占いや気質診断は、答えを貰えるわけではありません。大事なのはそこから自分で考え行動すること。 | ハンサムおかんの子育て塾~発達障害児を育てるお母さんの心をサポート

ハンサムおかんの子育て塾~発達障害児を育てるお母さんの心をサポート

大阪を拠点に活動中。発達障害児を育てるお母さんに向けて「信じて見守る子育て」を発信しています。元毒親。息子の発達障害をきっかけにコーチングを学び、起業しました。「気質」×「コーチング」×「方眼ノート」でありのままの子どもを認めて伸ばす子育てを伝えています。

生年月日から
持って生まれた気質がわかる
気質診断や
さらに多くの要素で見る
四柱推命鑑定を
サービスとして提供しております。

自分や家族のトリセツを手に入れて、子育てをもっと楽に!性格診断アドバイス

自分で自分を輝かそう!「あなただけの開運レポート」・レポートつきセッション

image

ただね
占いで
なんでもわかるわけではないし
占いが問題を
解決してくれるわけでも
ないのです。

もちろん相性なども
見られるのですが
それも同じで
人間関係や親子関係って
相性がいいとか悪いとか
そんなに単純な話では
ないのですよ。





大事なことは
その結果から
自分で考えて
行動していくこと。

そしてこれこそが
コーチングの基本です。

コーチングとは
相手の答えを引き出すための
対話のやり方でもありますが
何もせずただ待っていて
答えが引き出されるわけでは
ありません。

コーチからの質問に
自分なりに考えて
言葉として出していく
そのプロセスの中で
気づきや発見があり
さらに自分が望むゴールに向かって
自分でやることを決めて
行動していくものなのです。

 

image





そこをせずに
ただ答えを貰いたいとか
答えを自分の中から引き出してくださいとか
占い師やアドバイザー、コーチに
丸投げをしていると
依存が生まれます。

そして自分で判断し行動する
という部分を
どんどん手放していき
最後には
占い師やアドバイザー、コーチがいないと
自分で判断できない状態に
なってしまいます。

本当にいい占い師や
アドバイザー、コーチは
他人の行き先を決めてはくれません。

不親切とか冷たいとか
思うかもしれませんが
回りまわってそれが
その人のためだと知っているからです。





逆に
自分に依存させて
なんでも自分の言う通りにさせようとする
占い師やアドバイザー、コーチもいます。

おかんは
そういうことをしている人は
もはや占い師でもアドバイザーでも
コーチでもないと
思っていますけど
「自分の言うことを聞きなさい」
には
そういう依存関係にさせてしまう
怖さもあるのです。

誰かに依存して
自分をなくさないように
しっかりと
自分で考え行動する力を
つけていきましょうね。

そのためには
失敗しながら
何度も「考える→行動する」を
繰り返していく必要がありますし
うまくいかなくて凹んだ時に
ちゃんと励ましてくれる
本当の意味での
占い師やアドバイザーやコーチが
いるといいですね。

 

image





とはいえ
ちゃんとしている人は
プロとしてやっていますので
タダでお世話してもらおうとは
思わないこと。

タダで何かを得ようとすると
お金以外の大事なものを
失っていきますから
ご注意を。





この依存関係って
親子関係でも
同じことが言えますよね。

親である自分の言うことを
聞きなさい。

と子どもが小さい頃から
言い聞かせ続け、育ててきて
子どもに自分の意見を持つのを
許さなければ
子どもはどうなるか。

当然ですけど
考える力が育たないので
親の指示待ちになりますし
社会にでれば
他人の指示待ちになります。

自分の意見を持つことがないので
簡単に他人のいいなりに
なってしまいがちです。

 







そうなると
自分の人生を
自分の意思とか自分の足で
歩いていくなんて
できなくなります。

その状態での幸せなんて
ありません。

だからこそ
子どもが安心して
自分の意見を言える親子関係を
気づいたときから
ちゃんと作っていくのが大事ですし
そのためにも
親自身が
聴く力と認める力を
つけていく必要が
あるのです。





自分とは違う意見
自分なら選ばない選択
子どものそういう「違い」を
そのまま受け止め
子どもを信じて
背中を押せる親になる。

そこを目指して
子育てコーチングを
学んで使えるようになりませんか?

ここも
ただ学んだだけでは
何の役にも立ちません。

自分でたくさん失敗しながら
使っては振り返り
考えてまた使う
その繰り返しを
していくのです。

ここでもやっぱり
あきらめないために
コーチの伴走をつけることを
おススメします。

 







コーチの伴走つき
子育てコーチング講座はこちらです。

ありのままの我が子を受け止め育てる!「カウンセリングつき子育てコーチング講座実践編」

「自分で考え行動する」を
ノートに書きながら
できるようになると
さらに行動力や決断力が
育っていきますよ。

自分で自分を整えよう!頭の中が整理できる「方眼ノートベーシック講座」

気質診断・コーチング・方眼ノートが
セットで学べる
ハンサムおかんの子育て塾も
おススメです。

「気質」×「コーチング」×「ノート術」で人生も子育てもうまくいく~ハンサムおかんの子育て塾~

 

image

 

 

 

 

 

今日もお読みくださり

ありがとうございます。

 

おかんが今に至るまでの道のりと、発達障害児の子育て
おかんが子育てコーチになるまで
長男との16年間
子育てという真っ暗なトンネルからどうやっておかんは出てこれたのか
発達障害と診断された息子のその後
発達障害の子どもを育てるために大事なこと
発達障害もHSCもHSEがポイントだった!
発達障害とは、生まれつき能力が低い人のことではない
発達障害のある子どもを育てるということ
発達障害とか定型発達とか、いちいち分けなくてもいいと思うんだけど
我が子が「発達障害かもしれない」と思ったとき、こういう部分も考えてほしいのです
発達障害児の子育てで、地味に傷ついていたこと
発達障害の特性による行動はプレッシャーがあると強くなり、受け入れられ安心できるとましになる
発達障害と気質診断〜子どものことをどう理解し、受け止めるのか〜
発達障害のお子さんと保護者の方向け!運動機能向上を目指すオンラインエクササイズ

 

これまでによく読まれた記事はこちら
都合が悪くなると無視する子どもへの接し方は?~ご質問いただきました!
発達障害の人を何とかしようとするのではなく、そのままでできることを伸ばしていく。
自分で自分を信頼する方法
親子の信頼関係の築き方
我が子が発達障害かもしれない。そう感じる時の接し方は?