UMIカウンセラーの真帆です♪
自立神経失調症を克服→専門学校に進学
就職も決まり、めっちゃ順調な息子
付き添い登校を卒業し、中学でも
絶好調なHSCっ子の娘ちゃん![]()
ママが“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪
ブロック解消セッション
わが家の子ども達もグルンと大変身した
UMIのブロック解消セッション
インスタもフォローしてね![]()
毎日、発信中!!
夏休みって
昼ご飯の支度が
面倒くさい問題以外にも
兄弟ケンカ頻発で
頭が痛い![]()
という問題もありますよね。
対応法は、簡単です。
兄弟ケンカは、放っておけ(笑)です![]()
って、どちらかの子が拗ねたりして
問題は、大きくなっていくばかり!
だからね。
そのうえ、ママが
こっちが悪い、とか
あなたもこうしなきゃ、とか
ジャッジまで始めると
子どもたちも、お互いが
被害者アピールを始めたりして
そりゃあ、もう
面倒くさいことになりますよ。
わが家も、遠い昔は
それ(兄弟ケンカにママ介入)で
壁に穴が空きましたもん![]()
そのときに
UMI(ユーエムアイ)で「境界線」を学び
兄弟ケンカは、もう放っておこう!
って決めて
一切、口出しはやめて
そうしたら、今では
めちゃめちゃ仲よし兄妹に
なりました![]()
![]()
今日もね、息子が
ひとり暮らししている名古屋から
帰ってきたんだけど
娘ちゃんへのお土産を
こんなに抱えて、帰ってきたww
クレーンゲームの景品と
あとは、今日バースデーの
時透無一郎の
バースデー商品を
(娘ちゃんに頼まれて)
ジャンプショップで買ってきたみたい♪
めっちゃ、なかよし♡
![]()
かと言って、今でも
ケンカはしますよ。
だって、兄弟だからね![]()
今も、なかよく
祖父母宅に遊びに行ったと思ったら
さっそく、娘ちゃんから
こんなLINEが送られてきたww
「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓
「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓
「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓



