UMIカウンセラーの真帆です♪
ひといちばい敏感な子(HSC)で小1〜4まで
朝だけ付き添い登校だった娘ちゃんも
今では何の問題もないパワフル中学生
ママが“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪
ブロック解消セッション
わが家の子ども達もグルンと大変身した
UMIのブロック解消セッション
〜大好評につき2月は満席♡〜
3月枠は2/25募集開始
インスタもフォローしてね
ママがブロックを解消して
楽ちん&軽やかになったら
/
不登校っ子が動き出した!!
\
シリーズ!!
ラスト3人目は
ブロック解消3回コースを
受けたあとで
『ハイヤーセルフと繋がるワーク』
も受けてくださって
周波数めっちゃ高めを
ずっと維持されていて
まずはママから幸せに



を体現してくれている
不登校っ子ママです♡
子どもが、不登校のまま
まずは、ママが先に
幸せになっちゃう!!
これ、マジで
不登校解消の極意ですよ

目の前の現実は
自分の内側が、そのまんま
映し出されたものだから
ママが、幸せになっちゃえば
鏡に映る現実は
幸せなものに変わっていくに
決まっているの。
100パーセント、そうなります。
だって、それが
エネルギー(宇宙)の法則!!
だからね

ハイヤーセルフと繋がる
10日間ワークが終わって、数日後。
こんな嬉しい
ご報告LINEをもらいましたよ

●真帆さ〜ん
今日、中学校の校長先生との三者面談に行ってきました。卒業認定のための面談だったのですが
「私の幸せは、子どもたちに依らない。
私の幸せは、揺るがない」
という感覚を、味わえた日でした。
真帆さんのブロック解消セッションと、ハイヤーセルフと繋がるワークを受ける前は
娘は、どーする?どーする?
って、なんだかオロオロしていたけれど、キッパリとこんな気持ちになれたら
娘は「今日、行きたくない」と言いながらも、準備して面談に行き、校長先生とハキハキ話すことができました。
校長先生も「初めて話せて、嬉しいです。◯◯さん(娘ちゃん)は、たくさん話す人なんだね」と嬉しそうでした。
今日も、自分の幸せを体感できて、嬉しい日でした
●

今日、中学校の校長先生との三者面談に行ってきました。卒業認定のための面談だったのですが
「私の幸せは、子どもたちに依らない。
私の幸せは、揺るがない」
という感覚を、味わえた日でした。
真帆さんのブロック解消セッションと、ハイヤーセルフと繋がるワークを受ける前は
娘は、どーする?どーする?

って、なんだかオロオロしていたけれど、キッパリとこんな気持ちになれたら
娘は「今日、行きたくない」と言いながらも、準備して面談に行き、校長先生とハキハキ話すことができました。
校長先生も「初めて話せて、嬉しいです。◯◯さん(娘ちゃん)は、たくさん話す人なんだね」と嬉しそうでした。
今日も、自分の幸せを体感できて、嬉しい日でした

素晴らしいよね!!
校長先生と初めて
しかもハキハキと話せて
「たくさん話す人なんだね」
とまで言ってもらえて♡
うちの娘ちゃんも、そうだったけど
不登校っ子
登校しぶりっ子
って、基本、人見知りというか
学校や習い事の先生
よその大人
と、あまり話さないじゃない?
でも、ママが緩んで
それに呼応するように
子どもも緩むと
こうやって話せるようになるんだよね

これって
とても大きいことで
学校という場で
こんな風にリラックスして
話せるようになると
学校とか、教室の敷居が
うんと低くなって
登校しぶりはおさまっていきます。
このクライアントさまの娘ちゃんは
ブロック解消3回セッションを
受けてくれているときに
通信制高校への進学も決まっているので
春からの新生活が
楽しみでしかないよね!!

それもこれも
まずは、先にママである
クライアントさま自身が
「私の幸せは、子どもたちに依らない。
私の幸せは、揺るがない」
私の幸せは、揺るがない」
って
自分の幸せは、自分で作れるんだ

という「軸」を確立して
“自己完結”した
依存のない軽やかな世界に
先に、お引っ越しできたからこそ♡
ホント素晴らし〜い!!
ブロック解消セッションと
『ハイヤーセルフと繋がるワーク』
って

とても相性がいいみたい♪
両方、受けてくれたクライアントさまは
みんな口を揃えて
「あれで一気に、突き抜けた」
と言われます



ハイヤーセルフのワークの方は
年に数回しか募集していませんが
ブロック解消セッションを
受けてくれている真っ最中の方や
過去に受けてくれた方は
特別に、いつでも
申し込んでもらえますので
私も、本当の自分(ハイヤー)
と繋がりたい!!

とピンときた方は
ご自分にとってベストなタイミングで
いつでもお申し込みくださいね

今日も、ママと子どもたちにとって
素敵な一日となりますように♡

(2月は満席♡3月枠は2/25募集開始)

「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓


「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓

