UMIカウンセラーの真帆です♪
ひといちばい敏感な子(HSC)で小1〜4まで
朝だけ付き添い登校だった娘ちゃんも
何の問題もないパワフル高校生
ママが“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪
ブロック解消セッション
わが家の子ども達もグルンと大変身した
UMIのブロック解消セッション
1年くらい前に
『ハイヤーセルフと繋がるワーク』
を受けてくれた不登校っ子ママから
こんなメッセージをもらいました
私も、子どもたちの手を離しながら、たくましく成長していく姿に、心ワクワクな毎日です。
先月、笑顔で卒業し「このまま小学校で中学生やりたい」とまで言うくらい、楽しい気持ちで終えられました

そして4月からは気持ちを切り替えながら、先日、中学校の先生たちと面談をしてもらい、自分の言葉で質問したり希望を伝えたり…。
とてもカッコよかったです。
私は、笑顔で応援するのみだな!と思いました

●
小学校ご卒業おめでとうございます
1年前は放課後登校が
やっとな状態だったのに
付き添い登校を卒業して
学校に行く日もどんどん増えて
卒業式にも
自分のスタイルで参加して
さらに中学校入学を見越して
中学校の先生との
すり合わせも進めていて
ほんとカッコいいよね
マジでママは
/
笑顔で応援するのみ
\
これですね!
子どもの手を離すと
子育てがどんどん軽やかに
楽ちんなものになりますね。
わが家の娘ちゃんのことも
ずっと見守り応援してくれていて

娘ちゃんの今後も、とても楽しみにしています!
●
って♡
こうやってフォロワーさんにも
いつもたくさん応援してもらって
娘ともども幸せ者だな
って思っています
ありがとうございます♡
うちの娘ちゃんもそうですが
この春、進学を迎える子
いっぱいいると思います
新しい環境
新しい学校
新しい先生
新しい友達
いつもと一緒が安心な
ひといちばい敏感な子(HSC)には
とくに緊張の春ですよね。
そして、それは私たちママも一緒。
私はUMIで学んで
たくさんのブロックを解消してきたけど
それでも新学期は
やっぱりちょっと苦手で
いつだってちょっと緊張します。
ただ、UMIを学ぶ前と違うのは
不安も緊張もストレスも
悪いものじゃないし
娘ちゃんは大丈夫!!
って、わかっている
高次元の自分もいるということ。
娘ちゃんが早く
新しい環境に慣れて
高校生活を楽しめるといいな!
って地球ゲームにどっぷり浸かって
ちょっと不安や心配に
なったりするエゴ丸出しの自分と
いつだって宇宙の流れ(采配)は
完璧って知っていて
だからなんの心配もいらないって
心の底からわかっている
もう一人の視座の高い自分。
〝多次元の自分〟
で、生きられるようになると
人生も子育ても、本当に
楽ちん&軽やかなものになりますよ
多次元な自分で子育ても楽しもう♪
自分もわが子も大丈夫!!
ドキドキも楽しみつつ
新学期を軽やかに
乗り越えていきましょう♪
そして、こんな
多次元な視点を身につけるのに
最適なセッション
『ハイヤーセルフと繋がるワーク』
近いうちに、また募集しますね。
さぁ、4月。
子どももママもドキドキしながら
進んでいこう


インスタもフォローしてね


「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓


「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓