UMIカウンセラーの真帆です♪
ひといちばい敏感な子(HSC)で小1〜4まで
朝だけ付き添い登校だった娘ちゃんも
今では何の問題もないパワフル中学生
ママが“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪
ブロック解消セッション
わが家の子ども達もグルンと大変身した
UMIのブロック解消セッション
〜大好評につき11月は満席♡〜
12月枠は11/25募集開始
インスタもフォローしてね
このブログの〝前提〟って
前提って、つまり
自分が、今、楽しんでいる
この〝地球ゲーム〟の【初期設定】を
自分は、お空の上で
どう〝設定〟して生まれてきたんだっけ?
ということです。
私たちは、みんな、実は
どんな体験をしたいのか
自分で決めて生まれてきているんだけど
でも、それを
一旦、全部忘れて生まれてくる

というのが、この地球のルールだから
みんな自分の【初期設定】を忘れて
人生(地球ゲーム)をスタートする!!
っていう、なかなかの無理ゲーに
苦戦する羽目に
なっちゃっているんだよね

特に、その初期設定をハードモード
世界=厳しい、冷たい、弱肉強食
他人=ライバル、敵、食うか食われるか
に決めてきた人は
人生がまるで
サバイバルゲームのようになって
なかなか生き辛い
大変な人生前半をここまで
送ってきたはずですよ。

このように
人生の前半はまず
サバイバルゲームを体験しよう!
って決めてきた人は
お母さんがいつも不機嫌とか
双子でおっぱいの取り合いとか
下の子の出現など
なにかの出来事や
誰かの言動をきっかけに
人生の、ごく初期(0〜6歳)に
脳の根幹の“生存”を司る部分に
/
負けたら大変なことになる
という“強迫観念”のような恐怖
\
を強く、深く刻み込みます

すると、その後の人生は
自分の意思(5%)とは無関係に
衝動的に湧き上がってくる
負けたくない
(負け=死)
という強い思い(恐怖)に
突き動かされるかのように
他人と死に物狂いで
競い合ってしまうんですね
負けたくない
奪われたくない
損したくない
恥をかかされてなるものか
ギャフンと言わせたい
ってね!!
これは、すごく疲れますよ。
体は、常に
臨戦態勢で居なければいけないしね。
そのせいで、こういう人は
体に、いつも力が入っているので
肩も首もカチカチなはず
でも、大丈夫。
救いは、あるんです。
救いは
「人生前半は・・・」というところ。
そう。こういうブロックって
人生前半に作用する
そういう性質のものなんです。
40代って〝人生の正午〟なんて
言われたりするとおり
自分の生き方、在り方、信念が
ガラリと変わる
チャンス(節目)なんですね

そのキッカケとして
不登校
病気
夫婦不仲
モラハラ
借金
そんな一見ネガティブな出来事が
起こるのもやっぱり40代前後で。
だから、苦しいんだけど
こういうサバイバルモードとか
あとは
悲劇のヒロイン症候群
ドラマティック症候群
とかね!!
そういうのも全部
〝人生の正午〟にはやめるべきもの

UMIを受講する方って
40代前後が圧倒的に多いし
この人生の正午の時期に
自分と向き合ったら
【初期設定】はちゃんと解除できるから

さぁ、そろそろ脳を
オトナにアップデートして
人生後半は、新しい
思いどおりの〝設定〟で
生きていこうではありませんか

今日も、ママと子どもたちにとって
素敵な一日となりますように♡

(11月は満席♡12月枠は11/25募集開始)

「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓


「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓

