エチオピア内戦81 ラリベラを奪還したと政府が言う | KGGのブログ

KGGのブログ

日本不思議発見

 

**********************************************

https://www.bbc.com/news/world-africa-59493729

エチオピアのティグレ紛争:ラリベラを奪還と政府が言う

2021年12月1日  18hGMT

 

 エチオピア軍は、ティグレ人の反政府勢力から歴史的な町ラリベラを奪還したと政府は述べた。

 

 これは、首相アビィ・アハメドが先週、反撃を主導するために最前線に立って以来、政府が主張した最新の勝利である。

 

 ティグレ人民解放戦線(TPLF)は、特定の地域から「戦略的撤退」を行ったと述べた。

 

 岩窟教会で有名なラリベラは、8月に反政府勢力に捕らえられた。

 

 エチオピアのアムハラ地域にあるユネスコの世界遺産であり、昨年エチオピアで内戦が勃発する前は人気のある観光地であった。

 

 紛争はティグレ地域北部で始まり、TPLFが南のアディスアベバと東のジブチとの国境に到達するための攻撃を開始したため、後にエチオピアの他の地域を飲み込んだ。これは内陸国のエチオピアに物資を供給するために不可欠である。

 

 アディスアベバで前進する反政府勢力への恐れは、米国と英国を含むいくつかの国に、先月エチオピアを去るように市民に促すように導いた。

 

 水曜日の初めに、政府の報道官レゲッセ・トゥルは、軍が「短期間で」戦略都市デセを奪還することにも自信を持っていると述べたと国営メディアによって引用された。

 

 TPLFは先月、都市がアディスアベバとジブチとの国境の両方につながるため、政府に大きな打撃を与えると見られていたデセを確保した。

 

 政府によると、反政府勢力から奪還された他の町には、アディスアベバから約220 km(135マイル)のシェワロビットが含まれていました。

 

 火曜日に国営テレビで放映されたアビィの映像は、軍の迷彩戦闘服で、双眼鏡で地平線を観察している。

 

「敵は打ち負かされる。私たちの残りの仕事は敵を敗走させて破壊することである」と彼は木の下に座っている兵士に語った。

 

 先週、TPLFのリーダーであるデブレツィオン・ゲブレミヒャエルが国連に手紙を送り、民間人に対するドローン攻撃について懸念を表明した。

 

 エチオピアは、イラン、トルコ、アラブ首長国連邦(UAE)から中国のドローンと武器を受け取っていた、とゲブレミヒャエルは語った。

 

 彼の主張に対する反応はなかった。

 

 中国の外相王毅は現在エチオピアを訪問している。彼は、アビィが戦場にいる間、政府の日々の運営を担当している副首相デメケ・メコネンに会うことが期待されている。

 

 アビィの政府が内戦中の人権侵害の報告をめぐって米国と一部のヨーロッパ諸国から圧力を受けたため、中国はエチオピアでの外国の「干渉」に反対していた。

 

 一方、エチオピア政府は、反政府勢力に批判的なアカウントを標的にしたとしてツイッターを非難した。

 

 Twitterは、「政治的アイデンティティとイデオロギーに中立」であると述べている。

 

 先月、Twitterは「身体的危害の差し迫った脅威」を理由に、エチオピアでのトレンド機能を一時的に削除した。

 

 Facebookは、暴力を扇動することに対するポリシーに違反しているとして、アビィの投稿を削除した。

**********************************************

仮訳終わり

 

BBC記事から作成

 

 

過去の記事

1〜30 ティグレ危機31 これは民族浄化戦争だby前指導者

31〜40 ティグレ危機41 エチオピア軍がティグレで虐殺した証拠

41〜50 51 ティグレ危機51 一方的な終戦宣言(2021年6月29日)

51〜60  ティグレ危機61 停戦にもかかわらず戦闘は激化(2021年7月30日)

61〜70 71 ティグレ危機71 エチオピアは非常事態発令、国連は紛争での残虐行為を非難(2021年11月4日)

 

72 エチオピア内戦72 ティグレ軍と戦うため退役軍人に参加を求めた(2021年11月6日)

73 エチオピア内戦73 1年の戦争をどのように終わらせるか(2021年11月8日)

74 エチオピア内戦74 反政府勢力は数か月で首都を掌握すると述べた(2021年11月12日)

75 エチオピア内戦75 エチオピアは内戦拡大と国連は言う(2021年11月12日)

76 エチオピア内戦76 エチオピアの指導者は敵をたたきのめすと誓う(2021年11月12日)

77 エチオピア内戦77 TPLFがどのように正規軍を凌駕したか(2021年11月20日)

78 エチオピア内戦78 首相アビイは戦線から主導することを誓う(2021年11月24日)

79 エチオピア内戦79 避難するよう助言された外国人(2021年11月24日)

80 エチオピア内戦80 闘いが拡大するにつれて生まれる疑惑と犠牲(2021年11月29日)