UMIカウンセラーの真帆です♪
ひといちばい敏感な子(HSC)で小1〜4まで
朝だけ付き添い登校だった娘ちゃんも
今では何の問題もないパワフル中学生
ママが“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪
\4月枠大好評受付中♡(残席2)/
ブロック解消セッション
わが家の子ども達もグルンと大変身した
UMIのブロック解消セッション
わが子が不登校になる怖さ
登校しぶり
母子分離不安
五月雨登校
っ子のママは、みんな
日々ひしひしと感じている
恐怖だと思います。
では、なんで
わが子が学校に行けなくなることが
こんなにも怖いのか?
じゃないですか?
でも
わが子がこのまま
学校に行けなくなるかもしれない
引きこもりになるかも
って想像すると
心臓がキュッと縮まるような
ゾゾッ気が立つような
世間から切り離されるような
とてつもない恐怖が
襲ってくると思うんです。
これ、理屈(頭)じゃない
本能的な恐怖なんですね!
その大元は
生き物としての生存を賭けた
〝死の恐怖〟
が、その正体なんですよ。
だから怖くて仕方ないのは
ある意味、当然なんです
子どもが学校に行かないことを
受け入れられない自分を
責める必要はないの。
だって
生存本能の暴走による
〝死の恐怖〟と
あなたは闘っているのだから。
まずは、そこを理解しましょ!
もちろん頭(理性、3%)は
子どもが学校に行かなくたって
死ぬことはない!
ってわかっているよ。
でも、残り97%の
無自覚、無意識領域の潜在意識は
例えば
太古の昔、マンモスを採って
みんなで生きていた頃の名残で
群れ(みんなと一緒)から
逸脱する、外れる=死
って本能に強く刻み込まれているし
例えば
小さい頃、お母さんの
関心が自分に向かなくなることは
おっぱい(栄養)が与えられなくなる=死
なので、とてつもない恐怖だし
(だから、母の期待に応えたいので
わが子に学校に行ってほしい)
とにかく、ここら辺の
とてつもない本能的な恐怖というのは
理屈じゃないんだよね。
だから、まずは
子どもが不登校になって
社会のレールから外れる恐怖って
大元は、死の恐怖に繋がってたのか!
そりゃあ、怖いはずだって
恐怖の正体をまずじっくり直視すること
だよね。
そのうえで、それは
勘違いだよ
ただの思い出し怖いだよ
死なないから大丈夫
って潜在意識(インナーチャイルド)に
教えてあげるの。
もう太古の昔じゃないから
群れからはみ出ても大丈夫だし
お母さんのおっぱいがなくても
もう自分で栄養取れるから
お母さんの機嫌取らなくても大丈夫。
その怖さは、全部、幻だよ!
って根気強く0〜6歳の自分(潜在意識)に
伝えてあげよう。
そうしたら
とてつもない怖さから
一刻も早く逃れるために
(=大元の意識がマイナス)
子どもを学校に行かせなきゃ
ってなっていたのが
わが子の自立、成長を願ってのサポート
(=大元の意識がプラス)
に変わっていくので
同じ学校に行けるようになるための
サポートをするにしても
結果は、全然違ってきますよ
幻(まぼろし)怖いはさっさと手放して
落ち着いて(フラットな自分で)
わが子と向き合えたらいいね!
こんな根源からの〝恐怖〟も手放せて
楽ちん&軽やかな自分で
子育てを楽しめるようになる
/
ブロック解消セッション4月枠
ただいま大好評受付中です♡
\


インスタもフォローしてね


「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓


「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓