今朝窓を開けたら「これBGM?」と思うくらいの小鳥のさえずりが続いていて至福の時間でした。
朝のお掃除ではお隣のケーキ屋さんが、クリスマスが近づいているせいかいつも以上に活気付いていて朝から7時台から焼き上がった甘いケーキの匂いが漂っていました*
国立市にあるアトリエ ルーチェ クラッシカのデザイナー・光田みどりです。
昨日は私たちのアトリエで、ShingoさんのYorikoさんフォトウェディングの撮影を行いました。
美しいお二人のお写真、私の写メで恐れ入りますが、ご本人様のご了承を得ましたのでアップさせていただきます。
(以下の文章はYorikoさんからいただいたメッセージの一部を引用させていただいたものです)
今日は本当に素敵な時間を過ごさせて頂きありがとうございました。
正直、こちらに依頼するまではウェディングフォトもそこまで乗り気でもなく、式もしないし指輪もないから何となく撮っておく?くらいの気持ちでいました。
でもルーチェクラシッカさんで打ち合わせさせて頂き、ドレスに袖を通してからは写真撮りまでのアレコレがとても楽しく、今日を迎えられて本当に良かったなあと感じています。
本業はもちろん、初対面の緊張を解くプロでもあるカメラマン松井 宏一郎氏とヘアメイク土山 悦さん。
そしてその空気にすんなり馴染んでくださったおふたり。
何よりもおふたりの溢れるお幸せと愛がアトリエに満たされて、なんとも心地よい空間に包まれました。
撮影が終わった際には「もうこれで終わっちゃうのさみしい感じがします」と撮影を楽しんで下さり笑顔でアトリエを後にしてくださいました。
花嫁のYorikoさんが秋生まれということもあり、ブーケは今の季節にふさわしい秋っぽいイメージに。
国立市のお花屋さんモナムールのRumiさんが「深みのある色ね!OK」とドレスのデザイン、お二人の気品ある雰囲気に合わせ上品なブーケが仕上げてくださいました。
フォトウエディングに対するご期待感以上にご満足をいただけて、これ以上に嬉しいことはありません。
オーダーメイドのドレスを仕立てるように、一つ一つの工程を丁寧に、そしてご本人様らしさが溢れるように工夫しながら準備を重ねています。
インスタントに写真を撮るだけではなく、迷ったり選んだりする花嫁ならではの衣装合わせの楽しみは一生忘れられない思い出になります。
ShingoさんのYorikoさんから、励みになるお気持ちをいただいて、胸いっぱいの一日でした。
本当にありがとうございました。
私たちのアトリエでは2022年秋に着物リメイクをスタートしました。
眠っている着物をとっておきの一着にしませんか。
人やものとの繋がりを大切にすることで未来と繋がる。
守られているような安心感や生きる力が湧いてくる。
本当に好きなもの、捨てたくないもの、長持ちするもの。
そんなものづくりを目指しています。
想う気持ちを形に・・・着物リメイクを始めるきっかけになったこと
和とフレンチの融合・・・大島紬をドレスワンピースに
目に見えない力を感じた着物リメイク・・・小紋と羽織りが引き寄せた偶然とパワー
ふりかえり・2022・・・駆け抜けた撮影までの道のりと自分の変化
思い出いろいろ・・・浴衣地をメンズシャツに
お守りのような存在・・・長襦袢をアロハシャツに
未来とツナガル・・・着物リメイク料金のご案内について
着物リメイクブランドをオープンするにあたり、こちらのブログをご覧くださった方で2022年12月20日までにお申し込みいただいたお客様には上記のお仕立て料金より10%offの特別プライスでご用意させていただきます。是非この機会にご検討ください。
メールでのお問い合わせ・お申し込みはこちらから
私たちのアトリエでは
もっと楽しく
もっとステキに
をテーマに自分らしさにこだわり表現するフォトウェディングをご提供しています。
心豊かになるようなウェディングフォトを残して、この先の人生をさらに豊かに喜びあふれるものにしてみませんか。
お二人やご家族の皆様にとって心に残る最高のお写真をご提供しています。
フォトウェディングでご提供しているウェディングドレスは、厳選された素材とこだわりのデザインのものをオートクチュール仕立てで仕上げた一点もの。
男性用の衣装は上質な日本製とイタリア製のウールをシンプルなデザインで老舗テーラード屋さんが仕立てた上質なロングタキシードです。
洗練されたヘアメイキャップアーティストによるヘアメイク、感性豊かなフラワーデザイナーによる生花のブーケなど、クオリティの高いお仕事をモットーにお客様の個性に合わせてご用意しています。
お手元にデータが残るだけではなく、撮影の当日も素敵な思い出に残るお時間になりますように、ドレス作りと同様心を込めて準備を重ねています。
ご縁のあるお客様との出会いを心から楽しみにスタッフ一同お待ちしています。
私たちのアトリエがテーマにしている
「100年経っても色褪せない結婚写真」
プランの詳細はこちらから
アトリエフォトプランのお問合せ・お申込みについては
こちらのContactページからお願いします。
もしくはinfo@luce-jp.comまでメールにてお問合せください。
☎︎042-505-4344までお電話の受付も可能です。(水曜日は定休日・火曜日は不在の時間帯もあります)
★モデル撮影のメイキング動画をYouTubeにアップしました。ぜひご覧ください。
★極上の美 トップアーティストによるヘアメイク
ウェディングドレスへのこだわり
◎素敵・ウェディングフォトのために
◎自分なりのこだわりについて綴った
◎立体裁断の師との出会い&エピソードを綴った
◎イヴ・サンローラン☆アトリエ時代のお仕事のこだわりを綴った
◎本当に良いデザインとは☆について綴った
◎ティファニーで朝食をのヘップバーンドレス
ジバンシィのドレスとへップバーンへの思い
◎ドラマ「逃げ恥」新垣結衣さんのドレス考察
◎グィネス・パルトローの初主演作
◎憧れのヘップバーンのウェディングドレスについて綴った











