UMIカウンセラーの真帆です♪
自立神経失調症を治しPC専門学校に進学
国家資格を次々と取得中の息子
付き添い登校を卒業し、中学でも
絶好調なHSCっ子の娘ちゃん
ママが“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます♪
ブロック解消セッション
わが家の子ども達もグルンと大変身した
UMIのブロック解消セッション
〜大好評につき9月は満席です♡〜
10月枠は9/25募集開始(人数限定)
9月枠の募集が終わった
今月に入ってからも3〜4件
「子どもが、新学期行けなくて・・・」
「上の子に続いて、下の子が・・・」
「セッション、キャンセル待ちできますか?」
などの、新規お問い合わせLINEが続いています。
なかなか波乱の幕開けの9月
みんなで、乗り切っていきたいですね♪
さて、先日
娘ちゃんの、3回目となる
ギターの発表会がありました♪
ちょうど1年前は
はじめての発表会に向けて
ひといちばい敏感な子(HSC)っぷりを
発揮して硬くなってた娘ちゃんを
周波数
の書き換えで、その願いを叶えちゃおう♪

な〜んていう取り組みをしていたのですが

たった1年前は
恥ずかしくって、人前で歌えなかった
なんていうのがウソみたいに
3回目の今回は、ますます
堂々とした弾きっぷり&歌いっぷりで
もうね、親バカなんだけど
ほんとに音楽の才能あるんだよね♪
何度も、動画を見返して
ニヤけています
幸せだ〜♡


でね。
うちの娘ちゃんだけじゃなくて
他の生徒さんたちも、みんな
前回、前々回より
ギターのテクニックが格段に進歩してて
歌も、気持ちを込めて
歌い上げるようになっていて♡
私は、不登校は
全然、悪いことじゃないって思っているし
今は、学校に行くのが苦しいのなら
うちで、しっかり休んで
充電するのがいいって
心から、そう思っているんだけど
でも、やっぱり、その先には
今回、ギターの発表会で
キラキラ輝いていた子どもたちみたく
/
こうやって、自分らしく
輝く、子ども達の姿を見たいんだよな〜



\
って、心からそう思いました。
勉強でも
音楽でも
運動でも
ゲームでも
どんな世界でもいいから
力いっぱい、その世界を楽しむ♪
そんな姿が、やっぱり
子どもには、似合ってるよね

そして、それが
本来の子どもの姿なんだと思う♡
発達凸凹とか
HSCとか
そういう持って生まれた気質も
実は、そんなに関係なくって
うちの娘ちゃんみたいに
ママがいないと学校にいけなかったような
繊細&敏感ちゃんだって
何十人の前で、堂々と
弾き語りできちゃう♪
そんな中学生女子に、成長するんだから♡
子どもって、本当に可能性の塊ですね!!

そして
本来、そうあるべき子どもが
ママから離れられない
怖がり過ぎて、チャレンジできない
家から出られない
いつも鬱々としている
そんなときは
やっぱりかなりのエネルギー不足。
日々、漏電中



ということです。
学校に行けているかどうか?
という部分だけじゃなくって
自分らしく、堂々と生きれているか??
毎日が、ただただ楽しそうか??
そんな視点からも
一度、わが子の状態を
チェックしてあげてくださいね。
今日も、ママと子どもたちにとって
素敵な一日となりますように♡

(9月は満席♡10月枠は9/25募集開始)
お友達登録はこちらから↓↓

「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓


「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓

