UMIカウンセラーの真帆です♪
ひといちばい敏感な子(HSC)で小1〜4まで
朝だけ付き添い登校だった娘ちゃんも
今では何の問題もないパワフル中学生
ママが“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪
ブロック解消セッション
わが家の子ども達もグルンと大変身した
UMIのブロック解消セッション
〜大好評につき4月は満席♡〜
5月枠は4/25募集開始
インスタもフォローしてね
自分の中のポジティブや
いいこと、いい状態、いい気分のときの
自分だけが大好きで
ときどき湧いてくるネガティブや
思い通りではない出来事、嫌な気分
を毛嫌いして
なかったことに(蓋を)したり
エセ(偽)ポジティブで
自分を鼓舞したり
そういう生き方をしていると
何年、学んでも
たくさんブロックを解消しても
苦しいままです
だって、自分の中の
ネガティブやマイナス
嫌な出来事って
宇宙の性質上、絶対に
0にはならないものだからね
あっ!!
ブロック解消セッションは
マイナスに偏りすぎているバランスを
50:50に戻す作業をしているよ。
陰陽=0:100を
めざしているわけではない!!
ということ。
自分が嫌って
なかったことにしてきた
意地悪だったり
冷たかったり
人付き合いが面倒だったり
人の不平不満ばかり目につく
そんな嫌な性質(と私が認定した)の自分は
〝鏡〟として、周りの
夫さんや子ども、上司などに映るよ。
意地悪なのも
冷たいのも
めんどくさがり屋なのも
不満が多いのも
実は、自分なんだと気づこう。
ポジティブだけの人も
いいことだけ起こる人生も
「ない」と知ろう。
だって、この世界は
陰陽=50:50の
バランスで成り立っている
世界だからね。

どんなに情けない自分も
性格の悪い自分も
それも、あなたなんです。
「違う、私じゃない」

って拒絶しているから
〝落とし物〟を届けるように
わが子が、そのあなたの嫌っている性質を
演じて、見せてくれるんだよ。
子育てって
隠しておきたかった残念な自分を
まざまざと見せつけられます。
だから、人によっては
とてつもなく苦しいんだよね

優しいところもあるけど
意地悪な一面もある。
みんなでワイワイもいいけれど
一人の時間は、もっと大事。
それで、いいの。
セカオワの「Habit」じゃないけれど
/
俺たちはもっと曖昧で
複雑で不明瞭なナニカ
\
誰の中にも、いろんな
相反する性質が混在している。
これはいい
これはダメ
って分類、区別、ジャンル分け
して、ジャッジして
自分を否定し続けなくていいんだよ。
全ての性質を
「これも、私」
「好きじゃないけど、ここに居ていいよ」
って受け入れられたら
周りの人に投影して
見せてもらう必要がなくなって
わが子から、その性質は
消えていきます。
そして何より大切なのは
今まで
半分だけ(ポジティブ、光)しか
自分と認めていなかったとき
使えたエネルギーは
半分だったということ

だから、あなたは
いつもあんなに疲れていたんだよ。
残りのネガティブも闇も
「これも、私」
と受け入れられたら
100%完全体の私で
この地球遊園地を楽しむことが
可能になりますからね



今日も、ママと子どもたちにとって
素敵な一日となりますように♡

(4月は満席♡5月枠は4/25募集開始)

「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓


「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓

