UMIカウンセラーの真帆です。
目の前の“問題”は、よりよい未来に
向かうための宇宙からのメッセージ![]()
それを、紐解いて、受け取りたい方を
全力で応援しています(*˘︶˘*).。.:*♡
自立神経失調症から回復した息子
付き添い登校を卒業したHSCっ子の娘ちゃん![]()
思考が100%現実化するこの世界において
ママがまっさらな“本当の自分”に還ることで
家族も幸せになれちゃう方法をお伝えしています![]()
先日、カウンセリング中に
「あと1つ欠けているピースが見つかれば…という感じです」
と言われるクライアント様に
「私たちは、どこも欠けてなんかいなくって」
「さいしょから真ん丸ですよ〜♪」
ってお伝えしたら
「え?ええ〜???
」
って、すごくびっくりされてました。
その気持ち、分かり過ぎるほど分かります。
だって、私たちのこれまでの人生って
いつも足りないカケラを探す旅
をしてきたようなもんだもんね(汗)
絵本『ぼくを探しに』より
ちょうど、2年前にも
同じような記事を書いてた。
↓↓
そのなかで、こんなふうに書いています。
>「何かが足りない、どこかが欠けている気がする」
>っていつも感じていて、
>そこを埋めるために、
>いつも目標を立ててがんばったり
>誰かと比べて落ち込んだり。
>なにかを達成できて、「かけらが埋まった!」と思っても
>それは一瞬の達成感で、
>気づくと、また、欠乏感にかられる日々。
ってね。
![]()
今なら、こうなるからくり(この世界の仕組み)まで
よ〜く分かるよ
「何かが足りない」
「どこかが欠けている」
って信じているから(=前提、信じ込み)
「足りない」「欠けている」を現実化している!!んだよね(¯―¯٥)
だから、例え
何かを達成したり
手に入れたり
誰かに賞賛されたりして
「やっと、カケラが埋まった!!」
って満たされたような気持ちになっても
それは、ほんの一瞬の達成感で
気づけば、また、欠乏感にかられる日々

いや〜ん、わかる(笑)
今なら、分かりすぎるほど分かる。
自分の人生の前提が
「私には何かが足りない」
「私はどこかが欠けている」
のままだから
一瞬の達成感なんて
あっという間に吹き飛んじゃって
また欠乏感でいっぱいになって、心の中を隙間風がびゅ〜びゅ〜吹き抜けちゃうんだよね(T_T)
だから、もう
「足りない」
「欠けている」
を現実化する人生は、終わりにしよう♡
だってさ、ほら♪
よく考えてみて!!
ちゃ〜んと
「ない」が叶ってるんだよ(TдT)
愛されて「ない」
カケラが埋まら「ない」
(埋まったような気がしたけれど)
やっぱり、なにか足り「な〜い!!!」
ってね。
この世界は、それほどまでに
信じたことが一寸の狂いなく叶う世界。
だったらさ、もう、ほら
「ある」を信じて
もっと、もっと豊かな世界を楽しもうよ

私たちってね
この世界に生まれ落ちてきた、その時点で
宇宙(大いなるもの)にその存在を赦された
完全で完璧な存在なのです(*´∀`*)
もしも、それでも
どうしても、どうしても・・・
自分が完璧な存在であるとは思えないのだとしたら
それはね♪
欠けているんじゃなくって
あなたはそういう形のピースなの♡
誰かと、どこかでカチッとはまって
この地球という舞台で
それぞれの良さを輝かせ合い
それぞれの足りないところを補い合うための
大切な個性であり、かけがえのない凸凹
だから、そのままでやっぱり
私たちはみんな、完全で真ん丸なのです(*^^*)
もうすでに愛されている
もうすでに赦されている
もうすでに豊かである
もうすでに完璧である
だから、そのままでいい♡
そのままで幸せになっていい♡
もし、そうだとしたら???
心がぶわ〜〜んと暖かく軽やかになって
肩の力が抜けていく気がしませんか?
「ある」を前提にするだけでね♪
今までとは、全く違った
豊かさで満ち溢れた世界
が
今すぐ、あなたの目の前に現れてくるんだよ。
みんなで、そちら側の世界に行こう(*˘︶˘*).。.:*♡
今日が、あなたにとって
満ち足りた一日でありますように。
「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓
「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓
「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓

