【呼吸·姿勢】乗り物酔い·パニック障害を予防する | 姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ

姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ

ヨガ・ピラティスをきっかけに心の病・摂食障害を克服。
心身の健康を目指す方への日常的なヒントになるインストラクターのブログです。

 

 

ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

 

 

私がヨガ・ピラティスを通してもっとも伝えたい

「RepureBODY~本来のリラックスした姿勢から、心身の健康を引き出す」について

 

リラックスした姿勢と心身の健康のための、わたしのレッスンアプローチはこちら

 

ヨガやアウトドアヨガ・ピラティス・美姿勢・心の健康に関する、美宅玲子の著書はこちら

 

お役立ち情報

姿勢改善についてのお役立ち記事

メンタルヘルスについてのお役立ち記事

わたしのこと

ヨガ・ピラティスを深める中、こんなきっかけで腰痛を克服し、こんな経緯で摂食障害・うつ状態を抜け出しました。

 

アウトドアヨガ

大自然でのヨガで、心身の健康を取り戻します。

こころケアヨガ(自律神経調整・呼吸法)・傾聴心理

ありのままの自分に耳を澄ませるメンタルヘルスのためのヨガ

美姿勢ボディコントロール

リラックスした本来の姿勢へ導くメソッドで、美しく快適に。

 晴れ5/2朝更新

イメージエクササイズ#2711


 【呼吸·姿勢】乗り物酔い·パニック障害を予防する


  ワクチン接種翌日の満員電車がきっかけ

 

昨年冬、ワクチンを接種した翌日に仕事があったので

普段通り朝、山手線の満員電車に乗りました。



家を出た時から本調子ではありませんでしたが

帽子、マフラー、マスクに圧迫感を感じ

冷や汗が出てきて、息がしにくくなりました。



本当は座り込みたかったのですが

座り込むと変な目で見られるのが嫌だったので

必死でこらえました。



それでも一駅がものすごく長く感じ

途中下車してホームに座り込みました。

あまり休んでいると仕事に遅れるので

次の電車に乗って仕事場へ行きました。



それ以来、たまに『どこかがかゆい』とか

ふとしたことで自意識が

「何かダメ、耐えられない」と思い

息苦しくなるような感覚になります。



あーパニック障害って

こうしてなっていくのかな、と

片鱗を理解した経験です。



  長距離移動の指定席が苦手


先日、茨城県の海にロケハンへ行きました。


特急に乗ってもトータル片道3時間かかるので

特急電車の指定席に乗りました。



こちらは満員電車ではありませんが

同じ席から動けずに、長時間いたら

呼吸がしにくく、気持ち悪くて動きたくて仕方なくなりました。



深呼吸をしたり、バンザイしたりして

我慢しましたが



本を読んでも、全く内容が頭に入ってこない

何をしても集中しにくくなり、すごく辛い移動でした。



その日はイベント下見のため神奈川県にも行かなければならず、電車8時間、バス1時間乗りました。


バスでは酔ってしまって、散々でした。


  同じ姿勢で固まると、呼吸と自律神経に悪い


私の場合は、同じ姿勢で固まっていなければならない時

しかも、自由に抜け出せない状況で心理的にも窮屈さを感じる場面



そわそわと落ち着かなくなり

気持ち悪くて呼吸がしにくく

動きたくて仕方なくなりますが



レッスンでお客様を見ていると

猫背でみぞおちが固まっている人

同じ姿勢で首肩や背中が凝っている人



不定愁訴(頭痛、胃腸、精神)など自律神経が関係する症状で体調が不安定になるパターンが見受けられます。




姿勢が固まると、背骨や肋骨の動きが制限されます。



●呼吸に関係する肺は、肋骨に覆われているため

肋骨の動きが制限されると呼吸がしにくいですし


●自律神経は、背骨に沿って走っているので

背骨が硬直すると、自律神経の乱れと関係します。


特に、みぞおちが縮んで硬い人は症状が重い。



✔自由に動けること

✔身体を動かすこと

✔呼吸が深くでき、声が出せること

✔コミュニケーションが取れ、気分転換ができること


が、いかに大事かということが分かります。



リモート仕事、デスクワークは

同じ姿勢で固まりやすく、運動不足になりがちなので

体調を維持するのがきつい仕事ではないかと思います。



  不定愁訴を予防するために


パニック発作や乗り物酔いも含めて

不定愁訴·自律神経不調は、背骨や肋骨の硬直と深く関わっています。



それを何とか日常生活の中ですぐほぐしたい。



    

■細く長くゆっくり、息を吐き出す

■肋骨を上下前後左右に広げて息を吸う

■伸びをする、背骨をねじる、体側を伸ばす

■みぞおちのツボ押し、頭のマッサージ



可能なら

■立って歩き回る

■声を出して話す


ヨガのレッスンでは

①自律神経を整えるための方法を行うので

いざという時思い出せて役立ちます。


②定期的に身体をほぐすので、不調になるほどガチガチになるのを防いでくれます。



私はインストラクターで、日々ほぐしている状態が普通なので


-コロナ禍でこもらなければならなかった時や

-じーっとしていなければならない時に


我慢ができなくてかえって反応が出やすいのかも知れません。

困ったものです爆笑


アウトドアヨガ・LINE公式アカウントがあります♡

 

 ▼アウトドアヨガ情報をチェック&予約したい方へ

友だち追加

 

 

 

オンラインクラス・LINE公式アカウントがあります♡

 

▼オンラインレッスン情報をチェック&予約したい方へ

友だち追加

 

 

◆ オンラインクラス

毎月第2・4日曜日

13:00~14:00 ヨガ

14:10~15:10 ピラティス

※クラスの様子はこちら

 

月3回火曜日

18:00~19:20 ピラティス

19:30~20:45 ヨガ

※クラスの様子はこちら

 

月2回火曜日

10:30~11:30 ヨガピラティス

 

 

◆録画(アーカイブ)配信コース

月4回配信4200円

お申し込みはこちら

 

◆スタジオクラス

@ルージュ国立スタジオ 

毎週金曜日

18:00~18:50 エアリアルヨガ

19:00~19:50 美姿勢ピラティス

20:00~20:50 エアリアルヨガ

21:00~22:00 リラックスヨガ

 

毎週日曜日

8:00~8:50 エアリアルヨガ

9:00~10:10 美姿勢ヨガ

10:20~11:10 エアリアルヨガ

11:20~12:10 エアリアルヨガ

※クラスの様子はこちら

 

 

@国分寺クラス 

毎月第2・4日曜日

13:00~14:00 ヨガ

14:10~15:10 ピラティス

※クラスの様子はこちら

 

 

@目黒クラス

月3回火曜日

18:00~19:20 ピラティス

19:30~20:45 ヨガ

※クラスの様子はこちら