不登校解消には母性(包み込む)と父性(押し出す)の愛が必要 | ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

『目の前の現実は100%自分の意識が創り出している』

不登校も登校しぶりも、問題行動も・・・

ママが“本当の自分”に還ることで、家族みんなが幸せになれる魔法のメソッドをお伝えしています♡

UMIカウンセラーの真帆です♪

 

 

ひといちばい敏感な子(HSC)で小1〜4まで

朝だけ付き添い登校だった娘ちゃんも

今では何の問題もないパワフル中学生チュー

 

ママが“本当の自分”に還ることで

家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪

 

 

 

\4月枠は満席です。感謝♡/

 

ブロック解消セッション

 

わが家の子ども達もグルンと大変身した

UMIのブロック解消セッション

 

 

〜大好評につき4月は満席♡〜
 
5月枠は4/25募集開始

 

 

 

 

子どもの

 

 

不登校

母子分離不安

 

 

を解消するためには

 

 

母性(包み込む)の愛

父性(外へ押し出す)の愛

 

 

両方が必要ですハート

 

 

が、実際に

 

 

子どもが不登校になっているご家庭の

 

ママのお話を聞くと

 

 

圧倒的に母性の愛に偏り過ぎていて

 

 

夫さんから子どもへの

 

登校刺激や、外(外出)への誘いや

 

 

担任の先生から

 

子どもへの誘い、アプローチなどを

 

 

ママが

 

 

今はやめて

そっとしておいてあげて

また傷ついちゃったらどうするの

 

 

って過剰に守り過ぎてしまっている

 

(子を家に抱え込みすぎる)

 

パターンがとても多いなアセアセ

 

 

と感じます。

 

 

え?なんでそれがいけないの?

ゆっくり休ませなきゃ

 

 

って思われるかもしれませんが

 

実は、それって

 

 

子どもを弱い存在として扱っているびっくり

 

 

ということなんですよ。

 

 

そして、子どもに伝わるのは

 

 

あなたは弱い子だから

守ってあげなければならないから

外の世界は怖いから

 

 

という裏メッセージの方。

 

 

そこら辺については

 

先日のブログにも書いたので

 

まだの方は読んでみてくださいね♪

 

下矢印

 

 

 

で、この記事には書けなかったのですが

 

 

こうした夫さんや、あとは

 

担任の先生、スクールカウンセラーさんなど

 

 

子どもに、いろんな挑戦を

 

提案してくれる人の言葉が

 

 

父性(外へ押し出す、自立させる)の愛

 

 

なんです。

 

 

そちらも、紛れもなく

 

〝子どもへの愛〟なんですねびっくり

 

 

でも、子どもを抱え込みすぎて

 

 

私がなんとかしなければ

私が守ってあげなければ

これ以上傷つけないように

 

 

という母性の愛が強すぎるママには

 

それらの人が〝敵〟にしか

 

見えないんですよねアセアセ

 

 

でも、例えば

 

 

父親にも母親にも

 

母性の愛しかなかったら

 

 

子どもを抱え込みすぎて

 

 

その結果、その子は、将来

 

家に籠ってしまうかもしれません。

 

 

でも、それは困るよね。

 

 

やっぱり

 

 

子どもの成長、自立のためには

 

どちらの愛もどうしても必要なんですよウインク

 

 

ピンクハート

 

 

こちらのブログは

 

前に、私のブロック解消セッション

 

3回コースを受けてくれて

 

 

そのあとUMIマスターコース

 

カウンセラーコースにも進んだ

 

きっこちゃんのブログですハート

 

 

きっこちゃんが当初は

 

母性の愛が爆裂していて

 

 

主治医の先生の言葉(息子君への仕事復帰OK)

 

を、酷いとしか受け取れなかったこと。

 

 

それでも

 

 

息子君の会社の社長さん(こちらも父性の愛)

 

も一緒に心療内科を受診してくれたり

 

 

夕方2時間の仕事から

 

スタートさせてくれたりして

 

 

(社長さん、めっちゃ優しい!!)

 

 

いろんな(父性の愛の)人が

 

息子君を外へ外へと押し出してくれて

 

 

今では、息子君は

 

立派にフルタイム勤務をこなす

 

社会人として独り立ちしている様子が

 

とてもわかりやすく書かれていますよグッ

 

 

ぜひ、読んでみてくださいね

 

下矢印

 

 

 

誰の中にも
 
母性の愛も父性の愛もあります。

 

 

でも、父性の愛は

 

相手を信頼(この子は大丈夫)していないと

 

発揮できないから。

 

 

子どもはママが思っているより

 

何倍も強いんです、本当はねウインク

 

 

なのに、もしも今

 

 

弱い子、守ってあげないとダメな子

 

に見えているのだとしたら、それは

 

 

抱え込みすぎて

守りすぎて

手を貸しすぎて

 

 

そう育ててしまったアセアセということなの。

 

 

でも、いつからでも方向転換はできるから。

 

 

きっこちゃんも

 

息子君が社会人になってから

 

 

UMIの世界に飛び込んでくれて

 

現実を変えていきました♪

 

 

いつからでも変われます。大丈夫!!

 

 

 

今日も、ママと子どもたちにとって
 
素敵な一日となりますように♡

 

 

 
星ブロック解消セッションの詳細はこちら↓
(4月は満席♡5月枠は4/25募集開始)
クローバー本当の自分に還る♡ハートフルセッションクローバー

心のブロック手放すことで“本当の自分”還って、軽やかに自分の人生や子育てを楽しめるようになる、魔法のようなセッションです♪
 右差し
詳しくはこちら

 

星お友達登録はこちらから↓↓
 

クローバー公式LINEアカウントで友達登録してねクローバー

☆各種セッションやランチ会のお申込みをしていただけます。ブログのご感想も、こちらからどうぞ♪

友だち追加

ID検索「@qfe1100m」

 

 

星インスタもフォローしてね星

 

 

星スレッズで呟いてます星
 

 

星「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓

星「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓

星「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓