期待して→ガッカリの〝人生(子育て)のパターン〟を手放す | ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

『目の前の現実は100%自分の意識が創り出している』

不登校も登校しぶりも、問題行動も・・・

ママが“本当の自分”に還ることで、家族みんなが幸せになれる魔法のメソッドをお伝えしています♡

UMIカウンセラーの真帆です♪

 

 

ひといちばい敏感な子(HSC)で小1〜4まで

朝だけ付き添い登校だった娘ちゃんも

今では何の問題もないパワフル中学生チュー

 

ママが“本当の自分”に還ることで

家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪

 

 

 

\9月枠ただいま大好評受け付け中♡/

 

ブロック解消セッション

 

わが家の子ども達もグルンと大変身した

UMIのブロック解消セッション

 

 

〜大好評につき8月は満席♡〜
 
9月枠は8/25募集開始

 

 

 

星インスタもフォローしてね星

 

 

 

ブロック解消セッション9月枠

 

早速、お申し込みいただいています。

 

ありがとうございますラブ

 

 

残席は1〜2名さまです♡

 

 

ピンクハート

 

 

さて、誰にでも

 

人生の中で(無意識に)

 

何度も繰り返している

 

 

『思考のパターン(癖)』

 

 
がありますびっくり
 
 
私の場合は
 
期待して右矢印ガッカリ
 
というのが思考の癖でした。
 
 
まず、最初に
 
それを指摘されたのが
 
5年くらい前かな。
 
 
子どもたちの
 
 
付き添い登校
自律神経失調症
 
 
を解消しようと
 
 
潜在意識のしくみを学ぶ講座を
 
受けていたとき
 
 
子どもがこんな風であんな風で
 
「残念だなって思いました」
 
って何度も言ってる!!
 
 
と講師の方に指摘してもらったのねびっくり
 
 
自分の口癖って
 
自分では、気づけないんだけど
 
 
口癖には、その人の
 
思い癖が如実に現れますアセアセ
 
 
ガッカリするたびに
 
それまでの子どもの頑張りを
 
全部、無に返している
 
 
と言われて
 
ヒェ〜!!!笑い泣きガーン
 
と思ったものでした。
 
 
そして、最近では1年くらい前に
 
 
やはり意識が現実化するという
 
潜在意識のしくみや修正法を学ぶ
 
講座を受けていたときのこと。
 
 
過去の出来事のパターンを
 
いくつかお話ししたときに
 
 
(例えば、結婚したら
 
親戚関係でこんなことがあったとか)
 
 
期待してはガッカリを
 
人生で繰り返してきている
 
 
(かつては)子どもにも相当
 
勝手に期待をかけていて
 
 
それで登校しぶりとか
 
そういう問題が(過去に)起こっていた
 
ということだね!!
 
 
と、これまた教えてもらったのでした。
 
 
今、目の前の出来事が
 
起こるしくみがわかる人から見れば
 
 
一目瞭然!!
 
 
だったということ。面白いよねウインク
 
 
 
でね、さらに面白いことに
 
 
この期待して右矢印ガッカリの
 
逆バージョンというのかな。
 
 
期待されて右矢印ガッカリされた
 
 
というパターンをね。
 
 
私は人生の
 
超初期に体験しているわけですよウインク
 
 
これは5年前(起業当初)に
 
バーストラウマを癒すセッションを
 
元UMI講師さんから受けたときに
 
 
教えてもらったことなんだけど
 
 
当時受けたセッション内容を
 
詳細に書いた記事を見つけたよ。
 
 
久しぶりに読み返してみたら
 
めっちゃ深くて読み応えがあって
 
面白かったので
 
 
バーストラウマとかインナーチャイルド
 
潜在意識のしくみに
 
興味がある人は、ぜひ読んでみてチョキ
 
下矢印
 
つまり、私は
 
生まれてくるとき(胎児期)に
 
すでに
 
 
お母さんの期待に応えられなかったアセアセ
 
 
お母さんを喜ばせたかったのに
 
ガッカリさせてしまったアセアセ
 
 
という大きなトラウマを抱えて
 
生まれてきたというわけなのね。
 
 
まぁ、これも
 
今世の魂の課題として自分で決めて
 
(そして、忘れた)←地球ゲームの決まり
 
ことなんだけどねニコニコ
 
 
で、そのとき
 
講師さんに言われたのが
 
 
だから、その後の人生は
 
なんとしてでも
 
 
お母さんの期待に応えよう
お母さんの期待に今度こそ応えたい
もう二度とガッカリさせたくない!!
 
 
とめちゃくちゃ頑張る人生になったのだ
 
ということ。
 
 
「期待に応えたい」
 
 
「期待してガッカリ」
 
 
は〝表裏一体〟だからね。
 
 
こんなことを私は、人生で
 
立場を入れ替えながら
 
何十年も繰り返してきたということアセアセ
 
 
こんな苦しい『人生のパターン』を
 
 
気づいて、手放せて
 
お母さんとも子どもたちとも
 
〝境界線〟を引くことができて
 
 
今では、みんなめちゃくちゃ
 
楽ちん&幸せになって
 
 
本当によかったなって思ってるよラブキューン
 
 
imageimage
 
 
「期待する」って、結局
 
〝周り(世界、他人)を操ろうとしている〟
 
ということですびっくり
 
 
期待するも、期待されるも
操るも、操られるも
 
 
いらないのです。
 
 
「私はあなたの期待に応えるために
生きているのではないし
 
 
あなたも私の期待に応えるために
生きているわけではない」
 
 
(ゲシュタルトの祈り)
 
 
これ↑を
 
待ち受け画面にしてくれている
 
クライアントさまもいるよラブ
 
 
だから、もしも新学期
 
 
不登校っ子、登校しぶりっ子が
 
登校できなくても
 
 
期待して→ガッカリ
 
 
する必要はないということだよ。
 
 
だって、その子は
 
ママの期待に応えるために
 
生きているわけじゃない爆  笑
 
 
からね!!
 
 
その代わり
 
 
あなたも
 
夫の、両親の、子どもの、先生の
 
期待に応えなくていい♪
 
 
みんな、自分のことは
 
自分で幸せにすればいいんだよラブラブ
 
 
「私は私のために生きる」
 
「あなたはあなたのために生きる」
 
 
「私は私」
 
「あなたはあなた」
 
 
(ゲシュタルトの祈り)
 
 
人生で何度も繰り返している
 
あなただけの人生のパターン!!
 
 
手放していきましょう爆  笑
 
 
 
今日も、ママと子どもたちにとって
 
素敵な一日となりますように♡
 
 
ブロック解消セッション9月枠
ただいま大好評、受け付け中♡
 
 
星ブロック解消セッションの詳細はこちら↓
クローバー本当の自分に還る♡ハートフルセッションクローバー

心のブロック手放すことで“本当の自分”還って、軽やかに自分の人生や子育てを楽しめるようになる、魔法のようなセッションです♪
 右差し
詳しくはこちら

 

星お友達登録はこちらから↓↓
 

クローバー公式LINEアカウントで友達登録してねクローバー

☆各種セッションやランチ会のお申込みをしていただけます。ブログのご感想も、こちらからどうぞ♪

友だち追加

ID検索「@qfe1100m」

 

星「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓

星「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓

星「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓