陽が落ちるのが早くなって一日のスピードがますます早く感じてしまうこの頃。
冬を予感させる秋の終わり(晩秋)が、たぶん季節の中で一番好きです。
子供の頃は初雪が降るのを楽しみにしていた、その気持ちを思い出すのかも知れません(笑)
国立市にあるアトリエ ルーチェ クラッシカのデザイナー・光田みどりです。
お客様にとってもハレの日であるフォトウェディング当日は、日々作業をしている私たちにとって撮影に携わるお仕事は非日常の日。
孤独と向き合う製作の仕事と変わって、新郎新婦のお二人を中心にカメラマンさん、ヘアメイクさん、フラワーデザイナーさん、そしてクリーニングの職人さんのチームワークです。
お客様の最高の笑顔、自然体の表情、お二人らしさが出るようにみんなで協力し合い気持ちを高める...それはまるでお祭りのよう。
そんなお祭り前夜のように、今日は入念に準備の仕上げをしました。
シルクのウェディングドレスは、くるみボタンを全て外してサイズを直しました。
製作段階のオートクチュール仕立てのアイロンがけと同じクオリティでかけるため、アイロンだけで3時間以上の時間がかかります。
150cmの円形のフランス製のヴェールも同じく、綺麗になるまでじっくりとアイロンをしました。
男性の衣装もお直しを仕上げてプレスをして小物もセットをして準備万端です。
普段製作の現場として使用しているアトリエが撮影現場となるので、スタジオのセッティングもして気分も高まりました。
閉店前のお花屋さんに顔を出したら、明日作ってくださるブーケの花材をチラッと見せてくれて、デザイナーさんの顔もキラキラ輝いていました。
周りの方々に恵まれているおかげで、良いお仕事をさせてもらえることに改めて感謝です。
私はもう少しだけ準備したいことがあり、これから取り掛かります*
(↓↓画像はピンタレストよりお借りしました)
今日も読んでくださってありがとうございました。
私たちのアトリエでは2022年秋に着物リメイクをスタートしました。
眠っている着物をとっておきの一着にしませんか。
人やものとの繋がりを大切にすることで未来と繋がる。
守られているような安心感や生きる力が湧いてくる。
本当に好きなもの、捨てたくないもの、長持ちするもの。
そんなものづくりを目指しています。
想う気持ちを形に・・・着物リメイクを始めるきっかけになったこと
和とフレンチの融合・・・大島紬をドレスワンピースに
目に見えない力を感じた着物リメイク・・・小紋と羽織りが引き寄せた偶然とパワー
ふりかえり・2022・・・駆け抜けた撮影までの道のりと自分の変化
思い出いろいろ・・・浴衣地をメンズシャツに
お守りのような存在・・・長襦袢をアロハシャツに
未来とツナガル・・・着物リメイク料金のご案内について
着物リメイクブランドをオープンするにあたり、こちらのブログをご覧くださった方で2022年12月20日までにお申し込みいただいたお客様には上記のお仕立て料金より10%offの特別プライスでご用意させていただきます。是非この機会にご検討ください。
メールでのお問い合わせ・お申し込みはこちらから
私たちのアトリエでは
もっと楽しく
もっとステキに
をテーマに自分らしさにこだわり表現するフォトウェディングをご提供しています。
modelはお客様のKou様&Tomomi様
心豊かになるようなウェディングフォトを残して、この先の人生をさらに豊かに喜びあふれるものにしてみませんか。
お二人やご家族の皆様にとって心に残る最高のお写真をご提供しています。
フォトウェディングでご提供しているウェディングドレスは、厳選された素材とこだわりのデザインのものをオートクチュール仕立てで仕上げた一点もの。
男性用の衣装は上質な日本製とイタリア製のウールをシンプルなデザインで老舗テーラード屋さんが仕立てた上質なロングタキシードです。
洗練されたヘアメイキャップアーティストによるヘアメイク、感性豊かなフラワーデザイナーによる生花のブーケなど、クオリティの高いお仕事をモットーにお客様の個性に合わせてご用意しています。
お手元にデータが残るだけではなく、撮影の当日も素敵な思い出に残るお時間になりますように、ドレス作りと同様心を込めて準備を重ねています。
ご縁のあるお客様との出会いを心から楽しみにスタッフ一同お待ちしています。
私たちのアトリエがテーマにしている
「100年経っても色褪せない結婚写真」
プランの詳細はこちらから
アトリエフォトプランのお問合せ・お申込みについては
こちらのContactページからお願いします。
もしくはinfo@luce-jp.comまでメールにてお問合せください。
☎︎042-505-4344までお電話の受付も可能です。(水曜日は定休日・火曜日は不在の時間帯もあります)
★モデル撮影のメイキング動画をYouTubeにアップしました。ぜひご覧ください。
★極上の美・豪華ヘアチェンジ プレゼント トップアーティストによるヘアメイク
ウェディングドレスへのこだわり
◎素敵・ウェディングフォトのために
◎自分なりのこだわりについて綴った
◎立体裁断の師との出会い&エピソードを綴った
◎イヴ・サンローラン☆アトリエ時代のお仕事のこだわりを綴った
◎本当に良いデザインとは☆について綴った
◎ティファニーで朝食をのヘップバーンドレス
ジバンシィのドレスとへップバーンへの思い
◎ドラマ「逃げ恥」新垣結衣さんのドレス考察
◎グィネス・パルトローの初主演作
◎憧れのヘップバーンのウェディングドレスについて綴った












