精神疾患には、
 
①一定期間の服薬で
症状が取れて治るもの

②服薬によって症状が悪化しない状態を
保つことを目指すもの
 
の2種類があります。
 
 
 
「お薬とうまく付き合う」
という考え方が大切になってくるのは、

②の症状が悪化しない状態を保つ
ことを目指す場合です。
 
 
 
 
 
 
②は、簡単に言えば、
完治しないということ。
 
 
完治しない病気に対して、
症状が悪化しない状態を保つことを
 
寛解(かんかい)と言います。
 
 
 
精神疾患の中で完治しないものとしては、
双極性障害が代表的ですよね。
 
 
≪関連記事≫
 
 
 
赤薔薇赤薔薇赤薔薇
 
 
 
寛解状態になるには、
主治医の指示通りに
お薬を服用し続けることが大切です。
 
 
服用したお薬が
血液の中で一定の濃度を
保っていることが必要だからです。
 
 
 
 
 
 
お薬の効き方には、
 
血液の中で濃度が濃くなるのに
どれくらい時間がかかるか

どれくらいの時間で
濃くなった濃度が下がってくるか
 
ということが関係しています。
 
 
 

お薬の血中濃度がどんな動きをするかは、

ひとつひとつのお薬で異なっています。

 
 
主治医の先生は
血液中におけるお薬の濃度変化を考えて、

常に一定濃度になるように計算し、
飲む量やタイミングを指示してくれています。
 
 
 
だから、指示通りのタイミングで、
指示通りの量を飲むことが
大切なんですね指差し
 
 
 
赤薔薇赤薔薇赤薔薇
 
 
 
ときどき、友人や知り合いなどから
 
「こんなにお薬を飲んでたら体に悪いよ!」
「精神科のお薬って害があるらしいよ」
 
などと聞かされ、
 
 
服薬を辞めてしまう方がおられます。
 
 
 
 
 
 
お薬が良くないものだと聞いてしまえば
不安になるのは当然ですし、
 
本人も日ごろから
 
「こんなに飲まないといけないのかな?」
「効いてない気がする」
 
と思っていたりすると、
 
 
服薬を辞めるほうに
気持ちが傾いてしまいます。
 
 
 
ここで大切なのが
「お薬とうまく付き合う」の意味です。
 
 
 
「お薬とうまく付き合う」とは、
 
お薬を服用することで
日常生活が送れている
 
という状態をさします。
 
 
 
 
 
 
効果と副作用とのバランスが
うまくいっていて、

服用するタイミングも
その人の生活を大きく邪魔することなく、
 
日常生活を維持できている。
 
 
 
そういう状況なら、
お薬とうまく付き合えています。
 
 
 
赤薔薇赤薔薇赤薔薇
 
 
今、精神科のお薬を服用中で、
大きな問題なく日常生活を送れているなら、
 
誰かに不安になるようなことを言われても、
お薬を中断するのはオススメしません。
 
 
 
お薬を中断したことで
症状が悪化して日常生活に支障が出た場合、
 
生活を立て直すのに
しんどい思いをすることになります。
 
 
 
今、まずまず安定して過ごせているなら、
その状態を維持するために、
 
お薬を飲んでください。
 
 
 
 
 
 
つらかった症状が落ち着いて
「まずまずの状態を維持する」
という段階になると、
 
どうしても「お薬が効いてない」と感じたり
「落ち着いたのに飲んでる意味あるのかな?」
と思うことがあります。
 
 
 
でも、ここで中断してしまうと、
振り出しに戻ってしまい、
またしんどい思いをしなければなりません。
 
 
 
赤薔薇赤薔薇赤薔薇
 
 
 
「飲む必要ないと感じる」
「副作用がこわくなった」など
お薬に関して疑問が生じたときは、
 
素直に主治医に思いを伝えて相談しましょう指差し
 
 
 
 
 
 
不安に感じながら服用するのは、
せっかくの効果も半減してしまいます。
 
 
ネットで調べたり、
友人に聞いたりするのもいいのですが、
 
ときに間違った情報に
惑わされるリスクがあります。
 
 
 
主治医の先生は、
患者さんがお薬に対してどう思っているか
関心がありますし、
ちゃんと聞いてくださいますよ。
 
 
 
少しでもお薬に疑問や不安を感じたら、
診察の際に主治医の先生に相談してくださいねニコニコ
 
 


 

身近な方が精神疾患を抱えていると、
ときに苦しい思いをすることがあります。
その気持ち、不安、話せる場所を持てていますか?

ひとりで抱えずに
カウンセリングをご利用ください。

秘密は守ります。


 

 

 

 

 

《人気記事》

ブルーハートPTA退会のススメ。思ったより簡単に、退会できちゃいました~!

ブルーハート中学校に行くより大切なこと【発達障害グレーゾーン】

ブルーハート祖母が救急搬送されました。もう聞けないけど祖母のココロの中には何があったんだろう。

ブルーハート長男のフリースクールの卒業式でした~♡ここまで元気にしてもらい、いくら感謝しても足りない。

ブルーハート二次障害を予防するために絶対に必要なこと【起立性調節障害】

ブルーハートフリースクールに行って、心からよかったと思うこと。

ブルーハートうつ病でよくみられる体の症状を解説!

 

クラウンカウンセリング、タロット、イベントのご案内右ご提供中のサービス一覧
book*出版しました!右心がラクになる不登校のお守り本

youkuインタビューを受けました!右看護+ONERerise-news
電球相談無料!ブログ記事で回答します♡右無料お悩み相談室
手紙お問い合わせはこちらから右 お問い合わせ
チェック(透過) つながりましょう♡ 基本タイプ Twitter / facebook Facebook / Instagram Instagram

 

専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ