UMIカウンセラーの真帆です♪
ひといちばい敏感な子(HSC)で小1〜4まで
朝だけ付き添い登校だった娘ちゃんも
今では何の問題もないパワフル中学生
ママが“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪
\12月枠は、25日募集スタート♡/
ブロック解消セッション
わが家の子ども達もグルンと大変身した
UMIのブロック解消セッション
〜大好評につき11月は満席♡〜
12月枠は11/25募集開始
インスタもフォローしてね
ずっと外側(他人、世間)を
向いて生きていると
人生って、つまらないよね
私の場合は
中、高校生時代は
母親の期待に応えたくて
いい子
よい評価
いい学校
を手に入れて、母親に
自慢の娘と思われたくて
本来の自分ではない
頑張り屋の自分で生きていたから
毎日が苦しかったし
子どもを産んでからは
「お母さんスイッチ」が
カチッと入っちゃって
なんでもかんでも子ども優先
自分は、後回し
子どもの人生を勝手に背負い込んで
必死で(強迫観念的に)
子育てをしていたから
やっぱりどこか苦しかった
つまり
自分のことをないがしろにして
外側の誰か(母親とか我が子とか)
のために生きているとき
人生って苦しいのです。
〝本当の自分〟からのNO!!!
〝本当の自分〟からのNO!!!
が心や体に不快(ザワザワ)
として強烈にやってくるからね。

そう思うと
大学時代〜新婚時代は
頑張らなきゃ、から解き放たれ
子どもへの責任ももちろんなく
ホント自由でしたね
ホント自由でしたね

/
自分が自分だけのために生きていた!
\
自分のためだけにお金使って
\
自分のためだけにお金使って
行きたいところ行って
オシャレしていっぱい遊んで
毎日が、本当に軽やかで
楽しくて仕方なくて。
誰のことも気にせず生きるって
マジで最強で最高だと思う

でね、UMI(ユーエムアイ)で
心のことを学んで
母とも子どもたちとも
いい感じで境界線が引けて
大学〜新婚時代と同じくらい
自分のために生きられるようになって
また、毎日が俄然
楽しくなった、今、思うこと。
誰に縛られていたわけでも
こうしなさいと言われたわけでもなく
自分が、勝手に(妄想、認知の歪み)
娘なんだから
母親なんだから
頑張らなきゃ!
責任負わなきゃ!
って勝手に自分を縛りつけて
自分をないがしろにして
あの頃、自分を苦しめていたのは
やっぱり、自分だったな〜

ということ。
自分の人生、ラスボスは
やっぱり〝自分〟なのです。
自分が自分に
/
自分を大切にしていいんだよ♡
\
っていう当たり前の〝許可〟を
こんな当たり前の許可を
出せてるか?出せてないか?
外側の誰も関係なく
自分への〝許可〟の問題。
それだけなんですよ

「え?人生って自分のために
生きていいんだ!!」
という最大級のこの驚き
笑

はい!自分のために生きてください!
勝手に我慢して
責任背負い込んで
それで被害者面して
つまらなそうに苦しそうに
生きられる方が
周りの家族にとっては
何倍も迷惑極まりないからw
本当に、そんなこと
誰もあなたに課してはいないのです

自分が
この方が愛されるはず
ママになったらこうすべき
って勘違いして
頑張り続けてきちゃっただけだから。
もう、やめよう。
自分が作った檻から
自分を解放してあげよう!!
自分が作った檻(制限)だから
自分だけが壊せるんですよ、それ

誰にも崩せません。
壊せるのは、自分だけ。
なににも縛られず
自分を大切に生きていく人生は
自分にとっても
家族にとっても
とっても軽やかで幸せです♪
/
ブロック解消セッション
12月枠あさって募集スタート♡
(人数限定)
\
今日セッション3回コースを
卒業したクライアントさまも
ついに、自分のために
一歩踏み出す(デビュー)そうです!!
最高!!!


(11月は満席♡12月枠は11/25募集開始)

「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓


「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓

