不登校ママは、頭と心を結ぶドロドロのパイプの大掃除を | ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

『目の前の現実は100%自分の意識が創り出している』

不登校も登校しぶりも、問題行動も・・・

ママが“本当の自分”に還ることで、家族みんなが幸せになれる魔法のメソッドをお伝えしています♡

UMIカウンセラーの真帆です。

 

目の前の“問題”は、よりよい未来に

 

向かうための宇宙からのメッセージピンク薔薇

 

それを、紐解いて、受け取りたい方

 

全力で応援しています(*˘︶˘*).。.:*♡

 

 

自立神経失調症から回復し専門学校に通う息子

 

付き添い登校を卒業したHSCっ子の娘ちゃんラブラブ

 

ママがまず“本当の自分”に還ることで

 

家族みんなが幸せになれる方法をお伝えしてますチュー

 

 

子どもの不登校問題行動

 

悩んでいるママの中には

 

 

最近、今まで以上に、気分が落ち気味アセアセ

 
 
そんな方も、多いのではないでしょうか。
 
 
でも、大丈夫です♪
 
 
今は、冬至に向かってるからね。
 
そういう時期なんです。
 
 
冬至って、一年で、もっとも
 
「陰」が極まる日なので
 
 
宇宙の流れ的にも
 
どうしても落ち込みやすくなるの。
 
 
ピンクハート
 
 
そんなときは
 
無理に、気分をポジティブに変換するのは
 
実は「凶」です。
 
 
これって、エセポジティブなんて
 
言われたりもするんだけど
 
 
要は、自分の感情に
 
をしちゃう行為でしかないんですよねびっくり
 
 
子どもの問題で悩んでいるママって
 
そもそもが、感情に蓋をして
 
 
苦しくても、我慢して、がんばって生きてきた
 
 
そんな方が大多数です。
 
 
なのに・・・
 
 
さらに、エセポジティブを演じることで
 
感情の蓋を、さらに強固にしてどうするの?チーン
 
っていう話でね(汗)
 
 
やるべきことは、です。
 
 
辛い、苦しい、悲しい、孤独
 
不安、心配、不満、絶望感
 
 
こんな感情が、心の奥から
 
湧いて仕方がない、冬至前の今こそ
 
 
感情の蓋を、一回、外して
 
頭(思考)心(潜在意識)を結ぶ
 
 
ドロドロに詰まっているパイプの大掃除をしてあげましょう(*´∀`*)
 
 
ちょうど、年末だしね♪
 
 
台所の排水パイプを
 
お掃除するのと同じように
 
 
頭と心も、すっきり大掃除するのが
 
「吉」ですよ爆  笑
 

 

 

 

パイプって、これ↑です。

 

 

子どもの問題でお悩みのママって

 

 

これまで

 

 

辛くても、悲しくても

 

笑顔で笑ってきたり

 

 

本当は傷ついているのに

 

平気な顔していたり

 

 

夫にイラついているのに

 

家庭円満のために

 

仲いい風を、よそおっていたりと

 

 

頭と心が、ちぐはぐ

 

頭と心が、バラバラ

 

 

なまま、頑張って生きてきたじゃない??

 

 

その結果、そういうママたちの

 

頭と心を結ぶ「パイプ」は

 

 

今、どんな状態かと言うと・・・

 

 

ちょっと言葉は悪いけれど

 

 

生ごみやヘドロが溜まった流しのパイプが臭いから、蓋をしている状態

 

 

なんですねガーンガーン

 

 

 
以下、UMI(ユーエムアイ)講師さん達の
 
頭と心を結ぶパイプについての記事より
 
 
一部、抜粋させて頂きながら
 
説明していきますね。
 
 
ピンクハート
 
 
「UMIマスターコース8期基礎講座」での
 
野田祐佳里講師の講話より
 
>今までマイナスの感情を出さないように
 
>溜め込んで蓋して来た状態を
 
>ちょっと変な例で例えると、


>生ごみやヘドロが溜まった流しのパイプが
 
>臭いから、蓋をしている状態。
 
 
>イライラしているお母さんが、無理やり笑顔を作っても
 
>くさい臭いが漏れ出て来る。


>蓋してても、臭いは隠しきれない。

>蓋してても限界だし、掃除をしないとくさい臭いはとれない。



これを聞いていた高橋ゆりこ講師
 
注釈(ブロク記事より)

 

>無理矢理の笑顔から、漏れ出て来るくさい臭い。

 

>ウケる爆  笑

 

 

>そう。漏れ出てるんだよね。

 

>家族全員気づいてるし、臭い…って思いながら我慢してる。

 

>バレてないと思っているのは、自分だけ。

 

>だったりします。

 

 

>だから、今の現実があるんですね。

 


ピンクハート
 
 
そう♪
 
 
ママは、子どものため
 
家族のためと思って
 
 
無理して笑顔で頑張っているけれど
 
 
なんて言ったて
 
 
頭と心を結ぶパイプはドロドロだからさアセアセ
 
 

それは、周囲の家族みんなに

 

漏れ出しているのです。

 

 

しかも、ダダ漏れで滝汗

 

 

で・・・

 

 

だから、今の現実(不登校)がある(涙)

 

 

私もね、UMI(ユーエムアイ)で学び始めてすぐ

 

このお話を、祐佳里講師にお聞きして

 

 

徹底的に、パイプの大掃除しました!!

 

 

パイプの大掃除って、要するに

 

 

溜め込んで、蓋をしてきた感情を

 

表層意識(ノート)に上げてあげること。

 

 

つまり、ノートとペンです♪




 

 

大掃除をしている真っ最中は

 

 

臭いが充満したり

 

疲れて大変だったりするけれど

 

 

臭い匂いが、ダダ漏れ状態のままでは

 

 

やっぱり、誰も幸せにはなれません。

 

 

目の前の問題を解消するには

 

頭と心を結ぶ「パイプ」の大掃除は、必須。

 

 

あっ。ちなみに私は、不登校初期

 

感情を押し殺しすぎて、息子にね

 

 

「能面みたい・・・」

 

 

って言われたんですよ笑い泣き

 

 

感情、取り戻せてよかったー♡笑

 

 

私にもできたんだから、大丈夫ww

 

 

あなたも、心の大掃除

 

今すぐ、始めてみませんか?

 
 
 
今日も、ママと子どもたちにとって
 
素敵な一日となりますように♡
 
 
 
星ブロック解消セッションの詳細はこちら↓↓
クローバー本当の自分に還る♡ハートフルセッションクローバー
心のブロック(思い込みや勘違い)を手放すことで“本当の自分”に還って、軽やかに自分の人生や子育てを楽しめるようになるセッションです♪
 右差し
詳しくはこちら

 

星お友達登録はこちらから↓↓

クローバー公式LINEアカウントで友達登録してねクローバー
☆セッションやランチ会のお申込みをしていただけます。

友だち追加 ID検索「@qfe1100m」

 

星「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓

星「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓

星「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓