもらいますね
力が抜けて、身体が気持ちよくなりました
ワンネスの話が、とにかく面白かったです。実際に、その後ワンネスを意識して生活すると、目の前の人に対しての感覚が変わるのを感じました。
苦手な人に対しても、違った見え方になるのが面白いです

いつも食べているものにも「こんな美味しいものを食べれて、なんて幸せなんだろう」と感動するようになってきました。お味噌汁作ってるだけで、涙が出てきたり…笑
こんなに綺麗なお花が私の周りに、こんなにあるんだ…とか、木ってこんなにパワーをくれるんだ…とか、自然の力を初めて感じました。

ないって思ってたのが怖いくらい、ありました♡

この感覚をこれからもずっと忘れたくないです。知ってしまったので、戻れないですよね





もちろん、価格に比べて効果が凄いってことです




自分の心の〝快〟を見つけることが、どんなに大事かわかりました。そして、それはすぐ見つけられるところに転がっていることも。
本当にありがとうございました

どうですか?
素晴らしいでしょ。読んでるだけで
こんな感覚になってみた〜い♪
って思いますよね。
『ハイヤーセルフと繋がる⭐︎
10日間セッション』
は完全に体感型のセッションなので
思考(左脳)優位で
いつもたった3%のちっぽけな自分で
頑張って、でもうまくいかなくて
苦しくなっちゃっている人にとって
一気に突き抜ける大きなきっかけとなる
10日間になり得ると思います。
そして
こんなワンネス、「ある」の感覚が
自分の日常、当たり前の感覚になると
まず自分の半径10メートルが
めっちゃ平和に、愛に満ちたものに
自然と整っていきますよ
このGWも
社会人2年目(元通信制)で名古屋で
バリバリエンジニアとして働いている
息子が帰ってきているのですが
ちょっと前まで
万博関係の仕事をしていたのか⁉︎
(ときどき漏れる会話の端々から推測)
休日出勤ばかりだったのに
今回は久しぶりに丸々4連休
帰ってくることができて
昨日は家族4人で
鉄板焼き食べ放題に行ってきました
そのあとは、お決まりの
パパ、息子、娘ちゃんで
腹ごなしがてらゲーセンまで歩いて
みんなでゲーム三昧。
私は車を回すっていうね。
わが家はとっても平和です♡
社会人2年目に入って
「これからはどんどんお金を使う」(恩返し)
って言っててね。
先日の私の誕生日には
2〜3万する財布を買ってくれて
このGW中にあった
夫の誕生日には夫は回らないお寿司を
息子にご馳走してもらって
あとは疲れが取れるパジャマも
プレゼントしてもらってて
今月末には
敷地内同居の義父母をちょっと高価な
温泉宿(熱海)に連れて行く
って、いろいろ調べているようです。
祖父祖母を連れて
3人で温泉旅行に行く20代男子って
めっちゃ優しくないですか?
(息子は祖父祖母っ子)
ホント幸せです♡
自分の半径10メートルが
みんな幸せになれちゃう
視座が上がり
視界が広がり
多次元の自分で生きられるようになる
/
第11回
『ハイヤーセルフと繋がる⭐︎
10日間セッション』
\
人数限定で
5/9(金)10:00募集開始です


インスタもフォローしてね


「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓


「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓