こんにちは 真帆です♪
目の前の“問題”は、よりよい未来に
向かうための宇宙からのメッセージ
それを、紐解いて、受け取りたい方を
全力で応援しています(*˘︶˘*).。.:*♡
自立神経失調症から回復し専門学校に通う息子
付き添い登校を卒業したHSCっ子の娘ちゃん
ママがまず“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます
不安が強いママって
次から次へと、いろんなことが
不安になるのが特徴です。
例えば、子どもが不登校の場合
学校に行けなければ
不安なのはもちろんのこと
学校に、行ったら行ったで、今度は
「頑張り過ぎなんじゃないか」
「そんなに飛ばし過ぎて、大丈夫??」
って、不安になったりします。
子どもが、学校に
行っても行かなくても不安なんですね

で、もしも、子どもが
時々、休みながらも学校に行けたとしても
今度は…
友達の輪にうまく入れているか、不安
勉強についていけるか、不安
先生に怒られて、また学校が嫌にならないか不安
本当は無理しているんじゃないかと、不安
と、また、新たな心配事が湧き上がってきます。
でね。じゃあ、子どもの問題が
落ち着いたら、やっと安心できるのかというと
そうでもないんですね。
そうしたら、今度は…
社会情勢が、不安
健康状態や体調が、不安
お金や将来のことが、不安
・
・
・
って、また、別の分野の不安が湧き上がってくる。
もう、キリがないの!!!
では、なんでこんなにも
いろいろなことが不安で仕方ないのかというと
もう、ここまでくると
外側の問題じゃないことは、わかるよね?

子どもが、問題なんじゃない
お金が、問題なんじゃない
社会情勢が、問題なんじゃないんです。
/
問題なのは、ママ自身の内側なんですね。
\
いつも不安でいっぱいなママの内側では
一体、どんなことが、起こっているんだと思いますか?
実はね。こんなとき
いつも不安でいっぱいなママの内側では
/
不安を握りしめていることで
他に、エネルギーを向けなくて済む

\
という、人生からの逃げのようなことが
起こっているのです。
心配とか、不安って
すごくすっごく胸がギューってなるくらい
苦しいじゃない??
ということは、それだけ
エネルギーを消費できるのです。
実は、人って、日々エネルギーを
生み出しているので
それは、必ず、消費しないといけないの。
で、それを
自分の夢とか、生きがいとか
使命とか、わくわくとか
そういう生産的なことに使えば
本当に、人生うまく回っていくんだけれど
自分の感情に蓋をして
周りに合わせて、“自分迷子”な状態で
生きてきたママの場合
自分の好きなこととか
自分が本当にやりたいことが
わからなくなってるんだよね



だから、いつも不安や心配を握りしめて
そこで、エネルギーを消費する!!
という、本当に、もう
エネルギーの無駄使いというか
そういうことが起こってるのです。
で・・・
/
じゃあ、あなたは、どう生きたい?
\
ということです♡
このまま、不安や心配ごとに
自分の大切なエネルギーを投じ続けて
一生を終えるのか
ここから、大切なことに
エネルギー
を注ぐ人生へと

シフトしていくのか
不登校って、こんな大切なことを
ママに問いかけていてくれる♡
そういう意味でも
子どもの問題行動って
本当の本当に
子どもからママへの愛のメッセージ

なんですよね♪
あなたは、どう生きたい?
どんな自分でありたいですか?
せっかく、この地球に生まれてきたんだもの。
自分が望む未来に
まっすぐエネルギーを向けて
生きていこう(*˘︶˘*).。.:*♡
今日も、ママと子どもたちにとって
素敵な一日となりますように♡



心のブロック(思い込みや勘違い)を手放すことで“本当の自分”に還って、軽やかに自分の人生や子育てを楽しめるようになる、魔法のようなセッションです♪


「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓


「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓

