人生を夫婦で楽しむ方法

人生を夫婦で楽しむ方法

食べることが大好きで、一食一食を大切にしております。人生は一度限り、後悔無く暮らしたいです。その為のヒントになるブログにしていきたいです。

昨日は、セカンドライフの過ごし方と別荘をもつ選択という記事を書きました。

 

 

記事に書いたので、一応現地販売所で土地を買って別荘を建てるのに

いくらかかるのか聞いたら、最低でも3,000万円はかかるそうです。

私にはそもそも買えないって分かりました。悩む必要は無さそうです。(笑)


さて、老犬さぶろうと旅に出ていました。

無料で入れる南ヶ丘牧場がお薦めです。



だって、普通の牧場って、犬は立ち入り禁止。



犬と入れるだけでも珍しいのに無料で入れるって嬉しすぎます。



しかも、良い雰囲気なのですよね。



さぶろうとのんびりまったりできました。



ポニーに興味津々な さぶろう。



こちら、ガーンジィ牛、全国に200頭しかいません。



南ヶ丘牧場に200頭のうち、80頭もいるんですよ。



ホルスタインはもとより、ジャージー牛より、

しっかり味のある牛乳で、全国ご当地牛乳の最高金賞を受賞しています。



南ヶ丘牧場の散歩は、那須連峰を借景に気持ち良い場所でした。



有料のアクティビティも紹介します。乗馬体験1,000円。



お子さんの誇らしい顔が可愛かった~。 ポニーだと800円。

それ以外のアクティビティは、こちら。



アーチェリーやパターゴルフは、800円。大人も楽しそうでした。



モルモットのふれあいコーナーは、250円。



釣り体験は、釣り竿+マス1匹で900円、



追加は、1匹600円。何匹釣るか申告して、釣りをします。



売れ喰状態で、釣れちゃいますよ。1匹600円なので大きいのが釣れればラッキー?



釣った魚の処理は、係の人がやってくれまして、串打ちもしてくれます。



さぶろう「ぼくにも食べさせてくれるかなあ。」



その後、自分で焼きますよ。塩をしっかり外しで頂きました。



これが美味しくて、ビックリ。やはり炭焼き焼き立ての魚は価値ある美味しさです。

 



ちなみに我々は、釣りをやっていません。

釣りをせずにニジマスだけを食べたいと言ったら、600円で、

係の人が釣って、処理して串打ちしてくれて、、、、、、、

我々は、焼いて食べる部分だけ楽しめます。

だって、釣りは手が生臭くなるでしょ。(爆)+300円かかるし。(笑)

孫と来たら、釣りしますが、

夫婦で来たら次回も釣りは省略、600円でこのニジマスだけはまた食べたいです。

自分で焼いて食べるのって、それだけでも楽しいですよ。

レストランでは、ガーンジィ牛の牛乳、ヨーグルト、ソフトクリームなどが頂けます。 



ペロシキもここの名物だそうです。

 



こちらのレストランでは、ジンギスカンやBBQが楽しめます。



お土産コーナーでは、ガーンジィ牛の牛乳、ヨーグルト、アイスクリームなど



冷凍のスイーツも人気らしいです。「帰れマンデー見つけたい」で紹介されたとか。



我が家は、ここで、ニジマス代600円しか支払っていませんが、充分楽しめました。

孫と来たら、お金がかかりそうですが。。。。。。。。。(爆)

 

 



続きまして、少し行くと、

那須で一番有名なパン屋さん「ペニーレイン」があります。



支店がいろいろあるのでご存じの方も多いかも。

スカイツリーのソラマチにも支店があります。

オーナーがビートルズのファンなので、イギリスの世界観が素敵でした。



ここのカフェでパンを頂くのも気持ち良いですよ。

テラス席でも店内でも楽しめます。



我々は、テイクアウトで楽しみます。宿でワインと楽しみたいですもん。

 



人気順位はこちら。



1位は、ブルーベリーブレッド。



2位は、リンゴスターという名のリンゴパイ。



それ以外にも種類が多く、値段も観光地としては良心的。



このような、パン以外の商品も取り扱っています。



無料でくれるビニール袋も素敵でした。



ちなみにこの記事は、今、赤ワインを飲みながらペニーレインで買った、

明太子ブレッドや、クルミやブルーチーズのパンと頂いております。

朝から飲んで良いかは、旅行中に付きお許し下さい。

これから温泉に行ってきます。


ペニーレインのレストランメニューは、こちら。



昨日は、ホーチミンの最強バインミーの記事を書きました。

 

 

男性でも1本を食べられない、半分で満腹になるバインミーって何?

しかも、こんなに美味しいバインミーは生まれて初めてでした。

ビールで頂いちゃいましたが、赤ワインでも美味しそうです。

1本400円 半分で満腹なので、一人200円です。


さて、いちkanaさん、老犬さぶろうと旅に出ています。

いつまでさぶろうと旅ができるのかなあ。って考えると寂しくなります。


絶賛セカンドライフを謳歌している(=旅している)私ですが、

年齢の衰えと共に旅に出るのがオーバーに言えば、面倒になっています。(汗)



旅行が大好きなので、今の生活は大満足ですよ。

ただ、上海・香港 2日間自宅 奄美大島 2日間自宅 ベトナム

今月は、ソウル5日間 4日間自宅 ホーチミン 1日間自宅 今回の旅。

という贅沢な旅程を楽しんでいるのですが、

海外に行き来するのは面倒だなあって気持ちも出てくるのです。(超贅沢ですね。)

つまり、旅行には出るけど、

静かに暮らしたいって願望だと言っても良いかもしれません。

もちろん、海外で長期に生活する選択あります。

ただし、海外は物価が高いし、医療などの不安があります。

日本だったら、海外に比べ物価も安く、食べ物も美味しいのですよね。

そこで考えるのは、別荘を持つこと。

昨日は旅先の散歩で、別荘地を歩いてみたのです。

超立派な、別荘が買える財力があるのなら、別なのでしょうが、

我が家が検討できるのは最低限の別荘だと思います。

そんな、別荘を見てみると、



雑草だらけだったり、テラスが腐って落ちていたり、



何だかなあ。という別荘が多いのですよ。 もちろん個人的感想ですよ。



つまり、別荘を購入したとしても、

その維持管理に手間暇をかけないといけないと思いました。


テラスが、腐って落ちている別荘は部屋の中も湿気だらけでかび臭いのだろうなあ。

中に布団を入れているとカビが生えちゃっていないって想像しました。


別荘の区画は、多くが売れており、この場所も。



この場所も所有者名が書いてあり、



このような傾斜地にどうやって家を建てるのだろうって考えてしまいました。

土地代500万円+建物1,000万円で別荘って持てるのでしょうか。

でもその後の快適に暮らすための維持管理費、固定資産税等の固定費を考えると

私には、無理そうです。

また、同じ場所にしか旅行が出来なくなるのも寂しいかもって思えました。

別荘って、こんなに素晴らしいというご意見がお聞きしたいです。



ちなみにスキー好きなので、越後湯沢のリゾートマンションも考えたのです。

リゾートマンションなら、

草むしりの必要もないし、部屋の中もかび臭くならない気がします。

温泉も付いているし、販売価格も手頃です。

ただし、管理費と税金が高く感じます。最低でも毎月5万円はかかりそうです。

年間60万円の負担は、出せないかなあ。

以上、別荘もリゾートマンションも我が家にはハードルが高いって思いました。

昨日は、RIMOWAルフトハンザスーツケースが壊れて修理するか悩んでいる記事を書きました。

 


RIMOWAファンなので修理したいのですが、修理代が高く、

預け荷物のスーツケースはRIMOWAからアジアラーゲージのデパーチャーに変えたら

あまりにも快適で、しかも10年間保証。すでに2回も無料で直してくれました。
(どちらも航空会社が壊しましたが、保証してくれない部分でした)

スーツケースって実用性も重要ですよね。

と言う訳で、RIMOWA愛と実用性の狭間で苦渋の選択に悩む私でした。

とても多くのコメントを頂き、RIMOWAは修理した方が良いとの意見を頂き、

修理しようと決断がつきました。 皆さん ありがとうございます。

さて、ホーチミンで食べた最強の食事シリーズを進めます。

前回の鍋料理も美味しそうだと分かって頂けて嬉しいです。

 


3月と4月に訪問し、次回も必ず食べたい鍋になりました。


今日のバインミーも3月4月と続けて行ったお店です。

GRABもGoogleマップも「Bánh Mì Huynh Hoa」で検索すればOKです。

カタカナ読みすれば、「バインミーフィンフォア」でしょうか。



大人気のお店で、GRABフードでデリバリーするローカルも数多くいます。



ちなみにお店の右側が、エアコン付きのカフェになっており、



バインミーを購入すれば、食べることができ、

店内では、ビールやソフトドリンクが販売されています。

買い方としては、まずお金を支払うのですが、一種類しかないので、簡単です。



1(本)とか2(本)と言えば、通じます。複数買っても値段は変わりません。


1本 = 68,000ドン = 400円

そのレシートを右側のカウンターに出せば、受け取れます。



ちなみに「カット・プリーズ」というのがお薦めです。

凄いボリュームなので、2名で1本がお薦め。

大量のレバーペーストと、豚肉のそぼろ?



多くの種類のハムが入っているバインミーです。



店員さんが持っているバインミーの大きさが分かりますか?



ずっしりと重いバインミーをホテルに持ち帰りました。(3月)



中に入っているのは、ニンジンと大根のなます(酢漬け)? キュウリや香草



ホットソースももらう事ができます。

野菜が別盛りになっているので、好きにアレンジできるのが良いですよね。



バインミーを開けますと、レバーペーストやハムがぎっしり。



そこに、キュウリ、なます、等を入れ、



お好みで、ネギや香草を入れます。パクチー嫌いな人は入れなくてOK。(笑)



1本400円ほどですよ。でもね。ボリューミーすぎて、、、、



友人は、涙目になって完食していました。

私、こんなに美味しいバインミーを食べたのは始めてで、

ビールと共に美味しく頂きましたが、

半分残したのは内緒です。

そして、4月は、カットしてもらい、

隣のカフェで二人で1本食べましたが、大満足でした。

人生で一番美味しいバインミーでしたが、

二人で1本がお薦めです。

いちろうのもう一言

円安が止まりません。GWに海外旅行行く人に直撃ですね。

1ドル=100円と150円では、

日本人の財産が3分の2になっているって事。

貯金として1,000万円持っていても666万円の価値しかなくなっていると言う事。

エネルギーも食料も海外に頼っている日本は、

 

物価が1.5倍になっても不思議ではありません。

お金は貯金していても増えないので、

インフレにヘッジする何かを考えないといけない時代になっていることを実感します。

投資している人と投資していない人で差がつく時代になりました。

ベトナムは、まだまだ物価が安いので、とても楽しめますよ。

昨日はホーチミンで食べた、毎回食べたい鍋の記事を書きました。

 

 

3月に行き美味しかったので、先週も行ってきました。

参加した全員が、また食べたいと言ってくれて嬉しいです。

ただし、お店前の歩道で食べるようなお店なので、普段着で行って下さい。


さて、今回の旅行で、RIMOWAのスーツケースのハンドルが下がらなくなりました。



このスーツケースはフランクフルトで購入した思い出深いスーツケース。

しかも、今は無きルフトハンザとのコラボしたスーツケースです。



私は、RIMOWAファンですので、手放すのは辛すぎます。

ちなみにRIMOWAに聞いたところ、

ハンドル交換で、18,000円だそうです。

さらに、一度も交換していない車輪を交換すると1輪5,000円

つまり、38,000円かかるとのこと。 (せっかく入院させるなら車輪も直したいです。)

午前中に表参道店か銀座店に持っていけば、その日に直るそうです。

HP(こちら)から、入店予約をすると更にスムーズとのこと。

以上なら苦渋の決断の必要はないのですが、


この記事に書いたように預け荷物のスーツケースは、

アジアラーゲージの日本製のデパーチャーシリーズを使っています。

 

 

前は、RIMOWA使っていたのですが、記事に書いたように、

預け荷物のスーツケースは消耗品と考え、アジアラーゲージのデパーチャーを買ってみました。

そしたら、RIMOWAより軽く、静か、スムーズに使えてビックリ。

マンション内の煉瓦道もRIMOWAだと音がうるさいのですが、

デパーチャーだと、迷惑にならないほどの静けさ。 

 

しかも10年間保証で航空会社に壊された部分も無料で直してくれました。


今回壊れた機内サイズのRIMOWAは、

 

マンション内の煉瓦道では、うるさいので、持ちあげて運んでいます。

それが日本製のデパーチャーの静音性なら、解決しそうです。

しかも、今回のRIMOWAの修理代に+1万円払えば、10年間保証のスーツケースが買えます。

ちなみに10年保証を付けない商品なら、2万円以下で買えます。

いちkanaさんは、

 

もちろん、わざわざフランクフルトで買った記念の物だし、

 

私がRIMOWA好きなのも分かっていてくれるのですが、

 

アジアラーゲージの快適さを考えちゃうと、.RIMOWAに拘らなくてもいいかも。って言われています。


そりゃーRIMOWAより、軽く動き、静かで、スムーズなんだから当然の指摘。

でも~、機内手荷物のスーツケースくらいは、思い出のRIMOWAを使いたいなあ。

いちろうのもう一言

このRIMOWAのスーツケースは丁寧に扱ってきました。

ちょっと病気になったので、日帰り入院が必要なのですが、

養子に出せるなら、手放す決断をしようかなあ。

超悩んでいる私です。

 

【追 記】

 

RIMOWA内部の通常は開けないファスナーを開け、ハンドル格納の部分を探すと、

 

ポッチがあります。その部分を押すと一時的にはハンドルを下げることができます。

 

ただし、次に上げれば、また引っかかってしまうので、修理が必要です。

昨日は、新規オープンした

 

ヒルトンサイゴンのエグゼクティブラウンジを紹介しました。

 


窓が大きくて、サイゴン川の借景が素晴らしく開放感最高です。

さて、1月3日に放送されたテレ東の男子ごはんのスペシャルで紹介された鍋で、

番組HP:https://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/info2/

美味しそうだったので、行ってみました。

場所は、GRABでもグーグルマップでも「Lau Ga La E Phu Yen  Hoi Ngo」で検索すればOK。



地元で絶賛されている有名店です。 日本人で行く人はまだ少なさそうな感じでした。



ラウガーラーエーの専門店「Lau Ga La E Hoi Nho(ラウガー ラーエー ホイゴー)」です。


----------------------------------------------
店名はベトナム語で下記の意味
Lau = 鍋
Ga = 鶏
La E = エーの葉
Hoi Ngo = "会う"を意味する店名
----------------------------------------------



なので、左上を注文すればOK。2人ならS:200K=1,200円

 



今日の記事は、3月の訪問ですが、

先週は4名で行きまして、Mの250K=1,500円で満腹になります。

着鍋。(笑) フォー(米麺)は食べきれませんでした。



飲み物は、サイゴンラガー(缶)ビールで16K=96円。



鍋には、骨付きの鶏肉、キノコ、タケノコなどが入っており、



鶏骨からいい出汁が出ていて、このスープを飲むだけで悶絶の美味しさ。

美味しい水炊きを想像して頂ければOKです。

そして、はまってしまったのが、このエーの葉っぱ。



バジルとレモングラスの中間のような味で、爽やかなのです。

煮すぎるともったいないと思える美味しい葉っぱでした。

ちなみに鍋に入れるときは、手でちぎって入れますよ。

茎の下部は固いので入れない方が良いです。



ちなみに、このエーの葉っぱがあまりにも美味しかったので、

先週は、エーの葉っぱを追加注文して楽しみました。

味変として、塩唐辛子を入れても美味しいですよ。



とても辛いので、入れすぎは注意。

 

ちなみにフォー(米麺)を食べるときは、

 

鍋には入れず、器にとりスープをかけて頂きます。

会計は、ビールをいくら飲んでも一人1,000円になりません。

先週は4人で行ったので、一人500円ちょっとで大満足。

ホーチミンに行ったら、絶体お薦めのお店です。

日本でも流行らないかなあ。

まあ、エーの葉っぱを日本では見たことがないので、難しいかも。

食後は、GRAB(330円)でヒルトンサイゴンまで戻りました。



ラウガー ラーエーについては、こちらのサイトが詳しかったです。

URL:https://note.com/imocos/n/nffec65980ee3

いちろうのもう一言

私、お得が大好き。お得じゃないのは大嫌い。(笑)

私、美味しい物を食べることが人生の喜び。

海外旅行でも美味しい物を食べたい訳ですが、

 

最近は、欧米に行くと、

 

そんなに美味しくないのに値段を見ると私の目が飛び出ます。(笑)

このお金を日本で使えたら、

どんなに美味しい物が食べられのかって思ってしまい楽しめないのです。

それに対してベトナムには、美味しくて安い物がいっぱいあって幸せを感じてしまいます。

ただし、ホテルや観光客がよく行くレストランは高いですよ。

昨日は、2本の記事をUPしておりまして、

1本目は、ヒルトン系ダブルツリー上海浦東の施設編とカクテルタイムの記事

 

 

ヒルトン以上の素晴らしさがあり、宿泊代は2名で1.4万円台です。


2本目は、小さな夢が叶ったシェラトンサイゴンの朝食

 

 


食事(アフタヌーンティータイム、カクテルタイム、朝食)は、全てにおいて、

ヒルトンサイゴンより素晴らしかったです。

ただ、今日は、ヒルトンサイゴンの素晴らしさもあるので、記事にします。

 

と言う訳で、(どんな訳?)ホーチミンに行っておりました。

3月にも宿泊したヒルトンサイゴンですが、今回の部屋は、眺望が素晴らしかった~。




前回の部屋からの眺望はこちらの記事をご覧下さい。

 

 


4月1日にグランドオープンしましたので、エグゼクティブラウンジもオープンしておりました。

実は、事前にアーリーチェックインをリクエストしており、

朝5:30に空港到着をメールで伝えてありました。

当然ですが、「朝から使うなら、1泊分の宿泊料を支払って」ね。

ってメールが来ておりました。

チェックインは、15時なのですが、11:30には部屋に入れてくれたので、大感謝です。


でもね。ベテラン ヒルトンダイヤは思うのですよ。(笑)

せめて、朝からエグゼクティブラウンジを使わせて欲しいと。。。。。。。(笑)

ところが、ラウンジは、PM1時から使って良いよって言われました。

何故、朝から使わせてもらえない? って思っていたら、

ラウンジ自体が、朝からは開いておらず、1時からだったのですね。



実は、今回の旅行、友人の愉快な仲間たちが、同じ便に乗っていたのです。

前記事で、お寿司を注文してくれたのも愉快な仲間たちです。(笑)

 

 


その友人たちは、マリオットプラチナで、シェラトンサイゴンに泊まったのですが、

シェラトンサイゴンは、朝からクラブラウンジ利用OKで、朝食を食べていました。

そして、10時には部屋に入れたそうです。(笑)

 

友人はマリオットチタンなので、

ヒルトンに泊まらなくても良かったかもって思ったのは内緒です。(笑)


と言いつつ、マリオットは平会員の私、

新規オープンのヒルトンは興味があります。

3月にはオープンしていなかったエグゼクティブラウンジに行ってみましたら、



部屋以上に眺望が素晴らしいのですよ。(笑)



サイゴン川のこの景色、気持ち良い~。

新規オープンですので、客も少なく、静かにのんびりできる感じが素敵。



とにかく、この景色は素晴らしい。



アフタヌーンティータイムですので、お茶を頂きました。




お茶だけで良かったのですが、スコーンを出してくれました、



ベリー系のジャムが、果物感満載で、美味しかった~。

まあ、最初に書いたようにシェラトンサイゴンの食は圧倒的に素晴らしいのだけど、

ヒルトンサイゴンの静かな感じや、落ちついたラウンジ、静かな部屋は、

流石、新規オープンだなあ。って思えました。

いちろうのもう一言

一緒に旅する友人が、ANAのDIAだったり、マリオットのチタンだったり。

私は、ヒルトンのDIA それぞれのステータスを生かしての旅ができる幸せを感じます。

自分がワンワールドエメラルドから陥落したのは残念ですが、

それぞれのステージで旅を楽しめれば良いかなあって思っています。 

今日は、2本目の記事です。

1本目は、ヒルトン系ダブルツリー上海浦東の施設編とカクテルタイムの記事。

 

 

ヒルトン以上の素晴らしさがあり、宿泊代は2名で1.4万円台です。


さて、私は、ホーチミンに来ております。

新規オープンしたヒルトンサイゴンと、シェラトンサイゴンに泊まりました。


ヒルトンも素晴らしかったですが、

食事(アフタヌーンティー、カクテルタイム、朝食)は圧倒的にシェラトンが素晴らしかったです。


朝食の品揃えの豊富さは別記事にしたいのですが、ちょっと紹介。

ジューサーコーナーがありまして、



好きな果物や、ジュースと一緒にガーー!!してもらい、



自分オリジナルのジュースが作れること。

どんな味になるのか。ワクワクしちゃいました。

もう一つは、冷やしたココナッツがあること。



ココナッツジュースは、過去に飲んで、美味しくなかったのです。

冷やさないと生臭いスポーツドリンク味(個人的感想)になってしまうのですが、

冷やしてあったら美味しいかもって思っていました。

でも、何故か、冷やしてあるココナッツに出会えないのですよね。

冷えているココナッツジュースを飲むことが小さな夢でした。

まさかシェラトンサイゴンの朝食で飲めるとは。。。。。。(笑)



想像通り美味しくて、いちkanaさんにも味わって欲しいと思いました。



若い時にココナッツジュースが飲みたいと言ったいちkanaさんに

「生臭くてそんなに美味しくないよ。」って言ったら怒られたのです。

「飲まなければ分からないでしょ。夢を壊さないで!!」って。

南の島で、ココナッツの実に直接ストローをさして飲むって私も夢でした。


実際には、私の言った感想通りの味で、飲みきれなかったいちkanaさん。

暑い南の島で、生ぬるいココナッツジュースはあまり美味しくないです。(個人的感想)


そして、シェラトンサイゴンの朝食レストランの冷えたココナッツジュースは美味しいです。(笑)

以上、いちkanaさんへの報告も兼ねて記事にしました。

 



ホーも麺無しで野菜をいっぱい入れ作ってもらえて、美味しく大満足。



なんで胃袋が1個しかないのって思えた朝食でした。

還暦を過ぎて、無理して食べられなくなったのが残念です。

食べたい物はいっぱいあるのに、すぐにお腹いっぱいになってしまいます。

いちろうのもう一言

ココナッツジュースって書きましたが、正確には、ココナッツウォーターです。

1個のココナッツウォーターには、

食物繊維、カリウム、ビタミンC等が含まれて、更にタンパク質も2g入っているようです。

カロリーも少なく、ダイエットにもピッタリのようですよ。

昨日は、激安だったのでポチったJAL国際線の座席予約不可のチケットについてです。

 


ミドルマンを覚悟したのですが、結果的に非常口座席に座れました。

ダイヤの友人に感謝です。(3月までなら自分で押さえられたのに。(笑))


さて、上海・香港の旅を進めます。

まずは、今、中国に行こうと考えられている方はこの記事をお読み下さい。

 


 

時系列的には、

地下鉄駅からダブルツリー(DT)上海浦東への行き方と、

 

 

ヒルトンより上?と思えたお部屋の紹介を書きました。

 



ホテルは新しいとは言えませんが、部屋の設備はヒルトンより上かもって思えました。

値段も二人で14,430円でしたので、日本よりリーズナブルかも。

それでは、フィットネスルームに行ってみましょう。



ガラガラでして、写真も撮り放題。(笑)



今の中国はビザの関係で行きにくいですから、お客さんも少ないですよ。



中国に行こうと考えられている方への上記リンクを読めば、

安心してビザ無し中国旅行を楽しめます。



やはり、ホテルは安い時(空いている時)がサービスも良くて良いですね。



ただし、人が少なすぎて、ジャグジーはお湯がありませんでしたけど。(笑)



サウナは生きていましたよ。貸し切りでした。



その後のシャワーも貸し切り。(笑)



プールは、10:00から22:00の12時間営業。



もちろん貸し切りです。 (寂しいくらいの貸し切りでした。(笑))


ヒルトンとコンラッドのプールの違いは、プールサイドベッドにクッションがあるか。



ヒルトンには普通クッションがありません。

ところが、ヒルトンより下位ブランドのDT上海には、クッションがあるんです。



ここでもヒルトンより上って思えてしまいました。 

そして、カクテルタイムまでしっかりあります。



私が座ったのは、こんな座席。ロビ-ラウンジでカクテルタイムです。



飲み物は、泡やハードリカーはありませんが、



赤・白ワイン、ビール、ソフトドリンクは用意されています。



食事は、サラダ関係から、



ちゃんと、ホットミールもありますよ。



スープもありまして、



果物は3種。



スイーツ類に関しては、6種類も用意されていました。



ダブルツリーってそもそもカクテルタイムが無いのが基本なので、

 

これだけのカクテルタイムがあれば、満足度が高いです。

一人7,000円台ですし。(笑)


朝食ですが、事前情報では、6時からだと思っていました。



6:30からで、ギリギリ食べられなかったのが残念です。



朝食まで取材できず残念でした。

この後、この記事に書いたように上海浦東国際空港へ向かいました。

 

 


上海には、空いているうちに再訪したいなあ。って思いました。

北京に万里の長城を見に行くのも宿題です。

 


2024.3上海・香港ANAビジネスクラスの旅

 ANA羽田T2国際線のスイートラウンジのバーカウンターでの素敵な時間

 羽田空港第2ターミナル国際線スイートラウンジの施設について

 羽田空港第2ターミナル国際線ANAスイートラウンジ食事編

 ANAマイル4年延命法の裏技と上海行きビジネスクラス搭乗記

 ダブルツリー上海浦東はヒルトンより上?と地下鉄駅からの行き方と

 ダブルツリー上海浦東のカクテルタイムと施設紹介ヒルトンより上?

 上海(中国)でのWifi事情LINE Googleマップ 百度地図 POKEFiと空港まで

 ビジネスラウンジにローランペリエがある幸せキャセイ航空 上海

 中国で連行されてしまった私 その理由とは 今の中国旅行について

昨日はウグイス(野鳥)を呼び寄せる方法を書きました。

 

 

GWに自然とふれあうときに試してみると面白いですよ。

いろいろな野鳥を呼び寄せてみて下さい。

野鳥の鳴き声を知る勉強にもなります。


さて、またまた海外旅行に出ておりまして、

今回は、座席予約できないJALの激安料金での旅行。

深夜便なのに座席予約不可ですから、

ミドルマンになったらどうしようと戦々恐々としていました。


24時間前にWebチェックインで座席が選べるだろうと、、、、、

まずは、シートアラートで、空席の確認です。

友人に調べてもらいました。(白が空席)

45ACが空いていますね。ここが取れれば、OK。



ただし、JGP以上でないと取れないかも。(友人はDIA、私平JGC)

でね。1:25になり、Webチェックインしたら、やはり座席予約不可。


そうこうしている内に、座席は、22ACだと勝手に決まりました。(汗)

では、座席の変更をかけてみようとHPをポチポチしましたが、

やはり、変更できません。座席予約不可の予約って徹底されているのですね。

ちなみに友人はアメリカのJALに電話して変更を依頼しましたが、ダメでした。

(深夜なので、空いているアメリカに電話したそうです。  凄い!!)


後は、空港でのチェックイン時にお願いするしかありません。

私は、22Cの座席を受け入れることにしたのですが、

DIAの友人は、私より早めに空港に45ACを確保しようとしてくれました。

でも、私がいないので、チェックインできません。

LINEで、私のことは良いので、「友人だけでも45Aをゲットして」って頼んだのですが、

義理堅い友人なので、待っていてくれました。

 

(この間に45が誰かに取られなくて良かった~~ ハラハラしていましたよ。)

そして、無事に45ACがゲットできました。心から感謝しております。

今の脊椎管狭窄症&座骨神経痛の私にとって45Cの座席はプラチナチケットです。



さて、私が到着したのは22:30を過ぎていて、

ラウンジ到着は、23時を回ります。

23時は、お寿司の終了時刻なんです。


そしたら友人は、JALファーストクラスラウンジに電話して、

お寿司をモバイルオーダーしてくれました。(笑)

到着したときには、お寿司も到着していました。



正確には、先にラウンジにいた、別の友人が注文してくれていたのです。(笑)

私、その友人の存在を知らなかったので、ビックリです。



4月から平JGCになりましたが、最初のJALで、

ファーストクラスラウンジが使えて、嬉しいです。

このホタテの料理も美味しかった~。



もちろん、カレーとシャンパンも楽しんじゃいました。



カレー小のご飯半分です。(笑)

カレーをシャンパンを水代わりにして頂く贅沢は、ラウンジでしかできません。

 

そして、有り難く、45Cに座らせてもらいました。



深夜便は寝られないので、辛いのですが、腰や座骨神経痛の足は楽で助かりました。

 



友人に感謝です。

今回の教訓

座席予約不可の予約は、Webチェックインでも変更できません。

ただし、我々の22ACは事前に決まっていたようですね。
(事前に調べたシートアラートで埋まっていました。)

良い席をゲットするには早めに空港に行くしかありません。

ただし、ステータスによって選べる座席は違います。

45HKは、平JGCでも押さえられますが、45ACはJGP以上です。


と言う訳で、海外旅行に出ているので、訪問&コメントが滞ってすいません。

いつも滞っているだろうという指摘は、帰国してからの受付です。(笑)

昨日は、新NISAの成長枠が満額になったので、

購入した全銘柄と購入理由を書きました。

 

 

買った値段、株数、配当など全てまとめてみました。

高配当を目標に頑張っていますので、お薦めがありましたら教えて頂けると嬉しいです。

NISA枠は、短期の売買ではないので、

長く安心しても応援できる会社の株を買いたいとおもっています。


さて、昨年も書いたのですが、我が家にウグイスが1羽遊びに来てくるのですよね。

ウグイスが来てくれたのは、昨年が初めてのことでした。


そして、そのウグイスが今年も来てくれたのです。

なんで、分かるかですか? 

だって、そのウグイスは、音痴。  昨年と同じ音痴だからわかります。


普通は、何羽ものウグイスが共演するので、鳴き方が上手くなるのですが、

1羽しかいない我が家に来るウグイス、、、、、、音痴なんです。


音痴な鳴き声を聞いて頂けたら嬉しいです。
 

 

(場所が分からないように画面は生け垣です。)


30秒の動画ですが、少し聞いて頂ければ、ずっこけそうな音痴が分かると思います。

その鳴き声に呼応して、メジロが鳴くのも良い感じ。

 

音痴を聞いていたら愛おしくなってきて、今年も記事にしてしまいました。(笑)

ホーホケキョの鳴き声は、求愛の為。

音痴なホトトギスさんにもお嫁さんができますように。。。。。。


ところで、ウグイスの声を知らない人はいないと思いますが、

ウグイスを見た人はいますか?


鳴き声は華やかなんですが、全長15cm位で茶色一色の地味な野鳥なんです。



姿を見たいですか?

近くで、ウグイスの鳴き声が聞こえたら、この動画の音をウグイスに聞かせて下さい。

ウグイスは、恋のライバルが来たと思い、必ず様子を見に来ますよ。

今回だって、自分の声なのに再生したら、様子を見に来ました。

今気がついたのですが、音痴じゃないウグイスの鳴き声を聞かせれば、

音痴が直るかなあ。



ウグイスは、半径300m位の縄張りを持っている気がします。

ウグイスの住まいは、玉川上水の森の中かなあ。

奥多摩にも近く、玉川上水の森を庭にできる我が家。気に入っております。

大好きな玉川上水なので、記事にもしています。

江戸時代から都民の飲み水を支えた玉川上水の秘密

 

 

玉川上水の秘密ツアーも3回開催しております。


さて、今年もいちkanaさんが、ウグイスと遊びたくて、

動画の鳴き声を聞かせて、ウグイスを呼び寄せているのですが、

もしかして、

ライバルがいる = お嫁さん候補(略奪愛)がいる。

って ウグイスさんが、思っていませんか?

我が家には、ライパルも略奪するお嫁さん候補もいませんよ。

無事にお嫁さんを見つけて下さいね。なんだか切なくなってしまいました。


他の野鳥でも呼び寄せることができます。

そんな時に使えると思うのが、サントリーが運営している

「日本の鳥百科」

モバイル版のURL:https://mobile.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/

アプリではないので、スマホも重たくならないし、

優れもののサイトで、野鳥図鑑としてリアルに使えます。

鳴き声から名前も分かるし、

実際の鳴き声も再生できます。

森の中で、声を再生するとその鳥が近づいてくるから楽しくなってしまいます。

まあ、野鳥を警戒させている事実を忘れず、ほどほどに。

 

GWに森へ出かけるのは如何ですか?


いちろうのもう一言

我が家の前に八重桜が咲いていて、10本くらいあるので見事です。

家が分かってしまうので、全体は写せないのですけど。(笑)

こんなに綺麗に咲いていますが、



我が家の前の木だけ元気が無く、花の数が少ないです。



なんとなく数が少ないのが分かりますか?

昔は、同じように咲いていたのに。

何か肥料でもあげれば、咲くようになるのか。

私の髪の毛のように元には戻らないのかなあ。(汗)