こんにちは、

美衣です♪

 

 

 

 

昨年同様、

JALマイルを使った家族旅。

「東北に行ったことがない」

という夫のリクエストにより宮城県へ飛行機

 

 

松島一の坊内のガラス美術館を見てから、

 

 

チェックアウト。

(チェックアウト時間は11時まで)

 

 

次の観光のため、

チェックアウトを10時頃に済ませ、

無料送迎バスに乗車。

 

 

 

【無料送迎バス出発時間】

9:00/9.50/10:30/11:10

 

【送迎先】

松島駅、遊覧船チケット売り場前、松島海岸駅

 

 

 

私達が向かうのは

松島島巡り観光船

 

 

 

前回、

プライベートで松島に行った際に乗船して、

とても楽しかったのです♪

 

 

 

 

コースは色々あるようですが、

私達が選んだのは

 

仁王丸コース

(全長17km)

 

 

 

アクセス(乗り場)

松島海岸駅から徒歩6分

 

 

 

出航時間

9:00 10:00 11:00

12:00 13:00 14:00

15:00 16:00

※11月~3月中旬は15:00まで

 

 

 

乗船所要時間

50分

 

 

乗船券販売所

①松島海岸駅前

②松島グリーン広場

③中央営業所

④五大堂営業所

 

 

 

◆料金

大人 1,500円

小人 750円

※2階席はグリーン料金で、

プラス大人600円、小人300円。

 

 

 

 

 

ちょ~っと待って!

オトクな情報あります♪

 

 

公式サイトから予約すれば

1500円→900円に!

(ブログ最後に記載)

 

 

家族でとなると、

1人600円安くなるとずいぶん旅費の節約になります!

 

 

 

 

「じゃらん」などからでも

事前予約で上記料金と同じですが!

 

 

前日夜予約しようとすると

既に予約終了していました。

 

 

旅をしていると、

当初の予定通りにいかない場合ありますよね?

早めの予約で当日キャンセルせざるを得ない場合も…

 

 

でも、公式サイトからだと、

その日の予約でもOK♪

※繁忙期の場合は売り切れていることもあるかもしれません。

 

 

 

 

そして、

大きな荷物があっても

乗船場所で無料で預かってくれます!

 

 

 

 

 

 

ということで、

ホテルの送迎バスを降り、

キャリーケースを預けて

私達は11:00の船に乗りました。

 

 

 

 

 

乗船は並んだ順番なので、

早めに並ぶのが良いですよ。

 

 
 
 

 

10:00の船が戻って来ると

こうして毎回窓を綺麗に洗ってくれるので

景色が良く見えます。

 

 

この心配りが嬉しいですね♡

 

 

 

 

コース案内図がこちら。

 

 

船の進行に合わせて

島々の説明のアナウンスが入り、

船内中央前方に映像が映し出されるので

とてもわかりやすいです。

 

 

 

 

外側(進行方向右側)に島が多くあり、

アナウンスも

 

「右手をご覧ください」

 

 

が多い!

 

 

 

 

なので、

乗船してから右側に座るのがおススメです♪

 

 

 

 

その日は風がけっこう強くて、

波が高そうでしたが全く問題ありませんでした。

(娘も私も船酔いする方なので…)

 

 

 

 

 

仁王島

 


 

 

水島

 

 

松島の景色を、

陸から、海からともにぜひ楽しんでみてください♡

 

 

 

次は仙台市内に移動します。

⑩ 仙台へ移動 仙台国際ホテルと食事(鮨・牛タン)

 

 

 

【2023年4月 宮城家族旅】

① 神戸から移動と松島名物の牡蠣と海鮮の昼食

② 松島観光 円通院と瑞厳寺

③ 松島の絶景カフェ le Roman(ルロマン)

④ 松島一の坊 松島トリプルのお部屋

⑤ 松島一の坊 海の見えるラウンジ

⑥ 松島一の坊 露天風呂とSPA

⑦ レストラン「青海波」での夕食・朝食

⑧ 宿泊者は無料!藤田喬平ガラス美術館

⑨ 4割引になっておトク!松島島巡り観光船←今回はこちら

⑩ 仙台へ移動 仙台国際ホテルと食事(鮨・牛タン)

⑪ 伊達政宗はお茶目だった?仙台観光 仙台城跡 るーぷる仙台

 

 

去年のマイルを使った家族旅はこちら!

【2022年4月 函館家族旅行】

宝石緑 2022年4月函館家族旅1日目① 神戸から移動とセンチュリーマリーナ函館へチェックイン

宝石緑 2022年4月函館家族旅1日目② センチュリーマリーナ函館 プレミアデラックスツインお部屋紹介

宝石緑 2022年4月函館家族旅1日目③ 赤レンガ倉庫と夕食と函館山夜景

宝石緑 2022年4月函館家族旅1日目④ センチュリーマリーナ函館 天然温場とピローズバー・アロマバー

宝石緑 2022年4月函館家族旅2日① センチュリーマリーナ函館 朝食とチェックアウト

宝石緑 2022年4月函館家族旅2日② 元町散策と五稜郭観光

宝石緑 2022年4月函館家族旅2日③ 湯の川温泉 旅館一乃松 お部屋と夕食

宝石緑 2022年4月函館家族旅最終日 トラピスチヌ修道院・塩ラーメン・・ハセガワストアのやきとり弁当

 

 

家族海外旅はこちら♪

【2019年9月タイ・バンコク母娘旅】

さくらんぼ インスタ映え~なホテル ~バンコク母娘旅 1日目①~

さくらんぼ 毎回必ず行くところ♪ 〜バンコク母娘旅 1日目②〜

さくらんぼ タイ人もびっくり!な・・・ 〜バンコク母娘旅 1日目③〜

さくらんぼ カジュアルからエレガントへ 〜バンコク母娘旅 2日目①

さくらんぼ バンコクの救世主現る!〜バンコク母娘旅 2日目②〜 

さくらんぼ もっと堪能したかった!!~バンコク母娘旅 2日目③~

さくらんぼ 絶対おススメ!映え~スポット 〜バンコク母娘旅 2日目④~

さくらんぼ ここがあるからインスタ映えする!〜バンコク母娘旅 2日目⑤〜

さくらんぼ 「パークハイアットバンコク」をしばし楽しむ〜バンコク母娘旅 3日目①〜

さくらんぼ『暁の寺』へ ~バンコク母娘旅 3日目②〜

さくらんぼ あっちもこっちも「映え」♡~バンコク母娘旅3日目③~

さくらんぼ最後はゆるゆるで~バンコク母娘旅3日目④~

さくらんぼ初めての海外母娘旅を終えて

さくらんぼまとめ記事~初めての母娘女子旅♪タイ・バンコク旅行記~

 

 

【2018年12月香港家族旅】

クローバー香港家族旅1日目

クローバー香港家族旅2日目~ディズニーな1日①~

クローバー香港家族旅2日目~ディズニーな1日②~

クローバー香港家族旅 2日目③〜ランタオ島から九龍方面へ〜

クローバー香港家族旅 3日目①〜旧き良き時代へタイムスリップ〜

クローバー香港家族旅 3日目②〜フォトジェニックな街〜

クローバー香港家族旅3日目③〜10年ぶりくらいに訪れてみたら・・・〜

クローバー香港家族旅3日目④4日目~やっぱり大好き♡~

 

 

 

公式LINEなら

セミナーやツアーの申込等

オトクな情報を先取りしたお伝えしています♪

ご登録はこちらから

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

美衣(Mie)

 

兵庫県神戸市在住。
性格は「継続の鬼!」で「自分に負けず嫌い」
大学卒業後、一般企業に勤めて35年。家事に仕事に子育てに奮闘しながらファイナンシャルプランナー(AFP)の上級資格(CFP)の勉強を続け、全6科目を10年かけて全て合格。
趣味で始めたボタニカルアート(植物画)も10年継続中。
海外旅行好き(渡航歴58回)で、特に旅プランニングしている時が好き♡

46歳の時に「自分の生きた証」を残したいと試行錯誤し、私がこれからやりたいことは、かつての私と同じように「これからどう生きていこう?」と迷う女性の背中をそっと押すことだと気づく。
「自分の好きなことと経験」からオリジナルセミナーを作り上げ、地元神戸やオンラインで開催中。
「女性がキラキラ輝きながら人生を歩む」お手伝いをしていきます♡

更に詳しく読む(続きはこちら)

 

 

 

 
 
 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女性トラベラーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村


⭐︎クリックしてくださると嬉しいです⭐︎