不登校っ子と父親の間の争い、諍いにママの口出しは無用 | ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

『目の前の現実は100%自分の意識が創り出している』

不登校も登校しぶりも、問題行動も・・・

ママが“本当の自分”に還ることで、家族みんなが幸せになれる魔法のメソッドをお伝えしています♡

UMIカウンセラーの真帆です♪

 

 

ひといちばい敏感な子(HSC)で小1〜4まで

朝だけ付き添い登校だった娘ちゃんも

今では何の問題もないパワフル中学生チュー

 

ママが“本当の自分”に還ることで

家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪

 

 

 

\4月枠大好評受け付け中♡(残り1)/

 

ブロック解消セッション

 

わが家の子ども達もグルンと大変身した

UMIのブロック解消セッション

 

 

〜大好評につき3月は満席♡〜
 
4月枠は3/25募集開始

 

 

 

 

夫や子ども家族みんなの

 

機嫌をいつも無意識に伺って

 

 

ケンカや争いが起こらないように

 

 

気を遣っているママいますよねウインク

 

でも、その気遣いは無用ですよ!

 

 

なぜなら

 

 

ケンカ

言い争い

意見の押し付け

 

 

その結果、生じる

 

 

嫌な感情

落ち込み

怒り

 

 

すべて、その当人同士

 

双方に必要で起こっている(宇宙の采配)

 

出来事だから。

 

 

それを取り上げてはいけないの。

 

 

取り上げたら

 

もっと大きな出来事となって

 

やり直しを課せられるだけだからねスター

 

 

例え、わが子であっても

 

 

その子に起こる出来事は、その子のもの。

湧き上がる感情も、その子のもの。

 

 

ママにできることは

 

 

わが子には

 

それを乗り越える力も能力も「ある」

 

と信じて、見守ることのみ。

 

 

というか

 

 

気になっちゃうなら

 

見ない、聞かない、察しない

 

が一番いいですよチュー

 

 

夫さんも子どもたちも

 

ママにいつも見張られている気がして

 

 

(伝わるのはエネルギー)

 

 

実はちょっと窮屈に感じてるはずだから。

 

 

家族であっても

 

しっかり境界線を引いて

 

 

コントロール欲求

(=みんな私の思い通り動け、という無意識の)

 

 

は、手放して

 

軽やかママを目指しましょうニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族との間に

 

しっかりと境界線が引けて

 

 

相手の機嫌は、相手のもの

他人の感情は、他人のもの

 

 

って手出し口出ししない

 

コントロール意識を向けない

 

 

そんな軽やかな自分になれる

 

 

ブロック解消セッション4月枠
残席一名さまです♡

 

 

 

今日も、ママと子どもたちにとって
 
素敵な一日となりますように♡

 

 

 
星ブロック解消セッションの詳細はこちら↓
クローバー本当の自分に還る♡ハートフルセッションクローバー

心のブロック手放すことで“本当の自分”還って、軽やかに自分の人生や子育てを楽しめるようになる、魔法のようなセッションです♪
 右差し
詳しくはこちら

 

星お友達登録はこちらから↓↓
 

クローバー公式LINEアカウントで友達登録してねクローバー

☆各種セッションやランチ会のお申込みをしていただけます。ブログのご感想も、こちらからどうぞ♪

友だち追加

ID検索「@qfe1100m」

 

 

星インスタもフォローしてね星

 

 

星スレッズで呟いてます星
 

 

星「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓

星「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓

星「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓