UMIカウンセラーの真帆です♪
ひといちばい敏感な子(HSC)で小1〜4まで
朝だけ付き添い登校だった娘ちゃんも
今では何の問題もないパワフル中学生
ママが“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪
ブロック解消セッション
わが家の子ども達もグルンと大変身した
UMIのブロック解消セッション
〜大好評につき6月は満席♡〜
7月枠は6/25募集開始
インスタもフォローしてね
数年前、名古屋で
リアルでお茶会をやっていた頃
「この世界は、陰陽50:50だから
ブロックを解消しても
不安や嫌なことは0にはならない」
とお話ししたところ
参加してくれていた
UMI(ユーエムアイ)の後輩が
え???
と衝撃(ショック⁈)を
受けていたことを
今でも覚えています。笑
その気持ち、よくわかるんですよね。
私も、かつては
そう思っていたから。
UMIを学んで
ブロックをいっぱい解消したら
不安や心配(ネガティブ)なんか
湧いてこなくなって
いいことばかり起こって
そういうのが、きっと
楽ちん&軽やかな世界に違いない
早く、そうなりたい!

って本気で思っていたからね。
だから
その後輩の気持ち(衝撃)は
痛いほど、わかりました。
でもね。
自分より、先にUMIを学んで
優しく軽やかな世界への
お引っ越しをすませている
先輩カウンセラーや
講師のみなさんを
よ〜く観察していると
メルマガやブログに
ときに「落ち込んだ」って
書いてあるし
火傷したり
怪我したり
家族のことでドタバタしたり
悩んだり振り回されたり
やっぱり、フツーに
ネガティブになったり
困ったことも起こったり
してるんだよね。
そうなんだ、そういうものなんだ

ってそのとき思いました

当時、UMI創始者の
川相ルミさんは
こんな風に言っていましたよ。
不安が0になったら
例えばホームから落ちて
電車に激突しちゃう
なんていうことも起こり得る。
不安は人が「生存」するために
必要な本能だから0にはならない。
0を目指さなくていい!!ってね

嫌なことや困ったことも同じです。
これは、嫌な出来事だ
って決めているのは自分自身で
長いスパンで見たら
本当に、それが
嫌な出来事だったかどうかなんて
誰にも、わからなくって
例えば、電車に乗り遅れたせいで
事故に遭わなかったとか
受験や試験に落ちたけれど
進んだ先の学校や会社が
自分にピッタリの環境だったとかね。
出来事にいい悪いなんて
ないのかもしれないんだよね。
あとは、あまりにも
辛い出来事ばかり起こるときは
自分の内側にズレが生じていますよ

という宇宙からの
大事なサインだったりするので
これまた、ないと困るのです。
なのに
ネガティブ感情は0にしたい
ポジティブだけを感じたい
嫌なこと、困ったことは
自分の人生から排除したい
そうじゃない人生なんて許さない!

って〝片側〟だけを求め続けていると
それは、この宇宙の
しくみ的に不可能なので
とてつもなく苦しいのです

片側(いいこと、ポジティブ)だけを
求め続けるって
マジでめっちゃ疲れます。
自分から湧き起こる「感情」から
周りに起こる「出来事」まで
〝自力〟でコントロールしなきゃ
って抗う(抵抗)ということだから
半端なく疲れるのです。
いい意味で、ある程度
諦めることが大事だよ

なるようにしかならないし
起こっていることが、きっと最善

ってね。
この地球遊園地って
きっと、そういうところ。
今日も、ママと子どもたちにとって
素敵な一日となりますように♡

(6月は満席♡7月枠は6/25募集開始)

「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓


「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓

