盛岡食べ歩き|盛岡食いしん爺日記 -39ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
盛岡食いしん爺日記
盛岡の美味しいもの、好きなものを紹介するブログです。
食いしん坊から、爺になってしまった私が気ままに書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
爺と猫のルハンくん(70)
盛岡界隈スイーツ&パン(78)
盛岡といえば焼肉冷麺(25)
盛岡古い街並み(八幡界隈、紺屋町、鉈屋町(35)
盛岡界隈中華(40)
盛岡界隈カフェ(176)
盛岡界隈和食洋食イタリアン(177)
盛岡界うどん・そば&ラーメン&じゃじゃ麺(98)
盛岡食べ歩き(809)
岩手の温泉とグルメ(55)
岩手食べ歩き(349)
東北食べ歩き(59)
全国食べ歩き(11)
盛岡食いしん爺のつぶやき(245)
盛岡食べ歩きの記事(809件)
盛岡の街中を流れる中津川縁にある「ふかくさ」は半世紀の歴史
マイヤーリングの「ダックワーズとロジィ」
地元のお菓子「盛岡せんべい店」の南部煎餅と「竹芳」の秋の和菓子
水車で挽いたそば粉・お母さんたちの十割手打ち蕎麦と山女魚の塩焼き・葛巻町「森のそば屋」
葛巻町のクラフト市を見て「森のそば屋」のそば餅
買ってすぐ食べたくなり、駐車場で作った「本マグロの漬け丼」盛岡市好摩「たかむら商店」
田園風景の美しさを楽しんで、夕飯は「カフェ・ピッツェリア ヴィラ玉山」
今年も夏にさようなら、草原で出逢った一匹の猫
盛岡の丸亀製麵、津志田南にある盛岡南店南が閉店と聞き、カレーうどんを食べに行った!
「とうめしランチ」そばに、とうめし、ミニかき揚もついて880円<盛岡市八幡町「蕎麦将軍」>
トンボ返りの秋田、男鹿半島、寒風山と入道崎の海と空・盛岡に帰って美味しい魚料理
「冷やし、めかぶ、とろろそば」と「天ざる」品の良い盛岡市「若園」のそば
地球を感じた葛根田の地熱発電の迫力とヤマボウシの実と「やまや」のつけ鴨そば
やっぱり美味しい!「まち中華」<盛岡市中ノ橋通「えぞっこ」>
志和稲荷神社のお詣りの後は、盛岡「珍萬」の中華料理に舌鼓
盛岡市「田苑」のチャーシュー麺と夏の終わりの「雪氷」
おしゃれなレストランで食べるジンギスカン
「中華ざる」は、全国区だと思っていた。<もうじき北国盛岡は「さよなら夏の日」>
蕎麦屋さんの「中華そば」<盛岡、愛染横丁の「北田屋」の中華そば定食>
父から聞いた「ヤー・チャイカ」<北上市、ロシア料理「トロイカ」のボルシチとピロシキ>
…
37
38
39
40
41
ブログトップ
記事一覧
画像一覧