長男との16年間~0歳児~ | ハンサムおかんの子育て塾~発達障害児を育てるお母さんの心をサポート

ハンサムおかんの子育て塾~発達障害児を育てるお母さんの心をサポート

大阪を拠点に活動中。発達障害児を育てるお母さんに向けて「信じて見守る子育て」を発信しています。元毒親。息子の発達障害をきっかけにコーチングを学び、起業しました。「気質」×「コーチング」×「方眼ノート」でありのままの子どもを認めて伸ばす子育てを伝えています。

こんにちは!

 

ハンサムおかん☆きよみんです

 

 

 

 

発達障害と診断された長男のこと

 

 

 

 

忘れないうちに

 

 

少しずつふり返っておこうと

 

 

思います

 

 

 

 

赤ちゃんのときの長男は

 

 

 

 

特段育てにくい

 

 

ということは

 

 

なかったのですが

 

 

どちらかというと繊細で

 

 

食の細い子でした

 

 

 

 

生まれてから1才になるまで

 

 

 

 

母乳で育てたのですが

 

 

1回に少ししか飲んでくれないので

 

 

ほとんど1時間おきに

 

 

授乳していました

 

 

 

 

それは夜も同じで

 

 

 

 

飲んで

 

 

寝た!と思い

 

 

うとうとし始めると

 

 

またお腹が空いて泣き始める

 

 

毎日その繰り返しでした

 

 

 

 

育児書を読むと

 

 

 

 

3時間おきとか書いてある授乳が

 

 

いつまでたっても1時間おきで

 

 

最初は不安でしたが

 

 

「全ての子が同じというわけではない」

 

 

と自分に言い聞かせ

 

 

覚悟を決めて

 

 

1時間おきの授乳を続けました

 

 

 

 

もちろん成長も

 

 

 

 

とてもゆっくりで

 

 

身長も体重も

 

 

同じ月齢の赤ちゃんより

 

 

ずっと小さく細く

 

 

母子手帳の成長曲線の

 

 

平均値のさらに下を

 

 

ずっとたどっていました

 

 

 

 

歩き始めたのは1才3ヶ月

 

 

 

 

歯が生え始めたのも

 

 

1才を過ぎてからで

 

 

本当にすべてがゆっくりさん

 

 

 

 

若干の不安は

 

 

 

 

ありましたが

 

 

それでもすくすくと

 

 

彼なりには成長しているし

 

 

こちらがあやすと

 

 

ちゃんと反応していたので

 

 

いつかみんなに追いつくさと

 

 

心のどこかでは

 

 

思っていました

 

 

 

 

自分自身が長男を妊娠中

 

 

 

 

トラブル続きで

 

 

妊娠もお産も

 

 

教科書どおりにはならないし

 

 

お母さんの数だけパターンがある

 

 

と思っていたのが

 

 

幸いしたのかもしれません

 

 

 

 

それだけ小さくて

 

 

 

 

華奢な長男でしたが

 

 

小学校の高学年から

 

 

急に食べ始めたと思ったら

 

 

ずんずん大きくなり始め

 

 

6年生からはずっと

 

 

大きい方

 

 

小さかったときの面影は

 

 

全くありません(笑)

 

 

そんなものなんですね~

 

 

 

 

だから

 

 

 

 

赤ちゃん時代の長男を見て

 

 

確かに繊細ではありましたが

 

 

発達障害を疑うようなことは

 

 

全くありませんでした

 

 

 

 

長男の保育園時代

 

 

 

 

次男が生まれるまでは

 

 

また次回書きますね~